【広告】楽天市場から11日までポイント最大11倍お買い物マラソン開催中

カキカキバンバン

何でも自由に語りましょう!!

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.215 さぽているのFLASH会話の件 投稿者:涙の硝子   投稿日:2007年02月25日 (日) 00時10分 [返信]

そんなのオリ会に関係無いとか言わないで下さいね。
今、ミニゲームを作ろうと考えてます。
作るに当たっては、
紙にどうするか流れを書く→そのように作る
でしょうが、ミニゲームで、「もう一回やる?」とか聞いて、何回でもやる事が出来る所も有りますよね?
しかし、命令は下から上には戻れないはず。
……あれってどうやれば出来るのでしょうか?
追伸:……その前に、分岐させすぎて何がなんだか分かりませんが、なんとか来月中には………

No.216 プログラムを下から上に戻す方法 投稿者:最強のミドシバ先生(by柴犬)   投稿日:2007年02月25日 (日) 01時20分

簡単なプログラム

プログラムTOP
【分岐1・・・Aに飛ぶ】
【分岐2・・・Bに飛ぶ】
《分岐A》
《分岐B》
END

これが普通のプログラムだとすると
最初からor終了のプログラムは

《分岐A》(はじめから)
プログラムTOP
【分岐1・・・Aに飛ぶ】
【分岐2・・・Bに飛ぶ】
《分岐B》(終了)
END

こうなるんです・・大体わかりますか?w
さぽフラッシュプログラムも同じ原理でループを
かける事が出来ます(・_・)

No.217 プログラム作成時混乱を防ぐ方法 投稿者:暁のアオシバ先生(by柴犬)   投稿日:2007年02月25日 (日) 02時13分

一番効果的なのは「ブロック加工」です。
上でミドシバ先生が言っているプログラム
《分岐A》
《分岐B》
《分岐C》
《分岐D》
・・・と先に分岐プログラムの小ブロックを作成しておいて

後でベースプログラムに差し込んでいく

プログラムTOP
【分岐1・・・Aに飛ぶ】
【分岐2・・・Bに飛ぶ】
         ←《分岐Aブロックを差込む》
         ←《分岐Bブロックを差込む》
【分岐3・・・Cに飛ぶ】
【分岐4・・・Dに飛ぶ】
         ←《分岐Cブロックを差込む》
         ←《分岐Dブロックを差込む》
END

このやり方だと
「プログラムの継ぎ目がわからなくなった」
「関係ない所まで消しちゃった」
等を未然に防ぐ事も出来ます。

No.218 雑談室なんだしいいんじゃないんですか? 投稿者:フレイ目亜   投稿日:2007年02月25日 (日) 02時23分

眠い・・・(寝ろ

多分先生の説明で分かったと思います〜。
どうでもいいけど私がちょっと実践します(ぇ

(前略)
<tag name="re"/>
(中略)
<select face="raku">
<"option tag="a">最初から</option>
<talk face="warai">それじゃワープw</talk>
<jump tag="re"/>
<"option tag="b">途中から</option>
<talk face="raku">あそこに戻ればいいんだね。</talk>
<jump tag="donsuke"/>
<"option tag="c">終了</option>
<talk face="warai">遊んでくれて有難う!</talk>
(後略)
</select>
解説:
戻りたい場所にタグネーム(tag name)をおきます。それで、上記の分岐のようにして、選ぶと戻るところにジャンプタグ(jump tag)を置きます。これで「最初から」を選べば指定した箇所へ戻ることが出来ます。
同様に、<tag name="donsuke"/>を置いたところに<jump tag="donsuke"/>を使用すれば、その指定箇所にジャンプできます。
あと、ジャンプタグの使用は上へはもちろん、下へも使用できます。選べば中略なんてこともできるんですよ。

<tag name="donsuke"/>

これで「途中から」を選べばここまでジャンプすることができます。使い方次第によってはかなり使えると思いますよ?
あと同じジャンプタグは同じ会話で何度も使えるので、外したらゲームオーバー!みたいなフラッシュコスモスフィア風味もできます。例えば・・・

<talk face="raku">続くけど・・・見る?</talk>
<select face="raku">
<"option tag="d">見ない</option>
<talk face="neru">・・・じゃあ戻れ。</talk>
<jump tag="donsuke"/>
<"option tag="b">見る</option>
<talk face="raku">後もう少しだから頑張ってね</talk>
</select>

