【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中

器械体操・新体操を応援しよう掲示板

何でも気軽に書き込んでね! 器械体操・新体操についての質問、相談も受け付けます。

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[386] 投稿者:バンビ [RES]
今私は、床のロンダート→バック転→一回ひねり宙返りを練習してるのですが、背中から落ちて気分悪くなりましたww。
なので今恐々やっています。。。。

投稿日:2007年08月10日 (金) 17時12分

[397] 投稿者:こばっち [RES]
嫁の実家に行っていて返事が遅くなりました。
一回捻りの宙返りは、引上げから体をしっかりと締め、一気に捻る必要があります。この時に足先をしっかりと閉じるイメージを忘れないようにすると、回転が止まらずスムーズに出来ますよ。

投稿日:2007年08月15日 (水) 21時16分


[383] 投稿者:バンビ [RES]
私の床を教えてくれた、先生は2ヶ月に1回くらいしか来ません。ですから分からないまんま試合を迎えました。練習のときからずっと最後が16秒くらいあまります。遅くすればいいとおもうでしょうがただでさい遅い曲なんでこれ以上遅くすることは
不可能なのです。だれか私の床考えてください。

投稿日:2007年08月09日 (木) 23時34分


[382]私の体操クラブ。。。。 投稿者:バンビ [RES]
私の体操クラブは、先生がとてもひどいです。倒立がとまらなかったら腕立て500回です!
それと失敗したら、竹棒でたたかれます。
興味が無い選手、中学生くらいでまだあまりうまくない人は
教えてくれません。ただ膝が「みたんなか!!」とか一生懸命
頑張ってるのに「おまえはもうせんでいい。家に帰ってテレビでもみよけ」などと言われます。
皆さんのクラブはそんな風な教え方ですか?

投稿日:2007年08月09日 (木) 23時29分

[385] 投稿者:こばっち [RES]
バンビさん、こんばんは。
私も体操クラブに通っていましたが、そんな事はありませんでした。
ただ、恐怖心で出来なかったり、気合が入っていないと帰れと言われたりはしました。先生にもそれぞれ教え方があるので、バンビさんの先生が何を考えているかは分かりません。でも、本当に興味が無い選手や上手くない選手は教えないと言うのであれば、先生失格でないかなと思います。

投稿日:2007年08月09日 (木) 23時48分


[379] 投稿者:なみゅ [RES] URL
こばっちさん!無理なお願いかもしれませんが・・・・・
あの・・演技を作っていただけませんか?よろしくお願いします!
名前変えます!

投稿日:2007年08月09日 (木) 12時07分

[384] 投稿者:こばっち [RES]
なみゅさん、こんばんは。
残念ながら演技を作ってあげる事は出来ません。
近くに居て、私がコーチなんかであれば作ってあげる事は出来るのでしょうが・・。
前ブリッジですが、繰り返しの練習で出来るようになります。
手を付いた状態から、脚を下ろしますが、この時に自分の手の延長線上真っ直ぐに脚を下ろさなくてはなりません。ゆっくりで良いので、体育館のラインなどの上でしっかりと乗れるように練習しましょう。

投稿日:2007年08月09日 (木) 23時44分

[381] 投稿者:なみゅ [RES] URL
えっと今どのぐらいかと言うと・・・・
宙返り・前宙以下の事は何でも出来るつもりです
床・平均台の演技です

平均台は前ぶり以下のものは全部出来ますいまはローリングを練習しています

投稿日:2007年08月09日 (木) 12時10分


[376] 投稿者:パピコ [RES] メール
両足転回と前宙を連続でやりたいのですが、どういう風に練習したらいいですか?まだ練習をはじめてないので、よく分からないのですが…

