【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セール29日開催

Juria's BBS Diary

[携帯にURLを送る] [ホームページへ戻る] [使い方]

こちらの関連記事へ返信する場合は下のフォームに書いてください。

[タイトルリストへ戻る]

[2] 携帯で遊ぶ [RES]
Juria - 2004年02月12日 (木) 20時58分

基礎知識 
 ●「SMAF」(Synthetic music Mobile Application Format) とは? 
  ○YAMAHAが開発したマルチメディア・フォーマットで、主に携帯電話の着信
   メロディを作成するために使用  http://smaf-yamaha.com/jp/ 
  ○スコアトラック(シンセミュージックトラック)・オーディオトラック・
   グラフィックトラック(テキスト表示含む)より構成され、それぞれ独立
   に記述でき、更にこれらを1つのフォーマットで表現できる。
  ○S実時間表現であるため、各トラックの再生デバイスとの間で正確に同期

 ■『MA-1』
  最大4音同時発音のFM音源(Frequency Modulation 周波数変調を利用した
  音源方式GM128音色の標準ライブラリ)

 ■『MA-2』 
  最大16音同時発音のFM音源(GM128音色を含む256音色の標準ライブラリ)
  +ADPCM(Adaptive Differential Pulse Code Modulation)再生機能 

 ■『MA-3』 
  ステレオハイブリッド音源 
  最大32音同時発音のFM音源と最大8音同時発音のWaveTable音源を組み合わ
  せることにより、それぞれ異なる音色で最大40音の同時発音が可能。更に
  2本のPCM/ADPCMストリームを同時に再生可能
  ハイブリッド音源は、DVA機構(Dynamic Voice Allocation 音源の発音能
  力を効率的に使うために、どのパートなのかにとらわれずに空いているボ
  イス(発音スロット)を見つけて動的に割り当てる方式)のサポートによ
  って最大同時発音数には限定されない。 多数の音色を曲中で自由に扱う
  ことができるほか、FM音源、WaveTable音源ともにステレオ再生が可能 

 ■『MA-5』 
  5種類の音源方式(FM音源32音、WaveTable音源、ストリーム音源、AL(
  Analog Lite)音源、HV(Humanoid Voice)音源)を組みあわせた「ハイブ
  リッド音源方式」 最大64音を同時に発音可能

[3] えせ着うた
Juria - 2004年02月13日 (金) 23時36分

SMAF MA3のオーディオトラック(Stream PCM)にWAVEを流し込むことによって、
au(KDDI)の着うた(.acm)のようなSMAF(.mmf)を作る。
着うた40和音対応携帯(au , vodafone)で再生・着信音登録可能

●ツール

■レコーダー(必要な場合のみ) Windows付属サウンドレコーダ、ぽけっとれ
こーだー、午後のコーダ など

■WAVE・mp3 波形編集ソフト SoundEngine Free(mp3を編集する場合は要VBMM3.
dll),GoldWave など

■mmf変換ソフト

 ▼YAMAHA Ssc MA3
  変換時にサンプリング周波数を指定できない、など制限がある。 ので、以
  下の機能拡張ツールと合わせて使う。

 ▼えせ着うたフロントエンド SMAF版(mmf_UTA.exe)
  リサンプリングにはssrc.exe(通常版)またはssrc_hp.exe(高精度版)を使用
・・・出力ファイルサイズは同じ。
使用するフォーマットの選択(ADPCM 4bit or PCM8bit)
・・・ADPCM 4bit より PCM8bit の方が音質は良いがファイルサイズが大き
くなる。
サンプリング周波数の指定
目標ファイルサイズに合わせたサンプリング周波数の自動調整
マスターボリュームの指定
音量補正 ブランクの挿入
ループ・バイブ・LED回数の指定
転送許可
MP3からの変換も可(lame.exeでデコード)

または

 ▼mmf converterU(mmf_conv2.exe)
  リサンプラー選択可(ssrc, SCMPX,同梱)
出力ファイルサイズの設定
出力予測ファイルサイズの表示
サンプリング周波数の指定
・・・手動設定で、音質優先の場合は設定した出力ファイルサイズを越える
部分はカットされる。時間優先の場合はサンプリング周波数から出力
予測ファイルサイズが自動で計算されるので、サイズを見ながら周波
数を設定できる。
マスターボリュームの指定
ブランクの挿入
フェードイン・フェードアウト
バイブ・LED回数の指定
転送許可
タイトル等インフォメーション設定
ダウンロード用HTML出力(ezweb)

