【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催

せっかく掲示板

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存
No.156 7月レッスン 投稿者:きん   投稿日:2007年07月08日 (日) 07時57分 [返信]

再度お知らせ
 7月19日(木)中央公民館 研修室2?
   13:00〜17:00

12:30〜13:00、17:00〜18:30は自由時間で。
レッスン後も時間延長になっています。
お時間のある方は練習しませんか。


No.146 あっという間の3時間 投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年06月30日 (土) 22時01分 [返信]

 短時間でしたが、吉沢先生のレッスンを受け、自分の考え方とおおむね合致していたので、安心したというか、ホッとしたというか。
 スラーの終りの音は短くする、離れている音はスタッカート、順次進行はテヌートなど。
 特に現代曲の場合、楽譜に忠実と言うより、音符の持つエネルギーを感じ取って演奏するという方法、違っていなくて良かった。
 それにしても偉い先生が指導するとこうも音が変わるものかと。長3度きれいに響いていました。
 やはり指導方法が上手です。同じことを言っても効果絶大。
 スタッカートは音量がないので、ピアノになるとか、新しい知見ももちろんありました。
 時間がないので、レッスンが走り気味になったのだと思いますが、基礎訓練部分をもっと教えてほしかったですね。
 アレグロのエピソードには笑えました。

No.147 ラッキー 投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年06月30日 (土) 22時17分

 東区民には時刻どおりには着いたのですが、駐車場が一杯で、停められず、しばらく様子を見ていた。しかし、ついに耐えきれず、ベスト電器まで停めに行きました。
 3時間まで無料ということで、少し超えたような気がしていましたが、何と無料。ギリギリで出庫したみたいです。
 きんちゃんは有料に停めたのことですが、かなりかかったのでしょうか。
 しろちゃん、荷物を運んでいただき、ありがとうございました。

No.148 備忘メモ 投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年06月30日 (土) 23時32分

 自然倍音の知識(既知)。

 コントラバスに音を重ねていく。きれいな長和音出来。なるほどの練習方法。

 聴感上、低い音は高く聞こえ、高い音は低く聞こえる。従ってピアノは低音はより低く調律し、高音はより高く調律する(既知)。

 タンギング。トゥ・ドゥ・ル・ク。
 チュは早い気流、トは緩やかな気流。


No.144 次回 投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年06月22日 (金) 23時20分 [返信]

 何となく皆さんの了承を得られましたので、次回は「アニーローリー」を吹き合います。
 アルトはハ長調で、ソプラノはト長調で。同じ指使いです。
 この曲は単純ですが、きれいなメロディーなので、リコーダーの練習にはもってこいかと。
 譜面がなくても良く知ったメロディーだと思いますので、探りながら吹いてみてください。
 アルトはミから始まります。

No.145 追加 投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年06月27日 (水) 22時41分

 ソプラノもミから始める調で吹いてきてください。二つの調となりますね。

No.149 クロマティックは難しい 投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年07月02日 (月) 11時27分

 ギースベルト、No.140のカノン、吹いてみましたが、かなり骨です。初見ではちょっと無理。変化記号について行けず、頭が混乱してしまいます。特にアルトリコーダーでは。
 どなたか練習された方は、今度披露してみてください。

No.150 カノン 投稿者:きん   投稿日:2007年07月02日 (月) 15時19分

まったく手付かずです。
ジュボーグ氏とエアで時間切れになりそうです。
ゆめこさんに期待。
 

No.151 次回の確認 投稿者:きん   投稿日:2007年07月03日 (火) 17時30分

「出船」はどこのパートを練習していくのか
確認するのを忘れました。
前回、仕上がっていないような気もしますので、
前回パートと1段下がってのパートということでよいですか?
それとも、前回パートのみ?