投稿日:2007年08月08日 (水) 14時01分

[378] 投稿者:こばっち [RES]
両足転回と前宙を連続でとありますが、脚を開いた転回→両足転回→前宙と言う意味でしょうか?それならば、両足転回をしっかりとマスターする必要があります。両足転回は、脚の振り上げが難しく、また、手の突きもしっかりと出来るようになるまで時間が掛かります。一回目の転回の脚を地面に着くのをぎりぎりまで我慢して、手に近い所に付く様にします。勘違いしやすいのは、体を反って手に近い所に付く場合がありますが、これは間違いです。体は出来るだけ真っ直ぐのまま、前に踏み切れるように脚を叩き込んでください。この状態から、しっかりと前に手を付きに行きましょう。これが上手くできる様になれば、両足転回から飛び込み前転を行い、蹴りのタイミングが分かってきたら、前宙の練習を行いましょう。

投稿日:2007年08月08日 (水) 21時05分


[375] 投稿者:あや [RES] URL
久しぶりです!前ちゅうはうまくいきました!アドバイス有り難うございました!えっと平均台で前振りが出来ないんです・・。
平均台に足がつくときに見えないので怖いんです。よかったらアドバイスください!

投稿日:2007年08月05日 (日) 20時21分

[380] 投稿者:なみゅ [RES] URL
えっと前ぶりは前のブリッチです

投稿日:2007年08月09日 (木) 12時08分

[377] 投稿者:こばっち [RES]
お久しぶりです。
書き込みが遅れてすみません。

平均台の前振りとは、どんな技でしょうか?
イメージ出来るように書いて頂けませんか?

投稿日:2007年08月08日 (水) 20時57分


[372] 投稿者:akuta [RES]
大会の後どれだけ練習しても、鉄棒の後方宙返り技の「コバチ」が落下との恐怖で、出来なくなりました…しかも、くだり技の「伸身の新月面」も出来なくなりました。
何かいいアドバイス…ありませんか?
お願いします

投稿日:2007年08月04日 (土) 21時52分

[374] 投稿者:こばっち [RES]
コバチは、バーに近付くのが、怖いのでなければ、繰り返し練習する事で恐怖を克服出来ると思いますよ。
伸身の新月面は、基本に立ち返り、伸身の宙返り降りから抜き、あふり、胸の当てをしっかりと意識して練習しましょう。

投稿日:2007年08月05日 (日) 00時03分


[370]T字バランス 投稿者:カル [RES]
この前は回答ありがとうございました。さらに質問があるのですがよろしくお願いします。Y字バランスは余裕で出来るのですが、I字バランスは努力してできるものなんでしょうか?先輩には天性の柔らかさがないと無理と言われたのですが、どうしてもやりたいです。

投稿日:2007年08月03日 (金) 00時23分

[373] 投稿者:こばっち [RES]
こればかりは分かりません。
I字バランスは天性の柔らかさがないと無理と言うことは無いんですが、かなりの努力が必要でしょう。負荷をかけての柔軟運動を繰り返すしかないと思います。

投稿日:2007年08月04日 (土) 23時59分


[369] 投稿者:猫 [RES]
平行棒でのけ上がりゎどぉやったら出来るんですカァ??

投稿日:2007年08月02日 (木) 22時22分

[371] 投稿者:順 [RES]
自分の高校流なので合っているかはわかりませんが、参考になればいいと思ったのでカキさせてもらいます。

まず鉄棒でけ上がりができるでしょうか?
出来ないのであればとりあえず鉄棒で練習しましょう。
出来るならば、まず平行棒のバーの端の部分で練習してください。
コツとしては基本鉄棒と同じですが少しタイミングを遅らせてください。
最初は肘が曲がるかもしれませんが、数をこなすうちに伸びるようになります。そうしたら真ん中で練習しましょう。

自分の先輩曰く
「端で肘伸ばしてできれば、真ん中でもできる」らしいので頑張ってください。

役に立たなかったらすいません。

投稿日:2007年08月03日 (金) 20時48分


[364] 投稿者:MIKU [RES]
平均台でのバク転のコツ教えて下さい。両足です。

投稿日:2007年08月01日 (水) 13時32分

[367] 投稿者:MIKU [RES]
こばっちs、ありがとうございますm(─_─)m。

投稿日:2007年08月02日 (木) 18時59分

[366] 投稿者:こばっち [RES]
コツは、分かりませんが、繰り返しの練習が重要です。
体育館のラインの上や、低平均台での繰り返し練習が、自分の中でのコツを掴む早道だと思います。

投稿日:2007年08月02日 (木) 17時53分


[360] 投稿者:あや [RES] URL
前原体操クラブって知ってますか?
アクシオンはもちろん知ってますよね!

