【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中

せっかく掲示板

ご質問等あればお書き下さい。
なるべく速めに回答するようにはしていますが
時間がかかる場合もありますのでご容赦下さい。

ホームに戻る

名 前
件 名
内 容
E-mail
URL
文字色

:パスワード :クッキー





[117] 添付忘れ
From:おぐ

ハ-ドプロテクトの アドレスです
http://www.hard-protect.com/index.html

2008年11月23日 (日) 19時17分


[112] ワックス不要のフローリングへのワックス
From:ともこ

自宅マンションのリフォームにあたり、質感とワックス不要のメンテナンス性から、朝日ウッドテックのネダレス95ニューフォルテ(ピュアハード塗装)を採用しました。
数日後にせまった引渡しを前にして、リフォーム業者がこの床にワックスを塗ったということが発覚しました。

床材選定前にメーカーのショールームで、どうしてもワックスを使用したい場合は、『リンレイ製 ハイテクフローリングコート』を使用、
ただし、継続的なメンテナンスが必要と説明されています。

今回、リフォーム業者が使用したのは上記のワックス剤だそうです。
こちらとしては、継続的にワックスを使用するという考えはありませんので、元の状態にもどして欲しいと考えています。

業者からは、剥離剤を使って剥離するか、自然に取れるのを待つという提案がされています。

剥離剤の使用は、床材への悪影響が心配ですし、自然に取れるのを待つということでは、使用頻度により、取れている所と取れていない所というムラが出てくると思われます。

正直、全部新しく施工しなおして欲しいというのが本音ですが、現実的には難しいと思われますので、次善の策としてどちらがよいかご教授願えませんでしょうか。

2008年10月29日 (水) 11時38分


[115]
From:管理人

ともこさん、こんにちわ。
お返事がすっかり遅くなってしまいました。
申し訳ありません。
遅くなってしまったのでもう業者との話し合いは結論が出ている頃かと思います。
役に立たずすみません。

一応参考までに書いておきます。
「ハイテクフローリングコート」を何回塗ってあるのかわかりませんが(おそらく1回)自然に取れるにはかなり時間が必要です。
取れている所と取れていない所が見苦しくムラになるということはないと思いますが、残っている所とのツヤに差が出ると思います。

ご希望に沿うとすれば剥離になりますが、床への影響を考えて影響を最小限に剥離しようと思えば、通常の剥離剤でなく中性のもので増粘タイプのもの(床材の隙間への進入を防げる)を使うのが良いと思います。
が、手間隙かかりますので業者がそこまで対応してくれるかどうかは不明です。

以上、もうあまり意味は無いかもしれませんが簡単に書きました。

2008年11月17日 (月) 20時50分


[113] フローリングワックスについて
From:さくや

こんばんわ、先日こちらのサイトを参考にさせて頂き、ワックスを自分で塗りま
した、手順を申し上げますと、適切に掃除を致しまして、一度目のワックスを
塗り、そして2時間経過後に乾いている事を確認した後、もう一度塗りました。
が、2度目が乾いて床をよく確認したところ、全体に白い粒が出来て非常に
白っぽく見えます、手順も完ぺきで清掃、かけ方等も完全にしたつもりなの
ですが、何がいけなかったのでしょうか?
もちろんフローリングは適切である事を確認し、化学モップなどは使用しており
ませんでしたし、事前の水ぶき乾拭きも二度三度繰り返した次第なのですが…

ちなみに使用したワックスはリンレイのウルトラタフコートと言う製品です。
まず事前にクローゼット内部で2度塗りして大丈夫か調べましたが、
こちらは全く問題無く奇麗に塗れています… うーん。

個人的には白くなったのは気になるので、剥離した後もう一度挑戦したいと
思っております、ですが剥離作業となると色々と心配がございまして、
フローリング自体の負担やどんな剥離剤を使用したら良いか、また
剥離剤等を使用した事による人体への影響は無いのか、剥離作業
をするにあたって完全にそれを取り除けるか等を何卒そちら様より
ご返答を頂けたらと思っております。

