【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定

せっかく掲示板

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存
No.122 6月のレッスン 投稿者:きん   投稿日:2007年05月20日 (日) 09時17分 [返信]

6月20日(水)中央公民館
13:00〜17:00 実習室です

レッスン30分前の12:30〜からとっています。
それぞれの練習・レッスンの準備等に好きに使用ということで。
サリーちゃんもこれそうなので、全員揃いそうですね〜。
よろしくお願いいたします。

No.124 サリーちゃんも? うれしい 投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年05月21日 (月) 21時37分

 にぎやかになりそうです。
 となると、個人曲より、合奏に重点が移りますかね。


No.121 N響アワー 投稿者:きん   投稿日:2007年05月20日 (日) 07時34分 [返信]

ゲスト、齋藤孝さんですね。
3色ボールペンのお薦めをしていただきましたが、
今日はこれまた面白そうな内容になっています。

No.123 見逃すものか 投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年05月21日 (月) 21時34分

 齋藤孝氏が出ると新聞で見てしっかり見ました。
 アイデアは出せば出すほど出てくるというコメントは勇気づけられました。欲張るより、まずは出力するということですね。
 改めて再認識。


No.114 今日のレッスン 投稿者:きん   投稿日:2007年05月14日 (月) 22時52分 [返信]

次は何をやっていけばよいですか?
どなたか、ぜひ、報告をのせてください。
「木曽節」、終わりましたか?
 
こちらは本日
ピアノ伴奏とあわせて、
「精霊のおどり」の第2回目の練習。
さえないままです。


No.115 練習報告5/14(月) 投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年05月15日 (火) 18時49分

 昨日はお疲れさまでした。

 ゆめ子さん
 きれいなビブラートが掛りかけています。その感覚を忘れず、音の初めではなく、終りころに掛るといいですね。
 「津軽のふるさと」は練習にもってこいの良い曲です。引き続き練習しましょう。

 しろちゃん
 スケールとかでちょくちょく、タンギングと指とのタイミングが合わないことがあります。難しい所が気になって意識がそこに行っているということなので、ゆっくりでいいので、意識を吹いている音に持っていきながら練習してください。
 最低音のFがしっかり出せるよう指の感覚をつかむよう練習してください。
 もう一息だと思います。
 「木星」は後半、オクターブ上げたので、難しかったと思います。今回は寝不足と練習不足が重なってしまいましたが、次回は万全の態勢を整えて練習に参加してください。

 ギースベルトもやりましょう。
 「木曽節」はアルトが難しいので、中止となりました。
 次の曲は「出船」です。

No.116  投稿者:きん   投稿日:2007年05月15日 (火) 21時53分

「出船」
テナーを練習していきます

No.117 きんちゃんへ 投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年05月15日 (火) 23時17分

 あ、そうそうバッハチェロフルート版の楽譜はゆめ子さんに預けてあります。

No.118 楽譜 投稿者:きん   投稿日:2007年05月17日 (木) 09時03分

ありがとうございます。
ゆめ子さんからも連絡いただきました。


No.109 明日は山登り 投稿者:きん   投稿日:2007年05月12日 (土) 21時39分 [返信]

吾妻山・クマに出会いませんように。
クマといえば・・音吉つぁんに質問があります。
足だけクマに変身グッツをお持ちですよね。
あのグッツは
@クマから譲りうけた
Aファンからプレゼントされた
Bチラシをみて、これだ!と思い自分で購入した

何番でしょうか。

No.110  投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年05月12日 (土) 23時31分

 何ちゅう質問ですか。
 質問の意図が不明。
 選択が三つしかない。問題そのものに不備があるような……。
 @ならギャグですね。
 強いて選ぶならAです。

No.111 回答ありがとうございます、質問してすっきり  投稿者:きん   投稿日:2007年05月13日 (日) 20時04分

クマには出会いませんでした。
友さま!にサービスエリアで出会いました。
偶然でなく、運命か・・・なーんて

No.112 運命かも 投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年05月13日 (日) 22時50分

 ありゃー、良かったですね。
 恋でも芽生えました?