●手順

(1) 音源を用意する。
(a)WAVEにデコードできるものであればどんなフォーマットでもOK
ストリーミング・MD・カセットテープなどは、レコーダでWAVE録音する。
(b)波形編集ソフトで切り出し、フェードアウト、ノーマライズなど音質の
編集をする。
(c)保存は PCMWAVE 16bit で。ADPCM4bit or PCM8bit変換時にリサンプル
ダウンされるので、音源WAVEは高品質の方が変換後の音質が良い、とい
う説あり。ステレオで保存しても変換過程でモノラル化されるのだから、
はじめからモノラルで保存した方が音質が良い、とか、ファイルサイズ
が小さくなる、のかどうかは不明。

(2) 変換ソフトで各種設定をして mmf に変換

ADPCM 4bit の場合の目安
 ファイルサイズ100KB・・・12kHz 19.5秒 (au CDMAX1x)
         18KB・・・ 8kHz 5.6秒 (SH53 SDカード経由)
         12KB・・・ 4kHz 4.3秒 (スーパーメール対応機)

リサンプラーは、SCMPXよりssrcの方が音質が良いような気がする。サンプリン
グ周波数によるのかもしれないけど。mmf converterUでssrcを指定すると変換
に失敗する事があった。
えせ着うたフロントエンド SMAF版のファイルサイズ調整は、目標値を低めに設
定した方が良い。mmf converterUで出力予測ファイルサイズと計算された周波
数を見て、えせ着うたフロントエンド SMAF版に設定・変換をするのがいいかも。
秒数が短い時はループにできるし。

●PCでの再生確認
YAMAHA MidRadio Player で。携帯搭載FM音源の音をエミュレートできる。
version 4.3.0 では何曲か続けて再生するとフリーズ、アプリを終了させても
プロセスが終了しないことが多い。最新バージョンでは直ってるのかな。環境
の所為かな。

●再生・登録・着メロ設定確認済み携帯
J-SH53 、J-P09(Vodafone)
A30150SA(au)

ん〜、Vodafoneの場合、どう頑張っても着メロとして実用的とは思えない。。。
3G機種でどのくらいのサイズまで行けるんだろう。

[4] SMAF 表示系
Juria - 2004年02月15日 (日) 11時30分

SMAF のグラフィックトラックに画像を埋め込み、オーディオトラックと同期させ
ながら静止画・アニメーション・テキストを表示させる。
mmf着メロを再生可能な携帯(au , vodafone)で再生・着信音登録可能

●ツール 
 いずれも、使用するmmfファイルと画像ファイルはあらかじめ用意しておく。 
 
■YAMAHA SMAF Maker 
 付属のサンプル(シードファイル)を元に、使用するmmfや画像、テキスト
 を入れ替えることができるだけで、各パラメータを指定することはできない。 
 使用可能な画像形式は、PNGとBMPのみ 
編集中のファイルのみ表示系再生可能 
透過色は #006000〜#1f7f3f (RGB (0,96,0)〜(31,127,63))
アドレス帳・メール送信機能

■J研 SIC3(画像SMAF Editor) 
 オリジナルの表示系SMAFを新規作成する。 
既存の表示系mmfファイル(SMAF Makerで作成したものも)を開ける。 
オブジェクトごとにイベント座標・時間・アクション等のパラメータを指定
使用可能な画像形式は、JPEG、PNG、BMP
 再生機能は無い。(使用する演奏系mmf・画像の確認も外部ツールで)
 透過色はイベントごとに設定できる。 

●再生確認機種 
J-SH53(vodafone) 
A30150SA(au)(SIC3で作成したものは音声のみで、画像は表示できない?)

