【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中

器械体操・新体操を応援しよう掲示板

何でも気軽に書き込んでね! 器械体操・新体操についての質問、相談も受け付けます。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[528]こんにちは 投稿者:みさき [RES]
跳馬の転回とびの突き放しがうまくできません!ブリッジおりになってると言われます・・。

投稿日:2007年11月29日 (木) 18時12分

[539] 投稿者:マサ [RES]
おそらくそれは、手を離すタイミングが悪いんだと思います、体が傾き始めたら手を突き放しましょう、すると着地はブリッジ降り見たいのはなりません。ですがさらにうまくなりたいのなら勢いと跳ねをつけてみてください、恐怖心さえなければ絶対に一回でできます 実際僕は一回でできたんで

投稿日:2008年01月07日 (月) 16時24分

[529] 投稿者:こばっち [RES]
跳馬の転回跳びは、単純な技に見えて難しい技ですよね。
跳馬は、@助走→A踏み切り→B蹴り上げ同時に突き(突き放し)→C着地 と段階はある物の、一連の動作を一瞬のうちに終了する必要があります。何が言いたいかと言うと、突き放しは、助走から蹴り上げまでのどの工程が抜けても完全には上手く行きません。ですから、助走、踏み切り、蹴り上げ、突きのどこが悪いのか、掴みましょう。
@助走で気を付ける事。
体を起こした状態で全力で走る。体が前傾姿勢だと踏み切り時に突っ込んでしまい、踏み切りが上手く行きません。
A踏み切りで気を付ける事。
助走から失速せずに、踏み切る。この時、蹴り上げと突きに移行するために、体を起こし、真上から蹴りつけます。(以前のロイター板の時は蹴り返すと教えていましたが、スプリング式ロイターになって蹴り方が変わっています。)
B蹴り上げ同時に突きで気を付ける事。
ここが一番難しいですが、踏み切りの時に体を起こした状態で蹴り、そこから足を振り上げます。この時、足が振り上げられる前に手で突く必要があります。突きは倒立を行う時のしっかりと押し上げた時の形を意識し、頭の位置は腕の間で、上目遣いで着手位置を確認するようにします。

ここまでがスムーズに出来ていれば、突き放しが出切る筈です。
単純なだけに難しいですが、頑張ってください。

投稿日:2007年12月01日 (土) 10時44分


[522] 投稿者:バニー [RES]
こんにちは。この前県の私学大会があったんですけどおかげ様で伸身バク宙が成功でき、団体3位を獲得しました♪
そして新たな質問です。平均台の後方ブリッジからのローリングを練習しているのですが、後方から倒立になるときよく横にそれてしまい、ローリングにつながりません。普通の後方なら大体のるのですが…どういうことを意識すればいいのですか??

投稿日:2007年11月25日 (日) 18時22分

[527] 投稿者:バニー [RES]
わかりました!ありがとうございます。
ローリングは痛いですが頑張ります。

投稿日:2007年11月28日 (水) 21時10分

[525] 投稿者:こばっち [RES]
バニーさん、こんばんは。
団体三位おめでとうございます。

普通の後方が上手く乗れていても横に捩れている場合と、ローリングに行く時だけ横に捩れている場合とが考えられますね。
普通の後方とは違い、ローリングの場合は慣れていないと、手を平均台に着いた状態からスピードが落ちます。この時に普通の後方では平均台に乗れていても、スピードが落ちる事によって捩れが大きくなり、横にそれてしまう事があるので注意しましょう。ローリングは肩の重心をしっかりと意識しながら、体重を支え、バランスよくスムーズに回転する事が大事です。後方からローリングまでの動きを一連の動きとして練習しましょう。重心移動をしっかりと練習して肩の位置を前に出せるように練習してください。

投稿日:2007年11月26日 (月) 02時34分


[521]ぉ久しぶりですッ** 投稿者:みさ [RES]
新体操の曲を、alexander the greatにしょぅと決めたんです。
でも、私が知ってぃるこの曲ゎ、『Bond』しかなぃんです。
その曲でもぃぃんですが、曲の途中、
言葉が入っていると思ぅんです。

『alexander the great』のほかの人が演奏してぃるCD知っている人ぃませんか?

投稿日:2007年11月25日 (日) 18時00分

[524] 投稿者:こばっち [RES]
みささん、こんにちは。
お久しぶりです。

どなたか情報をお持ちの方は書き込みをお願いします。
パソコンで言葉の部分を消してしまう事も出来ますが、簡単には出来ないので、情報が見つかるといいですね。

投稿日:2007年11月26日 (月) 02時27分


[520] 投稿者:アロエ [RES]
ソクチュウのコツと練習方法を教えて下さい!!