そして万が一の為に、その白いままの状態で使用しても何か悪影響があった
り等の事は在りませんでしょうか、以上長文なのですが、是非ともご教示
願えたらと思っております、よろしくお願い申し上げます。

2008年11月17日 (月) 18時05分


[114]
From:管理人

メールにて直接お問い合わせいただきましたのでそちらへ返信させていただきますね。

2008年11月17日 (月) 20時29分


[107] 高濃度ウレタン樹脂塗料
From:サブ

はじめまして。
自宅建替後のフローリングのコーティングについて相談させてください。ハードコートは非常に魅力的ですが、管理人さんの意見もうなずけるし、眠れぬ日が続いています(笑
各業者さんのHPを拝見していますが、シリコンより低ランクに位置づけされているウレタン樹脂塗料というのもについて教えてください。塗料ということはハードコードに分類されるのでしょうか。ウレタン樹脂ワックスとの違いは何なのでしょうか。
全くの素人なので、とんちんかんな質問でしたらお許し下さい。

2008年09月15日 (月) 17時10分


[108]
From:管理人

サブさん、こんにちわ。

ウレタン樹脂塗料でのコーティング。
ウレタン樹脂そのものを塗るということでハードの分類になります。

ウレタン樹脂ワックス=ウレタン樹脂配合ワックスということですね。
ウレタン樹脂の配合比率によって光沢度、耐久度などに違いが出ます。
が、ワックスなので剥離剤で剥離できることが前提です。

高濃度でのウレタン配合ワックス(例えばジョンソンのステイタスEXなど)でもウレタン樹脂のコーティングでも、またシリコンのコーティングでも5年も経てばツヤ・光沢は失われます。生活している以上、まず間違いなくそうなってしまいます。
濡れたモップ等で頻繁に拭いても影響を受けないとか、除光液など薬品をこぼしても影響を受けないとか言った部分には差が出ます。

個人的には、店舗でもないのに、頻繁にザブザブ濡れたモップで拭き掃除をするか?美容院や病院でもないのに薬品類がこぼれてしまうケースが多々あるか?
とか思ってしまうわけです(笑

水は確かにこぼれることはありますが通常の樹脂ワックスなら見苦しくなれば塗り直せば良いし、ウレタン配合品ならしばらく気づかなくて拭き取るのが遅くなっても大丈夫だったりします。

余計なことまで書きましたが、、ま、そんな感じです(笑

2008年09月15日 (月) 18時41分

[109]
From:サブ

大変わかりやすい説明ありがとうございます。
ワックスと塗料の違いは剥離できるかできないかの違いですね。
塗料は耐久年数は長いが、その後のメンテナンスは施工業者による上塗りしかできない。それに対してワックスは耐久年数が多少劣るが(自分で)上塗りもできるし、剥離し新しいワックスを塗り直すこともできるということですね。

2008年09月16日 (火) 12時51分

[110]
From:管理人

中途半端な説明だったな・・・と反省していました(笑

ウレタンにも油性と水性があります。
油性ウレタンはハードコートの範疇です。
水性ウレタンはウレタン配合ワックスにも使われているものです。

最近のウレタン樹脂コーティングはこの水性を使うものが大多数になっていると思います。
厳密には剥離が不可能なわけではないのですが、剥離をしようとすると作業も大変で床へのダメージは避けられないものと思われます。

部分補修も可能ですが塗布も含め、業者に任せないと一般の方では扱えないと思います。
そういう意味では水性もハードと同等の範疇かと思います。
初期費用、数年後のツヤ引けの際のメンテ費用等含め、施主さんが何を求めているかで判断基準も異なるかと思います。

2008年09月16日 (火) 20時44分

[111]
From:サブ

丁寧なご説明ありがとうございます。
水性ウレタン樹脂コーティングは、剥離できないことはないが、作業は非常に大変なので実質的にはできないと考えた方が良いと理解しました。

2008年09月21日 (日) 07時16分


[104]
From:にしなか

先日は、アドバイス有難うございました。
ピショットと言う会社が、入居後でもシリコンコ−トできるといってきました。耐久性はよくわかりません。ワックスを続けるのとどちらがいいですか?

