【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中

HP TOPに戻る

ライブのネタバレOKの掲示板です。
知りたくない人は覗かないでね。
行った方はソノ興奮を書いていってください。m(__)m

Name Mail
Title T_Color
MESSAGE
M_Color Dellkey COOKIE
URL
Icon/
IconURL
/

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[301] 投稿者:KYOKO - Zepp大阪ーライブレポ


稲葉さん・・・
衣装は最初、白シャツ胸に大きな3つの星マーク。細身ネクタイ(黒って書かれてるのが多いですが・・・双眼鏡で見ると黒のストライプだったと思います)
パンツは黒っぽかったけど生地までは判りません。
ちょっと変わったベルトのバックルがみえてました。腰が細い〜
最初途中でシャツが出てるのを直してたけどそのうち諦めた感じでした。汗で貼りついた背中の稲龍が密かに見えてそれはそれはセクシーでした。
「春」の後奏の時に引っ込んで白Tシャツ(モノクロのだれかの顔写真がプリントされてた)にお着替え。
アンコールの時は白タンクトップ(腕ムキムキで胸ムキムキでw双眼鏡を覗いては相方とキャッ(゜ー゜* )( *゜ー゜)キャッ(*ノェノ)キャー言ってました)

稲葉さんの髪型がオンザでカールがかかっててめちゃ可愛い。
少し茶色っぽかった。
今回特出すべき点は(笑)タレ目が激しくなった。可愛いのよぅ〜〜とっても・・・
舐めるように歌ってる時も可愛いのぅ〜
鼻筋がとってもシャープで稲葉さんの顔だけを眺めてるだけでシアワセでした。
マイクは赤ぽかった。(志アリ)アンコールのマイクは黒

曲の感じとMC(よく覚えていないので曖昧ですが・・・)

1.新曲
ノリノリでよさげ!!結構スキかも!?
この時は背伸びしてみてたので必死w

2、FRICTION
この前奏大好きなんです(短いけど)
「シャリがうまいねぇ〜〜〜♪」連れと顔を見合わせて笑いながら…もちろん一緒に歌ってました(^^;;

割合あっさりと
「B’zのSHOWCASEにようこそ〜」

3、HOT FASHION-流行過多-
懐かしい〜〜〜当然アレンジ違ってましたが・・・踊ってました。

4、愛のバクダン
「大阪のボイス!!」あり。やはり楽しい曲だ。

5、ultra soul
大阪ドームと違って気を使わずにジャンプジャンプ!!

6、ロンリースターズ
なんか最初に会話のようなものが入るんですよね。
一瞬、何の曲?(^^;;余り聴いてませんでした。
前後開脚姿勢で歌い上げる感じが良かったです。
それもまた一つの( ) のあと、下向いてかっこ良かった

MC
この会場に何年ぶりに帰ってきました。
とかって感じで・・・思いつきではじめたのにこんなに集まってくれてありがとう〜今日は色んな曲をやりますので楽しんでください。
ってな感じでしょうか!?
「一緒に歌って下さい」みたいな事おっしゃってましたよね!?


7、松ちゃんソロ〜泣いて泣いて泣きやんだら
個人的にはTWWの方が聴きたかったが・・・しっかり歌える自分が怖い
この曲が好きだと言ってたHさんに聴かせてあげたいなぁ〜って思う。

8、永遠の翼
CDだとなぁ〜〜んとも思わない曲が・・・ス・テ・キ
マジックみたい。

9、太陽のKomachi Angel
松ちゃんがテンガロンハット被って椅子に座った。って事はコマチだぁ〜〜ってやや興奮(理由なし)
ここで同伴者は松ちゃんが小さいと思ったら座ってたんやぁ〜とのたまう。(立っても座っても変わらんとの爆弾発言付き)
前奏で稲葉さんはマラカス〜〜いやぁん〜背中向けてカッコいい〜〜透けて見える稲龍を拝んでました(バカ)

MC
メンバー紹介
シェーンが
大阪のプロ野球チームの話(どういう流れでそうなったかはうまく聞き取れませんでしたが)から
「タイガースorバファローズ」
ってそれを受けて稲葉さんが客に問いかけをして、
「タイガース(好きな人?)!」
客「は〜い」大勢挙手!!もちろん私も(^^;;
「バッファーズ」・・・シーン
稲葉さん慌てて「バッファローズファンの人もいるんでしょ!?」って聞くと数人挙手してました。
稲葉さんにココは大阪だと深く印象つけた地元ならではの一こま