No.113 ゆめこさんの運命か 投稿者:きん   投稿日:2007年05月14日 (月) 05時56分

お馬さんは7月の七夕コンサートにユーホ二ウムで参加されるのだそうです。
指揮をされるのは佐藤正二郎先生。
先生の話題でゆめこさんと盛り上がっていました。

No.119 七夕コンサート 投稿者:きん   投稿日:2007年05月19日 (土) 23時16分

7月1日(日)だったか???
確認してみないといけませんねー。

バレンタインデーコンサートの時は、時間ぎりぎりにいったら、2Fでも席があるかないかの状態でした。厚生年金会館で満席!すごいですよねー。

早く行って前の席がいいか。
でもあまり前だとお馬さんが見えないかも。
どこの席がいいのでしょうね。

No.120 ご一緒にいかが 投稿者:きん   投稿日:2007年05月19日 (土) 23時25分

1日だったら、音吉つぁん休みではないでしょうか。


No.103 「千の風になって」リコーダー合奏版進む 投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年05月07日 (月) 23時30分 [返信]

 「千の風になって」リコーダー合奏版、1番だけ何とか漕ぎ着けました。
 これで何とか先に進めそうです。
 最初の計画が凝りすぎていたので、進めない原因になっていました。もうすなおに、とにかく完成させることを重視し、シンプルに構成することにしました。
 凝るのは技術が向上してからにします。

No.104  投稿者:きん   投稿日:2007年05月08日 (火) 08時57分

楽譜ソフトは何を使用ですか。
わたしはAllegroのDemoを使用してますが、ちゃんとした製品でないと使いがってが悪いですね。

No.105  投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年05月08日 (火) 17時34分

 カワイのスコアメーカーというソフトです。
 簡単なことでも操作で時間がかかります。早く慣れないと作業が進みません。
 編曲の技術・ソフトの操作技術、両方を向上させないと。


No.101 5月のレッスンは 投稿者:きん   投稿日:2007年04月27日 (金) 06時30分 [返信]

5月14日(月)中央公民館
13:00〜17:00 部屋はどこかな〜

No.107  投稿者:きん   投稿日:2007年05月11日 (金) 15時36分

仕事のため欠席いたします。

No.108  投稿者:遊民   投稿日:2007年05月11日 (金) 17時28分

法事の為、お休みします。


No.100 レッスン 投稿者:きん   投稿日:2007年04月23日 (月) 06時42分 [返信]

4月26日(木)中央公民館
13:00〜17:00 研修室2

きん・・・学校の役員会があります。
     30分前に早引けさせてください。

No.102 反省 投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年04月27日 (金) 09時38分

 お疲れさまでした。
 今回は人数が少なかったこともあり、個人練習が十分できたような感じがしました。
 きんちゃん、フルートの本、渡すのを忘れておりました。別れ際、ちょっと頭に引っ掛かる物があったのですが、これのことだったようです。まだ、微妙に縮緬震いが感じられます。ロングトーンで揺れの大きいビブラートを出せるよう練習してください。
 しろちゃん、あと一息の感じです。指のスピードを上げること。穴を塞いでいるという感触を楽器を持つたびにタッピングでつかむこと。息を一定の量で出せるようスケールなどでゆっくり練習してください。早くする必要はありません。一つ一つを確実に。高い音はフォルテ、低い音はピアノです。基本。
 ゆめ子さん、息圧が低いので、ローズウッドの楽器は吹ききれていません。息圧の強い私にピッタリの楽器です。楽器によってこんなにも違うのかとビックリしました。私のだとよく音が出ましたよね。交換しましょう(ジョーク)。なで肩は仕方ないですが、腹圧は鍛えられると思いますので、ビブラートの練習してみてください。
 まず譜面をよく見ましょう。頭の中でイメージを作ること。それが実際の演奏で再現できているかどうかチェックしてみる。他人の練習もよく聴き、参考にすること。できたら自分の音を録音して客観的に聴いてみること。


No.98 ギター公開レッスンのお知らせ 投稿者:たかひろ    投稿日:2007年04月19日 (木) 11時07分 [返信]

『ギター公開レッスン!』(受講生・聴講生 募集!)
ギター三昧!音楽談義三昧!の楽しい一時を一緒に過ごしませんか!

前回公開レッスン受講者より
『私が所有の楽器を講師に凄く迫力ある綺麗な音で弾かれショックを受けました、
是非会得したく次回の公開レッスンの開催を!』の声に今回開催の運びと成りました。
皆様お誘いの上ご参加をお待ちしております。

時:平成19年6月23日(土)午後12時〜
場所:廿日市市 ログハウス(岩倉ロッジ向かい セブンイレブン前)
主催:笘原ギター教室

講師「中野義久」(フォレストヒル ミュージックアカデミー主宰※大萩康司氏を指導)
   「岡田一博」(日本ギター協会副会長※福田進一氏がパリコン挑戦の時指導)
   「小林哲」(※脱力運動・遠達性・表現テクニック等理論をHPにて発表)