2008年09月03日 (水) 19時57分


[105]
From:管理人

>ワックスを続けるのとどちらがいいですか?
この質問には非常に答えにくいですね(笑
私にはどちらが良いとは言えません。
施主さんがコーティングに対して何を求めるかによって正解が異なるからですね。

当該製品は知りませんが一応ホームページで確認してきました。

シリコンコーティングは水周りに施工されることが多く、一般的には床には使用しません。硬度が非常に硬く床の反りに合わず割れるからです。
が、この製品は床用に開発されたもののようですね。ですから硬度も3〜5Hと樹脂ワックス並みになっています。つまり樹脂ワックス並みに傷は入るということですね。違いは耐水・耐薬品性ということでしょうか?
水や薬品(例えば除光液)をこぼしてもびくともしない、、ということですね。
耐傷性が低いということはツヤ・光沢の持ちは短いであろうと思われます。
その際のメンテナンスは業者に再施工を依頼するしかないようです。

1帖あたりの単価で約7500円、既存ワックスの剥離も入れると約1万円。
先々のメンテナンスの都度に必要かと思います。
高いか安いかは施主さんの必要性によって判断が異なると思われます。

2008年09月05日 (金) 02時00分

[106]
From:にしなか

参考になりました。有難うございました。

2008年09月06日 (土) 12時53分


[102] フローリングワックス
From:たんめん

管理人さんへ
お忙しいところアドバイスいただきましてありがとうございました。
参考にさせていただきます。
また何かありましたらメールしますので、その節はよろしくお願いします。

2008年08月06日 (水) 10時00分


[100] フローリングワックス
From:たんめん

はじめまして。
このたび家を建て直してまして、9月下旬に完成予定なのですが、フローリングワックスについて検討中で、ご意見お聞かせいただければ幸いです。
我が家のフローリング面積は約87mです。
ハウスメーカー紹介の東スリーエスのフロアマニキュアナノ(8年保障)とインターネットでみつけたエフ鰍フハードプロテクト(10年保障)の両方とも見積もりは、値引きして約35万でした。
ワックスをかけてすぐに効果がおちて1〜2年でまたやるのも困るのでと思いまして、長期保証のがいいと思っていたのですが、金額がけっこうかかるので考えてしまっているしだいです。
8年、10年保障というのも?と思っていますので、せめて4〜5年ぐらいで金額的にもリーズナブルなのはありますでしょうか?
素人考えで、いろいろと申し上げてすみませんが、よろしくお願いします。

2008年07月30日 (水) 19時00分


[101]
From:管理人

忙しくてお返事遅くなりました。

>4〜5年ぐらいで金額的にもリーズナブルな
ご希望に添えるのはウレタン配合の樹脂ワックスですね。
(例:ジョンソン ステイタスEXなど)
3〜4年、途中でツヤ引けしてきた部分を自分で補修(上からワックスを塗るだけです)すれば5年はいけるのではないでしょうか。
生活状態によりますので保障はできませんが。

このHPの「安心業者集」に載っているハウスクリーニング業者レベルの施工ですと(面積87uとして)通常のワックスよりは幾分高くなりますので、約8万円程度の施工費だと思います。

2008年08月04日 (月) 01時07分


[97] ワックス
From:にしなか

四月に、新築マンションに入居しました。最後までフロ−ア−コ−テングするか迷い、自分でワックス(リンレイのウルトラタフコ−ト)しました。床の色がベイジュなので
目地の汚れが気になりコ−テイングしなかったのをこうかいしています。ダスキンやクイックルワイパ−でそうじしています。何か対処法ありますか?今からコ−テイングしてもらった法がいいですか?