●備考 
追加できる画像は5KB以下のもの? 
SIC3のイベントの表示領域の設定が実際と食い違ってる? 
テキストイベントが複数ある場合、同時間軸で色の変更ができない?(SIC3) 

現在のところ、PCで表示系SMAFを再生できるツールは無い。
SDカード経由とは言え、実機でテストしながらの作成はけっこう辛い・・・

[5] mmf_converter2_ver1.32
Juria - 2004年02月24日 (火) 15時18分

>使用するサンプリング周波数によって、SSRCを使用した
> 場合にリサンプリングに失敗することがあったのを修正 

なおってるっぽい・・・試してないけど。

[6] 着ボイス
Juria - 2004年02月27日 (金) 18時12分

vodafone のボイスレコーダ機能のある機種で録音されたファイルをPCで再生・
作成 
ファイルフォーマット
録音モード ロング 約10Kbps .alp 
       ファイン 約32〜55Kbps .svr 
 ここで扱うのは svr 

●ツール 
 
■GermaniX Encoder ver.1.70 build: 870 (公式配布終了) 

GermaniX Transcoder 
GermaniX Encoder の後継(?)・・・G.726エンコードのみ可、再生・デコー
   ド不可 
 
■MakeG726(MakeSVRに同梱) 
 svrファイルから先頭80バイトを削りg726ファイルを生成 
■MakeSVR 
 g726ファイルの先頭に80バイトのsvrファイルのヘッダを付けてsvrファイル
 を生成 

●手順 
 
■svrをPCで再生 
  (1)MakeG726で g726に変換、(拡張子を変えるだけでもOK) 
  (2)GermaniX Encoderのメニュー、Transcoderを開いてD&D →
     Play 

■svrをPCで作成 
  (1)GermaniX Encoderの設定 
   (a)PreferencesメニューでFileRenamingやPathesを設定
   (b)Formatメニュー、Otherを開き、Frequency(kHz) 8000、
      Channels Monoをチェック
     G.726の欄が「CCITT G.726 ADPCM 8000 kHz; Mono; 4 Bit; 32 Kbps」
      になっているのを確認して Save
  (2)変換したいファイル(WAVE MP3など)をGermaniX EncoderのTranscode
     画面にD&D 
  (3)OutputFormatのG726にチェックを入れて、右下のProcess Operation
     ボタンをクリック
  (4)できたg726ファイルをMakeSVRでsvrに変換

●再生確認機種 
 J-SH53(vodafone) ボイスフォルダ内のみ再生可能、着信音には設定不可
           サイズは無制限

●備考 
 GermaniX Encoderでのエンコードはバッチ処理が可能、エンコードしたい
 フォーマットを複数チェック可 
 V401SHではメロディフォルダ(最大120080byte)に入れて着信音登録可 

●音質比較 えせ着うた(mmf)とg726
 GermaniX Encoderでは細かくサンプリング周波数を設定できないので、現在
 のところ作成できる携帯で再生可能な8000kHzで比較 

 音源Wave :PCM, 16bit, 22050Hz, Mono, 352Kbps, 247,852byte 5.6秒 
 G726 :ADPCM, 4 Bit, 8000 kHz, Mono, 32 Kbps, 22,477byte(svr +80byte)
 mmf :ADPCM, 4 Bit, 8000kHz, Mono, 22,650byte

 SH-53で再生可能なmmfのサイズは約18kbyteまでなので、8000kHzでは実機では
 比較できませんでした。(6400kHzに落とさないとサイズオーバー)
 PC上での聞き比べは、再生ツールが違うため確かなことは言えないけど
 g726は音が割れてしまい、音がこもった様な感じながらmmf 6400kHzの方が
 まだまし。

SH-53では、svrはサイズ無制限なので一曲丸ごとも可能だけど、着信音にも
めざましにもできないし、アナログ・デジタル録音やセキュアMP3再生機能が
あるのだから、わざわざ音質の悪いsvrで音楽を聴く意味もない。

よーするに、やってみたかっただけ。

[7] PCで作った動画をSH53のMOTION PLAYERで観る
Juria - 2004年03月04日 (木) 14時47分

モーションカメラモードで撮影した動画は、拡張子.3gp の3gpp形式、映像は
Mpeg4、音声はAMR規格。
音声のみの3gpを作って、えせ着うたや着ボイスと比較しようとしたが、SH53
では音声のみでは「不正なデータ」となり再生不可。(映像のみの場合はOK?)
G.726は32kbps、3gp(AMR)は12.2kbpsなので、分かってはいるけど。