投稿日:2007年11月23日 (金) 20時49分

[526] 投稿者:アロエ [RES] メール URL
単発の側宙でおねがいします!!

投稿日:2007年11月27日 (火) 19時45分

[523] 投稿者:こばっち [RES]
アロエさん、こんにちは。
側宙ですが、ロンダートもしくは側転からですか?
それとも単発の側宙ですか?

投稿日:2007年11月26日 (月) 02時24分


[517]☆初めまして☆ 投稿者:たく [RES]
初めまして
体操では分からないことがいっぱいなので
これからいろいろと教えてください!

投稿日:2007年11月17日 (土) 20時27分

[519] 投稿者:こばっち [RES]
こんにちは、たくさん。
はじめまして、この掲示板の管理人をしているこばっちです。
私でアドバイスできる事なら書き込みますので、これからよろしくお願いいたします。

投稿日:2007年11月18日 (日) 13時24分


[516] 投稿者:りり [RES] メール
今私はけあがりの練習中なんですけどなかなかできません。なのでコツや練習方法があたら教えて下さい。

投稿日:2007年11月17日 (土) 19時39分

[518] 投稿者:こばっち [RES]
りりさん、こんにちは。
まず、スイングを軽く行い、足が下に来た時に肩を少しだけ前に出します。
これにより、足先を押さえ、足をバーに持ってくるきっかけを作ります。
足先を抑えた状態で、足が一番高いところまで来たら、足をバーに持って行きます。
狙いは、足首からスネのあたりです。
バーに足を持ってきたら、その位置の足をキープしたまま、スイングで戻ってきます。
体が、しっかりと後ろまで戻ってからバーを下に押しましょう。
この時に、足はバーから離さないで、ズボンを穿くようにバーに足を沿わすイメージです。
バーの押しや、蹴りが早すぎると、け上がりは上がれません。
しっかりと待てるように練習しましょう。
そのためにもスイングの勢いをしっかりと押さえ、足先が上がり過ぎないように注意しましょうね。

投稿日:2007年11月18日 (日) 13時21分


[515]けあがり 投稿者:りり [RES] メール
今私はけあがりを練習してるんですけど、なかなかできません。なので、けあがりのコツや練習方法があったらぜひ教えて下さい。

投稿日:2007年11月17日 (土) 19時36分


[514] 投稿者:キリノ兵 [RES]
こばっちさん返信ありがとうございます。後ろ跳びひねりは、ほとんど完成しました。ありがとうございました。あとは着地の完成度を上げたいと思います!!

投稿日:2007年11月12日 (月) 21時30分


[512]ひさしぶり 投稿者:トコトコロン [RES] URL
こんばんは。PCが壊れて新品を購入したの。新しいPCもやっと、慣れてきた。
で、いつものことで私の掲示板の家が廃墟になったので書き込みにきてね。

投稿日:2007年11月11日 (日) 22時44分

[513] 投稿者:こばっち [RES]
こんばんは。お久しぶりだね。
PCが壊れただって。Σ(・Д・ノ)ノ アウッ
そりゃ大変だったね〜。
でも新しいPCってなんかわくわくする。
掲示板に書き込んでおくね。

投稿日:2007年11月12日 (月) 21時20分


[509] 投稿者:キリノ兵 [RES]
後ろ跳びひねりをして高さが出ないんですがどうしてですか?ひねるのが早すぎるんですかね?

投稿日:2007年11月06日 (火) 16時33分

[511] 投稿者:こばっち [RES]
返信が遅れました。
後ろ跳び捻りで高さが出ないのは、捻りが早すぎるのも一つの原因と考えられます。また、引き上げ自体の方向が後ろに流れている可能性も考えられます。単純に蹴りが弱い事もあるので、蹴り→引き上げ(肩での少しだけ捻り)→最高点で捻り終わり→回転の順序をしっかりと練習しましょう。

投稿日:2007年11月11日 (日) 14時25分


[506]よろしくお願いします 投稿者:キリノ兵 [RES]
これからこの掲示板に書き込むことにしました。よろしくお願いします。さっそくですが後ろ跳びひねり前宙の練習をしているのですがコツとかあれば教えてください。

投稿日:2007年11月04日 (日) 22時07分

[508] 投稿者:こばっち [RES]
キリノ兵さん、この掲示板の管理人のこばっちです。
これからよろしくお願い致します。
さて、後ろ跳びひねり前宙ですが、蹴りからの引上げが難しい技ですよね。捩れないように後ろ跳びひねり前宙をするためには、引き上げ中に半捻りを完全に行い、そこから前宙をする必要があります。早く回りすぎたり、捻りをコントロール出来ないと捻りすぎたりしますので、蹴りから捻りながらまっすぐに引き上げる練習をしっかりと行いましょう。人によって感覚が随分と違う技のようなので、的を得たアドバイスにならないかもしれませんが、ご容赦願います。
私の感覚だと蹴りから引き上げながら最高到達点までに完全に半分捻り終わり、そこから前宙を行う感覚です。