2008年07月28日 (月) 13時24分


[98]
From:管理人

お返事遅くなりました。

>目地の汚れ・・
というのがどの程度のどういう汚れかわかりませんが・・・
ワックスで目地をできるだけ潰していくなら板目に沿って(目地と平行に)塗る前に一度逆目に(目地に垂直に)塗る方法があります。
実は通常もこれをやった方が塗りムラ等が出にくいのですが。
ただし逆目に塗ったワックスが乾燥しないうちにすぐ順目に塗ってやらないとムラになってしまいます。

コーティングとはハードコートのことでしょうか。
ハードも種類・施工法によりますが目地が潰れて平面になるわけではありませんので確認して下さい。
今からハードコートをするかどうかについては種類や方法、住環境のこと等ありますので私にはお答えできません。

目地に汚れが溜まる理由の一つに、化学モップの油分が関係しているかも知れません。汚れを見ていないのであくまで推測の一つですが。

2008年07月29日 (火) 18時11分

[99]
From:管理人

追記:

↑のお返事が、時間が無くて中途半端な返信になりました。

いずれにせよワックスをかけた床に化学モップ類はあまりお勧めできません。
リンレイ・ウルトラタフコート、市販品であり使ったことが無いのですが、高濃度のウレタン配合品のようですから、結構耐水性もあるかと思いますので通常の掃除はクイックルワイパーと掃除機、たまに硬絞りした雑巾かモップで水拭きされた方が良いかと思いますが。

2008年07月29日 (火) 23時58分


[93] ハード塗装フローリングへのワックス
From:きき

はじめまして。
色々と調べているうちにこちらのHPへたどり着きました。相談をさせて頂きたいと思いますので、宜しくお願いします。

<背景>
・新築購入の際に1階フローリングはハード塗装フローリングでした。
(朝日W・ピュアハード塗装)

・半年後、半透明の汚れが取れなくなりメーカーへ問い合わせたところ、ワックスが塗られており、そのワックスが剝げてそのようになったと説明がありました。

・ワックスが塗られていることの説明はなく(但しHPを見る限りワックスがけは可能)、メーカー側の対応としてはワックスを剥離するとのことでした。

<質問>
・ワックス剥離をすることで、フローリングにも負担がかかる旨の説明があったため、
剥離は断って継続的なワックスがけをしてメンテナンスしていったほうがよいのでしょうか?

正直、聞く場所によってさまざまな意見があり混乱しております。アドバイスを頂けるとありがたいと思いますので、宜しくお願いします。

2008年07月09日 (水) 10時00分


[94]
From:管理人

ききさん こんにちわ。


>半透明の汚れが取れなく

半透明の汚れ=ワックスが何かの影響で(水とか溶剤とか)白化したということなのだと思いますが。もしくは細かい傷によって光沢が失せたということでしょうか。

>ワックスが剝げてそのようになった
剥げたというのではないのだと思います。
だからこそワックスを剥離して元に戻すということなのだと思います。

さて、ご質問の部分ですが、、、
半透明の汚れ・・・どの程度の部分でしょうか?全体にということですか?
汚れ?の部分が一部分であり、その他の部分は問題ないなら全体の剥離は不必要だと思うのですが(部分剥離、ワックス再施工で対応)、今後もこのようなことが起こりうるので全て剥離してしまう。。ということでしょうかね。

「汚れ」の部分を見ていませんのでワックスが部分的に痛んだという前提でお話ししますが、おそらくその部分は上からワックスをかけても綺麗にはならないと思います。
しかし新築半年のフローリングを全剥離というのは、できればやらないほうが良いと思います。
私ならばおそらくその部分だけ剥離剤で剥離するか状態によっては剥離剤は使わず補修して、極力他の部分と差が出ないようにワックスを再施工します。

この度、一度だけ全剥離して、以後はワックスなど塗らないということなら、それも有りかと思いますが。

>フローリングにも負担がかかる旨の説明
剥離の方法によっては床を傷めたり床鳴りなどの不具合が出る場合もあります。ある意味万が一の為の逃げ用の保険・・とも取れないことはないです。
できるだけ負担をかけない剥離の方法はありますがサービスワックスの無償剥離となればそこまで手間隙はかけてくれないでしょう。


状況がよくわからないのでアドバイスも中途半端ですね(笑
補足を入れていただければもう少し細かいアドバイスも可能かと思います。

2008年07月10日 (木) 00時05分

[95] 補足です
From:きき

早速のお返事どうもありがとございます。
曖昧な質問の仕方をしてしまいごめんなさい。
捕捉になっているといいのですが、もう一度説明します。

<半透明の汚れについて>
細かい傷によって光沢が失せたわけではなく、
水をこぼした痕のようなものが半透明でまだらになっています。
光の加減によって見えたり目立たなかったりしています。
ですので、写真撮影では撮影不可能の汚れのようでした。
(調査にきたメーカーさんも報告用の写真が撮れずに困っていました)
水ぶきはもちろん、中性洗剤を薄めたものでも落ちませんでした。