☆受講料(5,000円) 聴講料((1,000円) 
  懇談会参加費(5、000) ※当日徴収

※公開レッスン終わり次第 「河内ワイン」「珍酒?」での宴を開催!
  夜を徹してのギターレッスン・リクエス演奏会・音楽談義に花が咲きます。

※受講を ご希望方は受講曲。 聴講 (当日受付可)をご希望の方は
  住所・氏名と「懇談会」の(参加・不参加) 「宿泊を希望する」を
  メール又は電話・他にてお申し込み下さい。

{申し込み・お問い合わせ}
〒738−0201 広島県廿日市市永原316
笘原孝弘(とまはら)
TEL ・FAX 0829−74−2921
携帯電話・090 3744 6581 
携帯メール taka-remi-haruki2046@ezweb.ne.jp

http//ww6.enjoy.jp/~surabu-20-46
Eメール surabu-20-46@go3.ne.jp


No.96 参考「Fairest Isle」 投稿者:きん   投稿日:2007年04月10日 (火) 20時15分 [返信]

「Fairest Isle」最も美しき島よ←なんかもう少し文学的な表現はないのですかねー。

歌劇「アーサー王」の有名な音楽が第5幕でヴィーナス(ソプラノ)が歌う“Fairest Isle”

最も美しい島よ、すべての島にまさる島よ
喜びと愛の座よ
ヴィーナスはここにとどまることを選び
キプロスの木立を見捨てるであろう   てな、歌詞みたいです。

No.97 「Fairest Isle」  投稿者:きん   投稿日:2007年04月18日 (水) 14時06分

こよなく美しい島〜イギリス・リュート歌曲&アリア集
フタバの試聴コーナーでさわりだけ聴きました。(購入はしていません)
ボニー(バーバラ)の美しい歌声でした。


No.88 練習曲 投稿者:きん   投稿日:2007年04月07日 (土) 21時35分 [返信]

日本の曲ばかりでなくってほかの曲もやりたいな、ということで
「Fairest Isle」Purcell
 と
「?」泣かないでください? なんでしたっけ?
 を 次の練習時に楽譜をもって集まることになりました。
いつそんな話に? と思われるでしょうが・・

木曽節が1曲と、この上の曲(とりあえず、どちらか1曲かな)を練習したいです。
 

 

No.89  投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年04月07日 (土) 22時02分

 はあ? 話が勝手にどんどん進んでいるのですね。
 でも、それだけ熱心だという事なのでしょうからうれしく思います。
 こうなれば何でもやりましょう!
 「泣かないでください」は「千の風になって」ですよね。

No.91 どんどん進む! 投稿者:遊民   投稿日:2007年04月08日 (日) 19時56分

どんどん進んでますね!私も置いてきぼりです。(T_T)なんでもしますが・・・アンサンブルは、しないことになったのでは・・・?こうなれば何でもやりますか?それで、よし!なら・・・・私も頑張ります。

No.93 どんどん進む! 投稿者:きん   投稿日:2007年04月08日 (日) 21時38分

思い違いで、双方ズレていましたね。

ヴィブラートの練習に参考になる本をさがしています。

「うまくなろう!サクソフォーン」
 ●ヴィブラートの練習入門編
 ●メロディを使ってのヴィブラートの練習
これはいいと思ったのですが、サクソフォンはあごの動きを使い、横隔膜のほうはコントロールが難しいので、めったに使わないみたいです。
 フルート・オーボエ・ファゴットは横隔膜を使うみたいなので、そちらは参考になるかもしれません。図書館にさっそく予約しました。いいものがあればご紹介します。
 「フルート奏者のヴィブラート 」という本もあるみたいなのですが、どうもかりれるところがみつかりません。

No.94 よくぞ見付けた 投稿者:音吉つぁん   投稿日:2007年04月08日 (日) 23時27分

 へえ、そんな良い本がありましたか。私もぜひ参考にさせてほしい。

No.99 ヴィブラート 投稿者:きん   投稿日:2007年04月19日 (木) 16時30分

うまくなろう!ファゴット 岡崎耕治
 ヴィブラートの参考本にはならないようです。
 読むとヴィブラートより初心者としての練習で、タンキングなどやるほうが先決かなと。
うまくなろう!オーボエ 茂木大輔
 忍耐強くクレッシェンド・ディミヌエンドを速さを変えて練習する。
 
 拾い読みでも勉強になるようです。

No.106 フルート奏者のヴィブラート  投稿者:きん   投稿日:2007年05月09日 (水) 18時55分

ないですねー。
ヤマハの先生なら、持っているかも。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板