投稿日:2007年07月31日 (火) 14時00分

[368] 投稿者:あや [RES] URL
へ〜グリーンカレッジは知ってますあと、久留米ラビット、アクシオン、koide、などなどです

投稿日:2007年08月02日 (木) 19時33分

[365] 投稿者:こばっち [RES]
残念ながら知りません。
私が知っている(覚えている)のは、グリーンカレッジやカワイ、飯塚などです。随分前の事ですから体操クラブも変わっているでしょうね。

投稿日:2007年08月02日 (木) 17時50分

[363] 投稿者:あや [RES] URL
じゃあkoid器械体操クラブは知ってますか?((前原体操クラブは私が入っているクラブです

投稿日:2007年08月01日 (水) 09時08分

[362] 投稿者:こばっち [RES]
前原体操クラブは残念ながら知りません。
ひょっとすると新しい体操クラブのんですかね?
アクシオンはもちろん知っていますよ。
何度もアクシオンの体育館で大会をしました。

投稿日:2007年07月31日 (火) 23時50分


[359] 投稿者:akuta [RES]
全国大会にいけませんでした…(・。・;)
鉄棒の空中技、コバチが着手と同時に落下してしまいました…
近畿五位通過です…
来年の総合体育大会まで練習して頑張りたいです。
ちなみに、高校は兵庫商業高校に行きたいと思います
また来年頑張りますので、今後もアドバイス等ありましたらいつでも声かけてください。お願い致します

投稿日:2007年07月31日 (火) 12時16分

[361] 投稿者:こばっち [RES]
akutaさん、こんばんは。
ご報告ありがとうございます。
大会残念でしたね・・・。
今回の大会の経験を生かして、是非次の大会は笑いましょう。
大きな大会で失敗した経験がいつか役に立つ時が来ます。

また、何か私で協力できれば協力させて頂きます。

投稿日:2007年07月31日 (火) 23時48分


[356] 投稿者:体操選手子供 [RES]
床で、しんしんのバク宙が低くて着地は何とかできるのですが、やりにくいです。どうすれば、高くできますか?

投稿日:2007年07月30日 (月) 22時16分

[358] 投稿者:こばっち [RES]
バニーさんへの書き込みとかぶりますが、引上げと蹴りをしっかりと行いましょう。伸身だと回転力が足りず、頭をすぐに返してしまったり、引上げを充分に行えずに回転している場合が多いです。これらの事を注意して練習してみてください。

投稿日:2007年07月31日 (火) 00時49分


[355] 投稿者:バニー [RES]
こんにちわ。とびこしのアドバイスありがとうございます。頑張って足がつかないようにします。こんなに沢山質問してすみません;ロンダート→バク転→バク宙をやるときバク宙が低くて、ひどいときはバク転の出来損ないみたいになるのですが、何を意識すれば高くなりますか?

投稿日:2007年07月30日 (月) 14時44分

[357] 投稿者:こばっち [RES]
バク宙の高さは蹴りと引上げのタイミングです。
蹴りの瞬間には引き上げの体勢が整っている必要があります。
引上げを行う際には、前を見てしっかりと引き上げましょう。
しっかりと引き上げたら、胸を中心に回転するようにイメージしてください。

投稿日:2007年07月31日 (火) 00時47分


[350]はじめまして 投稿者:カル [RES]
開脚のしんぴ倒立は上るのですが、閉脚のしんぴ倒立が上がらなくて悩んでます。なにか補助なしで練習する方法とかはないですかね?またどういった筋トレを行えばよいでしょう?よろしくおねがいします。

