糸校43卒掲示板

井戸端会議で盛り上がるまいか!

ホームページへ戻る

835074

投稿フォーム
名前 (リスト
Eメール
タイトル
タイトル背景
内容
文字色
画像


URL
削除キー 項目の保存
RSS
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
softbank emojisoftbank emoji皆さま有難うございましたsoftbank emojisoftbank emojisoftbank emojisoftbank emoji
name:やんちゃ(管理人)  Date:2015年06月29日 (月) 16時17分 No.10205 [307]

softbank emojisoftbank emoji皆さま有難うございましたsoftbank emojisoftbank emojisoftbank emojisoftbank emoji

2003・6・4に、HP「糸校43卒同窓の頁」を立ち上げると同時に
糸校43卒掲示板も開設して12年経ちました。

同級生の情報交換と記録、又、憩いの場として、
少しはお役に立てたと思っています。

管理人としても、それなりに、暇財を掛けて
大切に継続して参りました。
私にとって、大切な、大切なHpで有り、掲示板でした。

断腸の思いで、【掲示板】を休止させて頂きたいと思います。
ちーママとの約束「二人きりになったって続けようね」も
有りますので、いつの日か復活させたいと思います。
その時まで、皆さまお元気で。

長い間、沢山のご厚情有難うございました。
43卒の皆さまのご健勝を祈念いたします。

追伸:
掲示板は6月30日で休止しますが
HP「糸校43卒同窓の頁」は、そのままネット上に残します。

又、トラブル対策として
@掲示板もサイト上に残します。(管理人しか見れません)
A今までの不具合な投稿も開設時からの過去も含めて全て保存します。

時間が経過して、
あの時はこうだったとかの勝手な解釈や、切り取り発言を許さない為です。


2015・6・29  やんちゃ管理人(田畑幸男)

Pass
name:野翁  Date:2015年06月29日 (月) 16時27分 No.10206

有難う!

ちーママ有難う!
みっちゃん、ケンちゃん、POOHさん、ピアニャン、園ちゃん有難う!
いのちゃん3兄弟有難う!
越後屋、6月24日の書き込み嬉しかったよ!!

皆さま、本当に長い間ありがとうございました。

最後に!
まだ一日あるから、迷惑を掛けた人に謝る機会もある!
心当たりのある人は、「けじめをつけてくださいsoftbank emoji

Pass
name:みつのり  Date:2015年06月29日 (月) 16時28分 No.10207

お疲れ様〜

有難うの一語に尽きます、
いつか慰労会をやりますよ、
糸魚川でもええやんだけんね、、、、
「また逢う日まで」。

Pass
name:オノケン  Date:2015年06月30日 (火) 10時30分 No.10209

残念だね?

やんちゃ(管理人)さん、長い間本当にご苦労様でした。
この頁、本当に43年卒の絆を作ってくれました。
がむしゃらに働いてきて、気づいた時に、同じ時代を、同じ文化を持って必死に生きていた
仲間がいたことに、ほっとする場面を与えてくれた。
さんざ暇財をして、季節季節の頁にしてくれて…、
感謝以外の何物でも有りません。
これから高齢者となり、人生の終末に向かって、寂しさが募る日々を過ごすことになる。
そんな自分を見つめると、この頁が如何にかけがえのない物だったか、
そう感じるのはわたしだけではないだろう。
でも、復活する日が来るまで、やるべきことをやって、
沢山の話題を集めて、待っていようと思う。
私はその間、むらまち三世代の活動を頑張ります。
Facebookでお会いしましょう。

管理人さん、本当にありがとう!

Pass
name:越後屋こと洋一  Date:2015年06月30日 (火) 10時53分 No.10210

感謝感謝!

皆さんのおっしゃる通り!
感謝感謝です。
一時休止とのことですので、復活を期待して末永く待ちましょう!
店も三世代もがんばれ!
そのうち店にお邪魔するかも?
がんばれがんばれ!

Pass
name:オノケン  Date:2015年07月01日 (水) 22時41分 No.10216

洋一さん

洋一さん、ありがとうね、
むらまち、がんばるよ!

Pass
name:越後屋  Date:2016年12月29日 (木) 08時56分 No.10233

再開に感謝

管理人およびおせっかいなオノケンに感謝感謝!
我が故郷の状況が今一掴めず、あなたたちの心意気に感謝!
わが身を捨てて一目散に飛んでいきたいところですが、70歳近くともなるといろいろ柵があり、体調等を考え電車で1月中旬以降にとんぼ返りになるかと思いますが、先ずは親戚に行こうかと考えています。状況をこの目で見てきたいと思います。本当にありがとう!何分にも『個人情報』絡みの情報になろうかと思いますが慎重な対応を願っています。よろしく!

Pass
name:やんちゃ(管理人)  Date:2017年01月17日 (火) 11時55分 No.10286

再開に当たって。

2015年6月 断腸の思いで閉じた掲示板を再開しました。
その時の案内を再度掲載させて頂きます↓
多くは申しませんが‥
元来、一方通行の噂とか、ステレオタイプの物言いとか、切り取り発言とかは好まない性格なもんで‥
既にお気づきの事と思いますが
今後、この掲示板では受信拒否や削除を淡々とさせて頂きます。

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2003・6・4に、HP「糸校43卒同窓の頁」を立ち上げると同時に
糸校43卒掲示板も開設して12年経ちました。

同級生の情報交換と記録、又、憩いの場として、
少しはお役に立てたと思っています。

管理人としても、それなりに、暇財を掛けて
大切に継続して参りました。
私にとって、大切な、大切なHpで有り、掲示板でした。

断腸の思いで、【掲示板】を休止させて頂きたいと思います。
ちーママとの約束「二人きりになったって続けようね」も
有りますので、いつの日か復活させたいと思います。
その時まで、皆さまお元気で。

長い間、沢山のご厚情有難うございました。
43卒の皆さまのご健勝を祈念いたします。

追伸:
掲示板は6月30日で休止しますが
HP「糸校43卒同窓の頁」は、そのままネット上に残します。

又、トラブル対策として
@掲示板もサイト上に残します。(管理人しか見れません)
A今までの不具合な投稿も開設時からの過去も含めて全て保存します。

時間が経過して、
あの時はこうだったとかの勝手な解釈や、切り取り発言を許さない為です。

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=okina50&mode=res&log=4108#10205

Pass


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板