これで「見ない」を選ぶと先ほどの"donsuke"に戻ります。「見る」を選ぶと、そのまま話が続きます。


えっと、これで細かすぎてよく分からないタグネーム、ジャンプタグの使用法を終わります。・・・良く語ったわ私(ぇ

No.219  投稿者:涙の硝子   投稿日:2007年02月26日 (月) 20時14分

ありがとうございます。
……今までは、かなり無駄な作り方をしていたみたいです。
これで、少しは楽に作れそうです。
来月中に完成させたいです。

No.228 あしあとが増えてます…… 投稿者:涙の硝子   投稿日:2007年03月02日 (金) 23時15分

投稿スフィアに載ったからか、あしあとが増えてます。
まだミニゲームが骨組みしか作れて無いのが痛いです………
もし作れてたらリピーターが増えたかもなのに………
とは言え、綾崎アリスさんの占いが有るのでかなり目を引くとは思いますが。
データベースも焼肉ソーダさんが充実させてくれる事でしょう。
あとは……あまり無い詩魔法や、料理調合が気になりますが………
オリ会の中に有るオリ会も………
いや、マジ頑張りましょう!!

No.230  投稿者:焼肉ソーダ   投稿日:2007年03月03日 (土) 20時02分

それに関してですが、今は攻略本の順番でトークマターを入れてますが、読みたいのがあればできるだけ優先しますが・・・あります?

No.231 最近マンネリ気味〜 投稿者:フレイ目亜   投稿日:2007年03月03日 (土) 23時58分

隊長頑張って下さい〜(誰

そういえばTS載ってましたね・・・羨ましいですね・・・。なんで私のはいつも当たらないんじゃぁぁぁぁぁぁぁ!!(知るか

そういえばオリカ占い(略してオリカい)・・・まだPHASE3取り掛かってませんorzでもあと少しで春休みなんで頑張ると思います(・・・)といってもまだ作れるのがシュレリア様EDしか・・・。オリカネタは最初にもう消費してしまいましたorzネタが見つかり次第作ろうと思います・・・。

そしてオリカ解析(略してオリ解)ですが、オリカ無関係のグラスノ中心な解析「オリ解閑話休題」ちゃっかり作ってました(数週間前)それでもどーんと来いな方はhttp://seibun.nosv.org/maker.php/minaorica321pon/にどーんと行ってください(自己責任でお願いしますにょ?

ノシ(挙手)>焼肉ソーダさん
個人的な希望は
L5/パパンゴとモンダカバブーのこと
L6/ティリア神の転生だったこと
L9/どんすけのぬいぐるみについて
をお願いします!(何

No.232  投稿者:涙の硝子   投稿日:2007年03月04日 (日) 00時45分

何かカウンタの進みが凄まじいですね(笑)
気付いてますか?
ここ、検索エンジン使用で引かかりますよ?
申請してから結構経ちますがようやくです。
マンネリ気味なのは私も同意見です(←主催者が何言ってるんだって話ですが)
事実、ここにアクセスして、カキカキバンバンの新規書き込みを見て、他にも新規書き込みが無いかを見て終わりって感じで………
(占いはPCの時はやりますが)
何か良い案は有りませんか?
せっかくオリカ様認識サイトになったのに、これではあんまりです………
私に出来る事は、掲示板の追加、FLASHミニゲーム位しか無いのでしょうか………
掲示板と言っても、タイトルが違うだけで他と変わりませんし………
(無料でお願いします。)

No.233 会長!質問!! 投稿者:桜空   投稿日:2007年03月04日 (日) 18時00分

詩魔法のCD化と、料理は完成じゃないといけないんですか?
たとえば詩魔法なら一文?とゆうか一節ってゆうんですか?とにかくこの詩魔法ならこんな詩(し)がほしい!!とか部分的にはある人はいるんじゃないでしょうか?(私は無いですけど…)
料理だったらこの材料を使ってなにかできませんか?みたいな依頼?のようなことをしても面白い…たぶん‥。
それとも一つ…私はパソコン使えないので案しかだせないなんとも役にたたない人種なのであしからず…。

No.234 御指名ですか?(笑) 投稿者:涙の硝子   投稿日:2007年03月04日 (日) 18時33分

私も滅多にパソコン使えませんよ?
事実、詩魔法計画って、参戦出来そうな人はフレイ目亜さん位な気が………
料理調合ならば、誰でも出来そうな気がするのですが。
早くゲームを作りたいです………

No.235  投稿者:焼肉ソーダ   投稿日:2007年03月04日 (日) 19時25分

フレイ目亜さん、ババンゴとモンダカバブー入れましたよ〜。

No.241 ランダム分岐の確率上昇方法 投稿者:涙の硝子   投稿日:2007年03月09日 (金) 12時10分

<select>
<option tag="a">[random]</option>
<option tag="a">[random]</option>
<option tag="b">[random]</option>
</select>
<tag name="a"/>
<talk face="warai">あ!</talk>
<jump tag="end"/>
<tag name="end"/>

<tag name="b"/>
<talk face="warai">い</talk>
<jump tag="end"/>
<tag name="end"/>

と、仮に作ったとすると、aが選ばれる確率が2/3、bが選ばれる確率が1/3になるのでしょうか?
これがもし出来るのならば、応用して発生しにくいランダム分岐とかが簡単に出来るのですが...