投稿日:2007年07月29日 (日) 01時41分

[351] 投稿者:こばっち [RES]
開脚も閉脚も基本的には同じです。
閉脚の方が、筋力とバランス力が必要になります。
胸のつりと肩での押しをしっかりと行いましょう。
しんぴ倒立の理想は、体を折りたたんだ状態で上半身は倒立を完成させる所まで持っていき、そこから脚を上げていきます。その為に胸の釣りが重要になるのです。
筋トレとしては繰り返しシンピ倒立を行いましょう。
それが一番の近道です。

投稿日:2007年07月29日 (日) 05時01分


[349] 投稿者:あや [RES] URL
つけたしですあと座ブリッチって知ってますか?知ってたらし方を教えてください!

投稿日:2007年07月26日 (木) 21時29分

[354] 投稿者:こばっち [RES]
座った状態から、片手だけを後ろに付いて、そこからブリッジを行い回転する技の事だと思いますが、意外に難しい技です。脚で床を蹴るタイミングと回転を行うための動きを、しっかりと合わせましょう。腕の突き方が独特ですので、出来る人に教えてもらうのをオススメします。掲示板では、言葉だけの説明になり、怪我を招くとマズイので、書き込みを控えさせていただきます。

投稿日:2007年07月29日 (日) 05時24分


[348]アドバイス 投稿者:あや [RES] URL
今6年生のあやと言います
いま体操を習っているのですが・・・バク宙と前宙がうまく出来ないんです・・・・・。しりもちをついたり・・・・。あとターンもあんまりのらないし・・・(平均台の)
波動も!(平均台の)あと平均台の降り(前宙)もしりもちをつくんです!なにかアドバイスお待ちしております!

投稿日:2007年07月26日 (木) 21時13分

[353] 投稿者:こばっち [RES]
バク宙と前宙はどのような練習をしていますか?どのように出来ないか書き込みをお願いします。
平均台のターンは繰り返し、練習するしかありません。体をしっかりと締めて回る事を心がけましょう。
波動は形が難しいですね。大きな鏡などに姿を映しながら練習するとイメージしやすいと思います。
平均台の前宙で尻餅を付くのは、引上げと蹴りが足りません。
助走からしっかりと蹴りを行い、引き上げてから回転を行うようにしましょう。

投稿日:2007年07月29日 (日) 05時20分


[347] 投稿者:akuta [RES]
県大会、一位通過で近畿大会進出決まりました。
30日、近畿大会です。
頑張ってきます

投稿日:2007年07月25日 (水) 14時36分

[352] 投稿者:こばっち [RES]
akutaさん、こんにちは。
ご報告ありがとうございます。
油断をせず、怪我に気をつけて後悔の無い演技を目指してくださいね。

投稿日:2007年07月29日 (日) 05時02分


[342] 投稿者:猫 [RES]
質問なんですが・・・男子に、前方倒立回転(前方以下略)と後方ってあるんですか?

投稿日:2007年07月24日 (火) 21時18分

[346] 投稿者:こばっち [RES]
どちらもあります。
前方倒立回転とはハンドスプリングの事。
後方倒立回転はバク転のことです。

投稿日:2007年07月24日 (火) 22時30分


[341] 投稿者:バニー [RES]
お久しぶりです!以前のアドバイスありがとうございました。ところでもうすぐ大会なのですが、規定に入っている段違い平行棒のとびこしで下バーをつかんだあと足がマットについてしまいます。どうすれば足をマットにつけず蹴上がりにつなげられますか?

投稿日:2007年07月21日 (土) 20時41分

[345] 投稿者:こばっち [RES]
とびこしの後に足が付くのは、スムーズにとびこしが行っていない証拠です。上から落ちる形になっていると思います。この形になってしまうと腹筋で支えるしかないので、かなりきついと思います。もともととびこしは倒立狙いの技ですので、足が落ちる事は無いのですが、始めの方は皆、そのようになりがちです。出来るだけ足を着かないようにしっかりと足を開き、腹筋で足が落ちないように心がけましょう。

投稿日:2007年07月24日 (火) 22時28分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板