投稿日:2007年11月05日 (月) 01時34分


[505]伸身バク宙… 投稿者:バニー [RES]
こんにちは、以前神秘倒立などのアドバイスを頂いたバニーです。今度はロンバク→伸身バク宙についてです。私は伸身バク宙が低いときは一応ちゃんと回るのですが引き上げを意識してなんとか高くなったときは、補助なしだと空中で止まってしまうだろうと思うほど回りません。もうすぐ大会なんであせっています…なにかコツとかありますか?

投稿日:2007年11月03日 (土) 21時50分

[510] 投稿者:バニー [RES]
ありがとうございます!なんとか立てるように頑張ります。

投稿日:2007年11月07日 (水) 21時35分

[507] 投稿者:こばっち [RES]
伸身のバク宙は回転力がいりますよね。
コツは引上げからの回転への入り方です。
蹴りと同時に体を締めて引上げを行ったら、そのまま足先を上まで一気に持って行きます。この時に胸を中心にして体をひっくり返すイメージが出来ると高さのある伸身宙返りになります。伸身前宙は蹴りが強くないとなかなか回らないので、バク転からの蹴りを良く練習しましょう。

投稿日:2007年11月05日 (月) 01時25分


[500]新体操〜 投稿者:日向 [RES]
こんにちは。私の質問&悩み、聞いてくださいな。
今、小2、小3の娘たちが新体操を習っているんですけど、先が不安でしょうがないんです。ちょっと遠くの教室(でも、一番近いんですけどね)に通ってて先生の目に留まれば来年4月から選手育成クラスにいれてもらえるんですけど、練習量が少なすぎなんです。先生たちもいろんなところと掛け持ちで大変なのはわかるんですけど、HPで見る他の教室に比べ、週の日数、時間、少なすぎ・・・で、中3の途中で引退するらしいいんですけど、その後どうするかってもんだいがぁぁぁ!高校新体操部があるところに入るにしても半年以上も間が空いてしまうし・・・
後、自宅でのトレーニングなんですけど、風呂上りの柔軟はかかさずやっていますが、他に家でやれるトレーニング、あったら教えてください。

投稿日:2007年10月29日 (月) 13時47分

[504]ありがとうございました 投稿者:日向 [RES]
書き込みへの返事、ありがとうございました。新体操競技、なかなかメジャーではないので、なかなか相談相手がいなく、話をきいてもらって、返事までもらえるだけで充分心は晴れました。
また、お世話になるかもしれませんが、よろしくお願いします。

投稿日:2007年10月30日 (火) 12時11分

[503] 投稿者:こばっち [RES]
練習時間については、難しい問題ですよね。
先生や練習場所の事もありますし、なかなか解決手段が無かったりしますね。
体操競技は、マイナーなスポーツですので、同じ悩みを抱えている方は多くいると思います。
こばっちには、練習出来る日の濃度を上げるか、イメージトレーニングを繰り返すぐらいしか思いつきません。
家での練習ですが、基本的には柔軟とイメージトレーニングぐらいかな〜と思います。他にはと言われるとバランス感覚を養うためにバランスの練習や、鏡を見ながら表現力の練習ぐらいだと思います。

投稿日:2007年10月29日 (月) 19時59分


[499] 投稿者:堅 [RES]
こんちわ。早速質問です。
やってみても、倒立の行き過ぎたバージョンみたいに、なってしまいます・・・。どうか前転のコツを教えてください。。。。

投稿日:2007年10月28日 (日) 19時47分

[501] 投稿者:こばっち [RES]
書き込みの内容からして前転とはハンドスプリングの事ですか?
それとも倒立前転の事ですか?
間違ったアドバイスをしてしまうとまずいので書き込みをお願いします。

投稿日:2007年10月29日 (月) 19時48分


[498] 投稿者:みさ [RES]
バックルピヴォットできるょぅになりましたぁ**
ァドバィスぁりがとぅござぃましたッ

投稿日:2007年10月27日 (土) 13時09分

[502] 投稿者:こばっち [RES]
みささん、おめでとうございます。
大したアドバイスも出来ませんが、またお気軽に書き込みをください。

投稿日:2007年10月29日 (月) 19時49分


[496] 投稿者:ひよこ☆ [RES]
お久しぶりです。5月にカキコしたひよこです!
あれからもずっとロンバクを目指して練習してきたのですが
なかなか上達せず体操を初めて約2年経ったのにまだバク転が一人でできないしもちろんロンバクもできません。