松ちゃん紹介では
「大阪は ホームタウンやからね。」
って大阪弁も飛び出し
「東京とロサンゼルス行ったり来たり‥マイレージ溜まりまくり」だそうです。
とにかくいっぱい曲を作ってるそうです。

10、銀の翼で翔べ
最後腕組みが意外でうけてしまった。

11、春
そして、あの「春」です。
聴きたかった曲NO1に君臨し続けてたあの「春」です。
(「月光」が渚園で聞けたので・・・)
イントロでギャー!!と抱き合う二人(完全におバカ)
赤い照明に浮かぶ稲葉さんの美しい顔・・・
そして、私の一番好きなフレーズ
「白く長い指 だれかも褒めていた〜」(何故これがスキなのかは自分の中でも不明)を聴いたとき泣きそうになりました。
「遠い国で君を抱きたい 〜〜〜」と歌い終えて
すーーーっと舞台から消えるのも・・・なんか素敵。


12、ながい愛
いいなぁ〜いいなぁ〜〜こう言う熱い曲が続くと稲葉さんへの愛で燃え尽きそうですわぁ〜〜
ブラフDVDの「マイク置き」のイメージが強かったので・・・無かったのが残念。

MC
まだ歌えるか〜〜い!
イェイェイェ〜〜〜の何度かの掛け合い

13、F・E・A・R
暴れてましたねwおへそも出してた・・・
私も暴れながら最後の「Shall We Dance」を見逃さないように必死でした。

14、juiceのイントロからアラクレ!

アラクレ〜良かったですね。
この曲一番良かったかも!?
雨降ってなかったし〜〜バイク跳んでなかったし〜〜w

15、BANZAI
みんなで・・・
ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪(意味不明)
この歌詞結構好きです。

16、ALL−OUT−ATTACK
基本的には余りスキな曲じゃないのに乗ってしまう。
なんて言っても最後の正面お立ち台でのバック立ち姿の美しさを味わえるのはこの曲ですものね。
抱きつきたい!!って。。。
私はお持ち帰りして押し倒したいぐらいの衝動に駆られましたわ〜

17、Out Of Control
娘にこの曲とか「春」をしてくれたんだよ〜ってメールしたら「松ちゃん〜やるねぇ」って返事が返って来ました。
松ちゃんのおかげでしょうか!?(不明)
しかし、最後のシャウトかっこよかった。
稲葉さんが、こういう昔の曲を今の声で心地良く歌えるのは本人も気持ちが良いんじゃないかな??なんって思って聞いてました。


何かの曲の間奏でお立ち台の横あたりで軽く咳してる感じがあったんですが・・・どの曲かわかったらお知らせくださいm(__)m

アンコール

18、ARIGATO
この曲ってさびでのARIGATO〜ARIGATO〜〜のインパクトが強すぎて誤解されがちだが・・・
そこに至るまでの歌詞もメロディーも凄く素敵な曲なのだ!!ってココで叫んでも仕方が無いけど・・・音は下げてたよね
でも、まぁ〜ソロ向けじゃないかな!?

MC
みんなから貰ったパワーで録音(会場…笑)頑張ります。

19、おでかけしましょ
ラスト曲です。しっかり、ツアー(ツアーじゃないとは言わせない)タイトルどおり19曲。
この曲がラストって言うのがどうも納得されてなかった私の相方。「まだまだやれよ!!」って願いも届かず。。。
でも、一番が終わったあと稲葉さんの笑顔がばっちり見えたのには興奮しました。きゃわぃぃ〜〜〜
「しりの青さを〜」のところでは松ちゃんサイドのお立ち台で片足上げてご自分のお尻スリスリスリスリ(*^∇゜)(゜∇^*)エヘヘ
きゃわぃぃ〜〜〜

そして、「又大阪きます!!」発言!!!
恒例の「お疲れ〜〜〜」

客だし曲はCCRの「雨を見たかい」(nice!)


終わったしまった。って感じでしょうか・・・
ご本人たちも楽しそうだったし私たちも充分楽しませていただいたライブでした。
こういうレアな曲は以前はPleasuerツアーでしてくれていたんですよね。
JUICEツアーのセットリストも好きだったんですが、できれば本編ツアーでもこういうのも入れて多くのファンに聞いてもらえるよう考えていただけたら〜〜なんって思っていました。

長いだけのいい加減なライブレポのような感想文・・・
読んでくださってARIGATOございましたm(__)m

2007年07月04日 (水) 15時08分

[302] 投稿者:フーコ - 大坂には行けなかったけど


稲葉さんの姿が 目に浮かんできます!!
ホント!お持ち帰りして
押し倒したい〜〜〜〜〜

2007年07月06日 (金) 22時20分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板