ついでなので、3gp動画をPCで作ってみる。

●ツール

 ■再生

 (1)Apple - QuickTime 6.3以上 + 3GPPコンポーネント
 (2)Philips - Platform4 Player
 (3)PacketVideo - PVPlayer (PVAutherに同梱)

  Platform4 Playerの方が動作は軽い。

 ■作成

 (1)Apple - QuickTime Pro 6.3以上 + 3GPPコンポーネント
 (2)Nokia - Multimedia Converter 2.0 Beta 2
 (3)PacketVideo - PVAuthor

 詳細に設定するなら PVAuthor
 QuickTime Pro で作るのが一番綺麗らしいが、読み込める動画が限定される。

●手順 QuickTime Pro 6.5 の場合

 (1)必要であれば、元の動画を MV2AVI で無圧縮AVIにコンバート
 (2)QTで変換元動画を読み込み、書き出す
    書き出しの設定
     ムービーから3G
      オプション
       SH53用QT3GP推奨設定(1分1Mbyteぐらい)
        3gpp、 3gpp(Mobile MP4) どちらでもOK
        ビデオ 176x144(QCIF)
            128kbps
            10fps
        キーフレームなし
        オーディオ AMR 12.2Kbps 8000Hz Mono

SH53で再生検証済み
SDカード モーションカメラ フォルダに置く。ファイル名は何でも可。
 QCIF(176x144),sub-CIF(128x96)
 32〜128kbps 10〜15fps

 Mpeg4 96x80
 QUALCOMM QCELP 8000Hz Mono
 6.0kbps 7.5fps
 どの機種で撮影したものかは不明 フォーマットはAMCたぶん、auで撮影した
 ものをQTで、「そのまま」の設定で3gppにコンバートか?
 QTでは再生OK、Platform4 PlayerとSH53では映像のみ再生可

●備考

 ▼601SHではSH53用の3gpを見ることは可能だが、その逆は不可(?)

  SH53では320x240(QVGA)は観られないので 176*144(QCIF)に作り直す。

  QTで変換する3gppファイルを読み込み、ビデオのサイズを176*144にして
  3gppを書き出す。

  画質はそんなに落ちない。QCIF→QVGAの場合は悪くなる。

 ▼176×144より、128×96 160Kbps SH53側で拡大の方がいい?

  アニメならそれでも良いが、実写は拡大ではどうしても画質は落ちる。

 ▼携帯で撮影した動画(モーションカメラモード)をPCで観る(3gp再生
  playerが無い場合)

  (1)3gpToRawAvi(cmd)
  (2)3gpToRawAvi + UI
   (a)「Convert3gpEN」の中身を全て「3gpToRawAvi」にコピー
   (b)Convert3gp.vbsをダブルクリックして出てきたプログラムウインドウ
    に変換する3gppファイルと変換後のファイル名を入力またはチェック
    をし、convertボタンを押すと、「3gpToRawAvi」フォルダ内にAVIフ
    ァイルが出来上がる。
  (3)3GPTOAVI2  3gpToRawAviのフロントエンド
  (4)Apple - QuickTime Pro 6.3以上 + 3GPPコンポーネント

  3gpToRawAvi(1)〜(3)ではQVGAや音声がQCELPだとエラーが出て変換不可。

 * 音声がQCELPの場合は、QTで「ムービーからAVI」で映像、「サウンドから
  WAVE」で音声と別々にコンバートしてからAviUtilで結合

[27] 表示系SMAF PCでエミュレート
Juria - 2004年09月06日 (月) 22時08分

[4] SMAF 表示系
>現在のところ、PCで表示系SMAFを再生できるツールは無い。
と書きましたが、
YAMAHA MidRadio Player version 5.xx 以降で再生できます。

YAMAHA SMAF Makerで作ったものも、
ttp://smaf-yamaha.com/jp/tools/downloads.html#smafmaker
SIC3で作ったものも大丈夫。
ttp://www5.j-ken.ne.jp/pc/sic3/

J-SA06で作成できる表示系SMAF(マルチ写メール)もOKらしい。

個人的には4.xx系の方が使いやすいんですが。。。



名前
メールアドレス
タイトル
本文
URL
削除キー 項目の保存


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セール29日開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板