コーチも顧問も最近はまったく来てくれなくて顧問はまったくの素人。
なので補助を頼むのは友達しかいません。
それなのに友達の補助が信じれなくてロンバクの練習もしていない状況です。

どおしたらいいんでしょうか…。
アドバイス(?)お願いします。

投稿日:2007年10月23日 (火) 21時05分

[497] 投稿者:こばっち [RES]
ひよこさん、お久しぶりです。
状況は把握できました。
しかし、完全にお手あげです。
スポーツの性質上、安全面から考えると、コーチも顧問が来ていない事自体が問題です。
その状態でこのように練習しましょうとは私には言えません。

私はいつも書き込みをする時に気を付けている事があります。
それは、安全面の確保です。
これが出来ない所での練習は絶対にオススメ出来ません。
それは、この掲示板でアドバイスをした事で怪我をされた場合に、責任を取れないからです。
出来る限りのアドバイスはしているつもりではありますが、言葉のみのアドバイスなため、完全には伝えられない処もあると思います。
冷たいようで申し訳ないのですが、今回はアドバイスを控えさせていただきます。

投稿日:2007年10月25日 (木) 18時49分


[494] 投稿者:たま [RES]
お久しぶりです。
私は、モグリができているようで、できないんですよ。
なんかコツってありますか?

投稿日:2007年10月15日 (月) 20時23分

[495] 投稿者:こばっち [RES]
こんばんは。
もぐりは体の柔軟性と、いかに軸ブレをしないようにその名のとおりもぐるかが重要ですね。
コツはもぐる際に足を上げる角度です。
まっすぐ上がっていれば、軸ぶれも少なく、スムーズに回れます。
足を上げる角度に注意を置いて練習してみましょう。

投稿日:2007年10月17日 (水) 21時04分


[491] 投稿者:akuta [RES]
今、鞍馬で「ウ・ヴォニアン」という技を練習しています。
なかなか難しくて……どうしたらいいですか?

投稿日:2007年10月10日 (水) 13時41分

[492] 投稿者:こばっち [RES]
どうしたら成功するとは言い切れないのですが、下向き転向の高さを高い状態でキープ出来るようになれば、それなりに上手くいくと思います。特にウ・ヴォニアンでは、馬端から場端まで、捻りを加えながら移動することになりますので、ポメルを最低でも超える必要があります。両手で支えられる時間を出来るだけ長くするために重心移動と手の動きを早く出来るようにしましょう。

投稿日:2007年10月12日 (金) 01時03分


[489]バク宙について☆☆ 投稿者:アキラ [RES]
バク宙の練習をしているのですが、ジャンプした後に肩の引き上げなどの表現を良く耳にしますが、これはどういう事なのでしょうか?また、実際にどのようにするのでしょうか?是非教えて下さい。

投稿日:2007年10月03日 (水) 06時43分

[490] 投稿者:こばっち [RES]
肩の引き上げを教えるのには、実際に会わないと難しいです。
具体的にこのようにすると動きを見せる事と、実際に形を作ってもらって修正する事が必要だからです。申し訳ありませんが、先生や宙返りの上手い人に聞いてみてください。

投稿日:2007年10月04日 (木) 22時37分


[484] 投稿者:akuta [RES]
今日!やっと!なんと!タマヨが成功できました!!ちゃくぴたでとめられました。  ヨカッタァ
これで床の技で困ることはなくなりました。
次は……跳馬です。飛ぶのは「シェルボ」が、いいと思います…が、ロンダートで踏みきるところまではできるのですが、そこから一回捻りで跳馬に手を突くことが出来ません…どうすればいいのでしょう?
アト、鉄棒のくだり技の「フェルドチェンコ」は、どうすればいいのでしょう?教えてください

投稿日:2007年10月02日 (火) 17時42分

[487] 投稿者:こばっち [RES]
タマヨの成功おめでとうございます。

跳馬のシェルボなのですが、何故に今シェルボなのですか?
ロンダート入りからの一回捻り着手は難しい上に、綺麗に纏めるのが難しく、ロンダートから半捻り着手からの技の方が技のバリエーションが広がると思うのですが・・・。
鉄棒の降り技はフェドルチェンコだと思いますが、基本的には伸身月面と同じ動きです。ただし、高さと捻りのキレが格段に必要となります。ピットなどで練習しましょう。

投稿日:2007年10月03日 (水) 00時37分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板