<汚れの範囲について>
水周りの一部です。全体ではありません。
キッチン、リビング、廊下の一部です。

アドバイス頂いたこともあり、
1Fフローリングの貼り替えを交渉しようとも考えています。

ワックス剥離担当の業者へ
「なぜメーカーは説明もなくワックスをぬってしまったのだろうか?」と尋ねたところ
「見た目がいいので、時々ワックスを縫って納品してしまうケースもあります」とのことでした。

2008年07月10日 (木) 16時35分

[96]
From:管理人

ききさん、こんにちわ。
忙しさに取り紛れてその後のお返事をすっかり忘れていました。
申し訳ありません。

2週間近く経っていますから、その後の対応については既に結論が出ているかと思いますが。
直接見ないとはっきりとはわかりませんが、おそらく水分によるワックスの表面の荒れたと思います。どういうワックスを塗ったのかわかりませんが。
剥離までしなくても補修は可能だと思いますが、後はききさんとメーカーとの話し合い次第になろうかと思います。
納得のいく結果になることを願っております。

2008年07月22日 (火) 08時19分


[80] 複合フローリング材とコーティング
From:stone

はじめまして。
この度、新築マンションに入居いたします。
死傷されているフローリング材について 販売業者は「プリントしたものを貼ってある」との説明でした。たぶん、複合フローリング材というものでしょうか?
モデルルームとして使用されていた部屋でして、簡単な水性コーティングを施したが、スリッパの後などがつき、細かい傷が目立っていました。このため、上部のコーティングを剥離して貰う予定です。

販売業者は「水拭きできますのでお手入れはぞうきん掛けでよいのでは・・・」とのことです。
もし、本当に水拭きだけで良いなら嬉しいですが、、、。傷防止もしたいし、手入れも手抜きしたいです。
さてこのような プリント版を貼ったフローリング材にコーティングは必要でしょうか? 
もしコーティングしたほうがよいなら、どのようはコーティング材があっていますか?
よろしくお願いいたします。

2008年06月19日 (木) 17時34分


[81]
From:管理人

stoneさん、こんにちわ。
新築へのご入居おめでとうございます。

>上部のコーティングを剥離
通常の樹脂ワックスを剥離するということですね。ですが、剥離したままで引渡しということでしょうか?
>水拭きできますのでお手入れはぞうきん掛けでよいのでは・・・
意味がよくわかりません。複合フローリングを水拭き出来るのは普通に当たり前ですね。無垢の白木とかなら簡単に水拭きというわけにもいかなくなりますが。

要は、「ワックスを塗ってないから平気で水拭きできますよ」という、いわば剥離後に再度ワックスを施工しない言い訳のように受け取れます。
事情がはっきりしないので私の思い違いでしたらすみません。

マンション、戸建に関わらず、最近のフローリングは複合フローリング材は普通です。このHPに書いてあるコーティング・ワックスと言うのも基本、そのような複合フローリングへの施工を前提にしています。

普段のお手入れがぞうきん掛けというのと、クイックルワイパーと掃除機、たまに硬絞りしたぞうきんで拭くというのとどう違うのか・・?!
ワックスは現在がそうであるように擦り傷が入って見苦しい状態にもなりますがそれは床への直接のダメージを受け止めているということで、だからこそ今回のように剥離すれば綺麗な床面が現れるわけですね。
プリントが擦れて傷ついたり退色したりしたら元には戻せません。

コーティング(ワックス)は施工された方が良いと思います。
新築、入居前ということであればウレタン配合の樹脂ワックスでの施工がベストと考えます。
(使い方や好み、その他の条件で一概には言い切れませんが)
最初をきちんとしておけば擦れなどで白けたり光沢がなくなれば、その都度剥離をするのではなく、ご自分で上からワックスを塗れば気にならない程度には復元できると思いますが。きちんと綺麗にしたいなら業者に塗ってもらうのも良いでしょう。
剥離のタイミングは状態等でも違うので難しいですが、剥離の回数はなるべく少なくしたほうが良いですね。