No.152 アニーローリー追加の追加 投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年07月03日 (火) 22時47分

 ソプラノ
 ハ長調(ミ)・ニ長調(ファ#)・ホ長調(ソ#)・ヘ長調(ラ)・ト長調(シ)・変イ長調(ド)。
 アルト
 ヘ長調(ラ)・ト長調(シ)・イ長調(ド#)・変ロ長調(レ)・ハ長調(ミ)・変ニ長調(ファ)。
 カッコは開始音。
 以上の調で自由に吹けるようになること。
 こちら、練習中。

No.153 アニーローリー 投稿者:きん   投稿日:2007年07月04日 (水) 14時11分

今日は仕事が休みでしたので、だらだらしてました。
家の片付けもせず、ビデオをみていたのですが。
八幡小の子ども会によばれた時のものに
楽器紹介のところで、この曲が使われていました。
しろちゃんからもらった楽譜では、最初のミレは付点8分音と16分音符ですが、ここでは8分音符と8分音符となっていますね。ト長調です。

No.154 付点の方がよいかも 投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年07月04日 (水) 22時38分

リズムの細かいことはご自由に。ご自分の感性でよいです。

ソプラノで、変ロ長調で吹いてみましたが、最高音が出るので、ちょっと苦しいです。しかし、ここを乗り越えようと、引き続き挑戦です。

No.155 アニーローリー合奏版 投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年07月06日 (金) 16時11分

 「うたえリコーダー」の中に「アニーローリー」がありましたので、各部コピーしておきました。
 合奏もしてみましょう。


No.141 皆、すごい進歩 投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年06月20日 (水) 23時36分 [返信]

 お疲れさまでした。
 今回はなぜか全員、良かったですね。
 遊民さん:「雪の華」ポピュラー系はクラシックとは別のノリが必要です。音をそのまま吹いても感じが出ません。特にシンコペーションの処理。譜面では書き表せられないノリがあるので、体に染み込ませることが必要です。でも、あの短い時間でとっても感じが出てきました。スケールも良くなりました。
 サリーちゃん:スケールのタンギングが非常に自然できれいでした。
 ゆめ子さん:スケールが音楽のように聴けました。後は指と楽器の問題ですね。「津軽のふるさと」も良かったです。きれいなビブラートがかかっているところがあるので、もっとコントロールできたらと思います。
 しろちゃん:セーブして吹いたらすごく良くなりました。あの感じを忘れずに吹いてください。一つの音は一つの音程で。
 きんちゃん:難しい曲に挑戦です。原曲の歌を何度も聴いてその感じが出るように、真似して吹くとよいですね。もう音楽としては大体出来上がっているので、後はコントロールされたビブラートの研究ですね。
 残りはまた。
 

No.143  投稿者:きん   投稿日:2007年06月21日 (木) 00時06分

ありがとうございます。


No.138 おすすめ 投稿者:きん   投稿日:2007年06月20日 (水) 20時12分 [返信]

◎演奏のための楽典 音楽之友社
図書館で借りれます。読んで頭にはいらないところはコピーしました。 わかりやすく、読みやすい。
◎演奏のための楽曲分析 熊田 為宏 音楽之友社
まだ、読んでないですが、↑こんな本もあります。

No.139 紹介ありがとう 投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年06月20日 (水) 23時14分

 ◎演奏のための楽典 音楽之友社
はもう届いていました。
 ◎演奏のための楽曲分析 熊田 為宏 音楽之友社
は持っていました。予約キャンセルします。

No.142 演奏のための楽典  投稿者:きん   投稿日:2007年06月21日 (木) 00時05分

拍子のL'isutesso tempoを読むと、いままでなんだかわからなかったのが、なるほどと。
単純拍子と複合拍子がわかるとこの章はクリアかな。


No.137 7月レッスン 投稿者:きん   投稿日:2007年06月20日 (水) 18時16分 [返信]

7月19日(木)中央公民館 研修室2?
13:00〜17:00(12:30からとっています。自由時間ということで)

中央公民館、1ヶ月前予約なら4回という枠はなしということなので、続けて中央公民館でレッスンさせていただきます。
ほっとしました。




No.140 訂正 投稿者:きん   投稿日:2007年06月20日 (水) 23時26分

続けてレッスン会場とさせていただきます。


No.135 ご苦労おかけします 投稿者:あをむし   投稿日:2007年06月18日 (月) 10時05分 [返信]