No.245 サポランダム 投稿者:ミドシバ先生(byモフマー)   投稿日:2007年03月09日 (金) 18時11分

プログラムを組むソフトに何が使われているのかにもよりますが
涙のガラスさんが組まれたプログラムでいくと
分岐ポイントは「"a"と"b"」だけで
"a"を複数入れても"b"を複数入れても
「結果50%」ととられてしまう可能性があります。

確実に比率を変えたいのでしたら名前を変えた方がいいと思います。

【例】

<select>
<option tag="a1">[random]</option>
<option tag="a2">[random]</option>
<option tag="b">[random]</option>
</select>

<tag name="a1"/>
<tag name="a2"/>
<talk face="warai">あ!</talk>
<jump tag="end"/>

<tag name="b"/>
<talk face="warai">い</talk>
<jump tag="end"/>
<tag name="end"/>

見て分かると思いますが
"a1"又は"a2"に飛んだ時は選択肢1
"b"に飛んだときは選択肢2に行っています。
これなら確実でしょう。

ちなみにこのかたちのプログラムでは
確率2/3・確率1/3にはなりません
ムズカシイお話になるのでこれ以上言いませんがorz

No.246 プログラム作成の注意事項 投稿者:アオシバ先生(byモフマー)   投稿日:2007年03月09日 (金) 19時04分

上で涙の硝子さんとミドシバ先生が作成したプログラムを見比べて下さい。

*ミドシバ先生何かを消しています*

<end>はプログラムの終了を意味しますが
さぽているの<end>キーは<comment/>です。

涙の硝子さんが作成したプログラムを見直してみると・・・
↓こうなっています

<comment>
プログラム1
<jump tag="end"/>
<tag name="end"/> ←<注1> *1
プログラム2
<jump tag="end"/>      *2
<tag name="end"/> ←<注2>
<comment/>


<jump tag="end"/>
<tag name="end"/>
このタグは「終了キー」ではなく「移動キー」です
「これからプログラムを終了するので終了キーの前に移動して下さい」
という意味しか無く、これでは終了できません。

「プログラムは上から下に流れるのが基本」です。
上のプログラムで言うと「注1」が「注2」より先に認識されてしまい

「プログラム1が流れて終了」の予定が
「プログラム1が流れて<注1>に飛んでプログラム2が流れて<注2>に飛んで終了」
となってしまい折角の分岐が台無しになってしまいます。
酷い時はプログラムが「<end>タグの名称は「注1」だ」と認識してしまい
プログラム1が終了した後 *1〜*2 の永久 ループ現象が起きる事も・・・

よって<tag name="end"/>は<comment/>の直前に置いてある一つだけにしましょう。

これは<end>に限った事ではなく他の移動タグでも
「名称がかぶったら先に認識された方に移動してしまいます」

【そーなると前のミドシバ先生授業の"a"はどうなるのかと言うと
       また、ムズカシイ話になるのでこれ以上は言いませんw】

No.247  投稿者:涙の硝子   投稿日:2007年03月09日 (金) 22時44分

先生ありがとうございます(笑)
そうなんですか……
凄まじい数の(小規模)分岐を作ってますが、それが全て無駄に……
つまり、全てのプログラムの中で、最後のだけを残せば良いのですね?
明日も使えるので、早速修正をしなければ………
かなりの時間をかけたにも関わらず、未だに1/6程度の完成度です。
確率分岐は、そんな手が有ったのですね!
タグネームをそんな風に同じ場所に重ねられるなんて知りませんでした。
そろそろ、ネタ切れの恐怖が……
いえいえ、頑張りますよ〜
目指すはスーパーサポテイラー!(←無理)

No.362 今なら完璧に理解が出来ます 投稿者:涙の硝子   投稿日:2007年09月18日 (火) 17時08分

昔は、なんとなくしか理解出来ませんでしたが、今は分かります。
さぽていると皆さんのおかげです。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から11日までポイント最大11倍お買い物マラソン開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板