2008年06月19日 (木) 23時52分

[82]
From:stone

ご丁寧なご説明をありがとうございます。

現在、施されているコーティングの種類がよく分からないので(販売業者が理解していないので)、剥離して貰おうと思っています。

なにしろ プリントシートを貼ったフローリングなので、どのような手入れをして良いのか、、、販売業者に聞いてもはっきりしなくて、困っておりました。内容のよく分からないコーティングをされてもこまるので、、剥離したままにしておいて貰う予定です。
>ワックスは現在がそうであるように擦り傷が入って見苦しい状態にもなりますがそれは床への直接のダメージを受け止めているということで、だからこそ今回のように剥離すれば綺麗な床面が現れるわけですね。
プリントが擦れて傷ついたり退色したりしたら元には戻せません。

やはりそうなんですね。。。理解しました。

>コーティング(ワックス)は施工された方が良いと思います。
新築、入居前ということであればウレタン配合の樹脂ワックスでの施工がベストと考えます。

そうですか、ありがとうございます。
このコーティング(ワックス)について調べたり、施工してくれる業者を探すことにします。

>最初をきちんとしておけば擦れなどで白けたり光沢がなくなれば、その都度剥離をするのではなく、ご自分で上からワックスを塗れば気にならない程度には復元できると思いますが。きちんと綺麗にしたいなら業者に塗ってもらうのも良いでしょう。
剥離のタイミングは状態等でも違うので難しいですが、剥離の回数はなるべく少なくしたほうが良いですね。

剥離するのではなく、ワックスをぬるのですね。。
なるほど、、、了解です。

ありがとうございました。疑問が解決してすっきりしました。知識のない業者の対応にうんざりしていましたので。。。

2008年06月22日 (日) 00時58分

[90]
From:stone

管理人様 たいへんお世話なりました。

>上部のコーティングを剥離
通常の樹脂ワックスを剥離するということですね。ですが、剥離したままで引渡しということでしょうか?
>水拭きできますのでお手入れはぞうきん掛けでよいのでは・・・

その後、販売業者にしつこく訪ねて調べて貰ったところ、使用しているフローリング材は永大産業の「Flatoa matelno=フラティア・マテルノ」というマンション用特需商品でした。が、一般に市販されている同社の「パワーアトム」という商品と同じだと思います。

http://www.eidai.com/digital_catalog/index.html?directPage=20

メーカーでは『高耐久性・ワックスフリー』をいたってるので、販売業者が「メンテは水拭きでOKです」といったのは、メーカー側のパンフレットに記載されていることを読んだのだと思います。
ご懸念いただいていたので、ご報告いたします。

その後、ウレタン配合の樹脂ワックスを施すことにしました。
が、この永大産業のワックスフリーとなっている素材に ワックスをねっても大丈夫か、かなり心配しました。施工業者に確認しましたところ、「テストはしていないが、この素材なら、ワックスをしても大丈夫です」と言われましたので、《一応、信じることにしました》。
お礼を兼ねまして、ご報告です。施工後、何か不具合が生じましたら、またご報告いたします。(なにかのご参考になりましたらと思いまして。。。)

2008年07月06日 (日) 12時12分

[92]
From:管理人

わざわざのご報告ありがとうございます。

施工業者が「大丈夫」と言ったなら大丈夫です(笑

最近は「ワックスフリー」「ノンワックス」といった床材が各メーカーから出されており、見た目と聞こえの良さ(?)から使用されることも多くなってきました。
施工業者もその実例(失敗・成功共に)を持っていますから、施工可能なワックスを選んで施工してくれるはずです。心配ないと思います。万が一、ワックス剥がれなどの密着不良が出た場合は無料でやり直してもらえることだけ、念の為確認しておいてください。
不良の場合、結果はそれほど時を待たずに出ると思います。

2008年07月06日 (日) 22時37分







Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板