中央公民館なぜ駄目なの、
あを虫家が近くでしたら、食事付でどうぞ!なのに

ピアノ調律、例年梅雨明けにします、古いピアノなので湿度が高いと、鍵盤が重くなったりします、金の字さんが、お友達価格でしてくれますよ、ついでに笛をふいたりして。

No.136  投稿者:きん   投稿日:2007年06月19日 (火) 08時33分

おをむしさんの手料理付きというのはヒジョーに魅力的です。
独創的かつ美味ですからね。

うちのピアノ調律は生協価格で妙に安いかも。



No.131 レッスン会場 投稿者:きん   投稿日:2007年06月03日 (日) 20時43分 [返信]

7月は中央公民館でなく検討していただけませんか。
それぞれ、どこかいい場所がないか考えてください。
紹介していただいた場所に
◎広島市女性教育センター(WEプラザ)
 大手町5丁目6番9号 視聴覚室
 無料(ただし、目的外利用は有料)
    ※目的外にならないか、確認必要あり
ほかというと
◎己斐上集会所
◎公民館を有料で使用。
◎だれかの家
あと、どうでしょうか??

No.132  投稿者:きん   投稿日:2007年06月12日 (火) 23時36分

◎広島市女性教育センター(WEプラザ)利用は無料ですが、
先生の休みが決まってから、
生徒、みなさんの都合と
センターの空きからとで日を決めるのが結構むずかしそうです。
日曜日は割合あいているのですが。



No.133  投稿者:きん   投稿日:2007年06月12日 (火) 23時50分

◎広島市女性教育センターの現在の7月の空き状況
 13:00〜17:00の使用
8(日)・12(木)・15(日)・16(月)・
22(日)・26(木)・29(日)・31(火)
                   です!

No.134  投稿者:きん   投稿日:2007年06月12日 (火) 23時54分

◎己斐上集会所、値上がりしましたが、公民館と比べると安い使用料です。
 


No.130  投稿者:きん   投稿日:2007年06月03日 (日) 20時31分 [返信]

NTT七夕コンサート

日時:2007/7/1 15:00開演(14:00開場)
会場:広島厚生年金会館
指揮:佐藤正二郎、金田康孝、松井俊明
曲目:フジヤマ(佐藤正二郎)、ぐるりよざ(伊藤康英)、ほか



No.125  投稿者:きん   投稿日:2007年05月31日 (木) 18時14分 [返信]

伸ばし伸ばしにしていたピアノの調律にきていただきました。
441Hzになっていたので、442Hzにあげましたが、
440Hzの音叉と聞き比べてもどうも違いがわかりません。わからないすぎますか・・
しかし、先生ともなると違いますよね、この間のレッスン時「ピアノの音が低い」と 音合わせにも使用されませんでした。


No.126 聴き比べしてみますか? 投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年06月02日 (土) 00時53分

 ヴェルクマイスターは?
 声楽家は特に微妙な音程でも敏感です。ちょっとの違いでも声が出なくなる。楽器の鳴りも違います。特に弦楽器。
 440Hzと442Hzの音叉を持っていますが、聴き比べると明らかに違います。いきなり聴くと判りませんが。

No.127  投稿者:きん   投稿日:2007年06月02日 (土) 09時29分

ヴァロッティ・ヤングにもヴェルクマイスターにもなっていません。
ピアノの先生に却下されました。
先生に調律するなら良い調律師さんいらっしゃいますから紹介しましょうかと言われました。
藤原稔さんという方なのですが。
今回はお断りしましたが・・、次回も断るか・・
ピアノの自体がよくないのでね・・
ピアノの調律、私の中で盛り上がっているところ、
本日、22時より教育テレビで
「あしたをつかめ」最高の音をまざせ・ピアノ調律師 が放映されます。見なくては。

No.128  投稿者:きん   投稿日:2007年06月02日 (土) 09時31分

まざせ→めざせ

No.129  投稿者:きん   投稿日:2007年06月02日 (土) 20時37分

レッスンのときに聴き比べてみますか。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板