【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール


まことさんBBS
コンサートチケット情報
GaiaメインBBS GaiaBBSページ

こちらは平原まことさんのコンサート掲示板です。
まことさんのコンサートをお聴きになった感想・心に残ったエピソードなどを教えて下さい。

レンタルCGI
名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
削除キー クッキー アイコン (リスト


このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

有珠山噴火による避難者の為のライブを聴いて
2006年10月24日 17:56:43 菊池 征児 No.44 mail

icon  13年3月31日、噴火した有珠山。6月に平原さんと松本峰明さんが北海道豊浦町の被災地を訪れて、被災者や児童生徒を慰問してくださいました。演奏を聞いて、その優しい音色に観衆はうっとり。
 アメリカ生活も経験ある私たちは、シカゴシンフォニーや有名なオーケストラの演奏などを聞いて、聴く耳は持っていたつもりでしたが、誠さんの演奏を聴いて大感動しました。そして、演奏終了後にトーク。それで、そのお人柄が極めて人間らしく、優しいお方であることを知りました。
 今日、日本に平原さんのような方がいられることで、心強い気分です。2人のお嬢さんが世界的な歌手としてデビューされたのも、誠さんのお嬢さんだからこそ、と、思っています。家族揃って、世界に羽ばたいていくと信じてます。
 北国のおじさんでした。
ありがとうございます。
2006年10月24日 23:12:36 cano No.45

icon 菊池征児さん、はじめまして。書き込みありがとうございました。
北陸のおば…いえ、Gaia管理人のcanoと申します。

書き込みを読んで有珠山についてちょっと調べてみました。
http://www.jiti.co.jp/graph/toku/usu/usu1.htm
日本は火山国ですし、噴火は何百年に一度だったり何十年に一度ですからね
いつ何時起こるかわからないので恐いですね。

私も平原一家は世界に羽ばたいていくと信じています。
これからも一緒に応援して行きましょうね。
初めまして!ようこそGaiaへ♪
2006年11月02日 21:17:10 ノブ。 No.52 mail

icon 平原まことさんという方は音楽家としては勿論、人間として素晴らしい人格を持って居られるなぁと最近つくずく思っています。

仕事でも生き方でも全ては人間性から、と教わって育った私達の世代には予想もつかなかったIT社会で、情報量や処理速度・処理能力ばかりが重んじられているように見受けられます。しかしそう遠くないうちに心が大切だという事に皆が気ずく日が来ると信じています。
菊池さんの記述を拝見してそんな思いを強く致しました。本物を目指して自らも精進しつつ真の音楽家一家を心から応援し、パワーを共有して参りましょう!
とは言ってもなかなか大変ですが・・。京都のオジサンでした♪
たいへん遅ればせながら・・・
2006年12月16日 13:48:57 ばら No.53

icon 菊池 征児さま、はじめまして。
日本で1本の指に入るサックス奏者、平原まことさまのサックスをこよなく愛する乙女(元)です。
本当に素敵なご家族で、まっすぐ生きていらっしゃるのがよくわかります。
有珠山の慰問コンサート
http://www.usuzan.net/onshou/onsho-doc/funnka-kyou/index.htm
心のこもったメール、感動しています
2007年05月14日 01:14:27 菊 池 征 児 No.61 mail

icon canoさん、京都のおじさん。onsyoの先生、すばらしい返信学校の記録を送信していただきありがとうございました。昨年から、北海道を離れていましたので、メールを頂いていたことに気づかず、大変失礼していました。今晩、発見して、後悔しながら、メールしています。深くお詫び申し上げます。今後とも、よろいくお願いします。
有珠山噴火から10年経った今〜
2010年04月08日 22:28:08 菊池 征児 No.121 mail

icon 早いものですね。あの噴火から10年目です。私も70才になります。4月1日夕方からのNHK札幌放送局の新人アナウンサーが有珠山を訪れて回顧したようなリポートをしていました。着任したばかりの彼だから詳しいことは解っていませんでしたが〜。当時、虻田町(洞爺湖温泉町)の避難者を学校に受け入れて世話した苦労話など忘れかけていましたが、このリポートで思い出しました。今思えば、先生方も良くやってくれたなと、ただただ感謝ですね。あの後、次から次へと慰問団が来ましたが、その世話は大方豊浦小学校で担当しましたからね。この苦労はやった者でなければ解らないですよね。一段落してから、北海道や胆振支庁が、尽力した社会福祉協議会とか婦人会などに感謝状を贈呈していましたが、私達には一切の顕彰はありませんでしたから、あれには驚きましたね。あれは、役場が推薦しなかったのでしょうね。あの学校の活動を役場の関係者がどのように受け止めていたのですかね。当然だと思っていたのでしょうか。あれは、完全に奉仕活動でしたからね。避難者を受け入れた時、私達学校関係者には夕飯は当たりませんでしたからね。ですから、職員を長万部まで走らせて、ポケッとマネーで弁当を買わせたんですからね。噴火当日の午後9時に、着任したての教頭が業務に協力してくれたりしたこと、誰も知らないし、聞いてもくれませんでしたね。虻田町の児童を学校を受け入れて、1学期間、無事に過ごすことが出来たのも、豊浦小学校の先生方の強力でしたから、そうした尽力に対して、虻田町からも一度もお礼を言われたことはありませんでしたね。責任者として、先生方に申し訳なく思ったし、残念だったね。政治家は来るし大臣方は来るし、文部大臣を迎えて入学し式をしたのですが、当時1年生に入学した子供が今年は高校2年生だからね。天台宗の僧侶が2人来校して、こうした活動に、一隅を照らす運動と称して、讃えてくれたのが嬉しかったね。常々、学校批判をする人々は多いけど、讃えてくれることも忘れてはいけないということを、10年経った今こそ、訴えたいね。日に当たらない中でそうした活動をして人々がいることを忘れてはならないんだよ。だから、時間が経つとどんな辛い体験でも風化されると思って噴火の体験記を残したんです。やはり、残して正解でしたね〜サックス奏者の平原さんがこうした実践を大変喜んで下されましたから、感動しました〜ありがとうございました。協力してくれた皆さん、ありがとうございました。遠く、三宅島の皆さん方からも激励を頂きましたね。感謝感謝です〜





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板