生長の家会員の個人サークル
谷口雅春先生倶楽部
谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え
とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教
団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次
のとおりです。
『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ
尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、
処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心
帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』
生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である
谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか
危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に
教団内において正しいみ教えを学んで行きます。
トップページへ戻る
↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓
<宗教、実業家>を目指すのか・・? マサノブ爺さん?? (4094) |
- 日時:2014年06月03日 (火) 09時19分
名前:サーチャー
<トキ掲示板(本流対策室/5)> ======================================== 7808 :トンチンカン:2014/06/03(火) 02:12:20 ID:itK3HnHY
<「メガソーラー」建設計画>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 <宗教、実業家>を目指すのか・・? マサノブ爺さん?? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・「唐松模様」 2014年5月30日 (金) “自然エネルギー拡大運動”が始まる
・『簡単に言うと、この運動は、生長の家で独自のメガソーラー(大規模太陽光発電施設) を建設することだ。それを“自然エネルギー拡大運動”と呼ぶのは、メガソーラーがで きた後も、太陽光以外でも、有効で有望なエネルギーが利用できるならば、その分野に も運動を拡大する余地を残している。メガソーラーの建設のためには、京都府城陽市久 世奥山の標高230mの丘の上に、約3万6千uの土地をすでに取得した。ここは、生長 の家宇治別格本山のすぐ近くだ』
・下層の「一般信徒」の目には、<「メガソーラー」建設計画>・・なんて、「何が宗教 施設なの?」としか映らない・・
・ハッキリ言って、これって <売電事業> という「お商売」ではないですか?
・マサノブお爺さんが、ご自分の「ポケットマネー」でやられるのならイイですよ。
・『募金額も「1口1万円」と比較的少額であるから』・・と、下層の年金暮らしの「一 般信徒」から、寄付を むしり取ろうというのだから、始末に悪いのです・・・
・それに、またまた <環境破壊> をしてまで・・・?
・いい加減にして下さい!!!
(参考) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー * 太陽光バブル最前線・九州 メガソーラー乱開発で「エコ」と矛盾も
日照条件の良い九州地方では、これまで価値がつかなかった遊休地が次々メガソーラーに 転換している。すでに限界容量近くまで太陽光発電が設置され、電力会社に接続を断られ る地域も出始めた。「エコ」のイメージで捉えられることが多いはずの太陽光パネルだが、 自然や景観を壊すと反対運動が発生している地域もある。「乱開発」の様相を呈し始めた、 ソーラーバブル最前線の状況
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3608 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
|
|
(4096) |
- 日時:2014年06月03日 (火) 23時13分
名前:織姫
ありがとうございます メガソーラーも太陽光ももうたくさんです。 1万円がどれだけ大切なお金か… シングルマザーで、一人娘を大学に通わせる私には そんな馬鹿馬鹿しいことはもう勘弁していただきたいです。昔、一緒に青年会活動していた仲間の男性の1人は難病で歩くことも出来ず、また1人は精神を深く患って、いまの教団にしがみついている、 彼ら2人とも、今の教えでは救われないと言います。 苦しくて苦しくて救いを求め、教化部に行っても練成に行っても、絵手紙だ、写メール俳句だ、ノーミートお料理だと、地方講師も教化部長と、ていたらく。宗教とは、まず人を救ってなんぼではないでしょうか。 今、この教区で中心帰一だ、総裁からしかみおしえは出てこないだわと言っているのは、青年会活動なんてしたこともない、お目出度い講師連中ばかり。教えの深い人は次々やめていく。 保育園のころから講習会参加を欠かしたことのない私がこの度はじめて講習会を欠席します。
-
|
|
結局。。。。。そうです!! (4097) |
- 日時:2014年06月04日 (水) 01時34分
名前:ゆっくり考察。
人間とは
現教団 物質、肉体人間が本物。でも心も有る。誰にでも、良心
はある。だからその良心に従い、地球を守らなければな らない。地球温暖化は、この良心に基ずき、守らなけれ
ばならない。メガソーラー、ノーミート 等、、、、。
心、良心の説明に、雅春先生の唯心實相哲学を悪用。
信徒を悪用。信徒の浄財を悪用。
しかし!!!
〇○総裁は、偽善者であり、愛ある人を装い、彼の思い
である雅春先生完全抹殺の為に、教団を利用。教団の
信徒を利用。浄財を利用。
もう、いい加減にして下さい。
講習会の参加者の激減は、〇○総裁の支持率急降下
のバロメーターです。
本物の生長の家
人間神の子。實相円満完全。地球は高天原の一部であり ある意味、高天原全体を顕す神様の世界です。
環境も心の反映です。
〇○総裁は、自説美化の為、地球温暖化をむしろ歓迎
しているのです。地球が温暖化せず、困るのは、〇○
総裁なのです。
もっとも、総裁と呼ばれるのも、あと、わずかでは
ありますが。
-
|
|
<メガソーラー>・・ どうも、本部のお考えは「甘い」と感じます (4102) |
- 日時:2014年06月04日 (水) 21時01分
名前:サーチャー
<トキ掲示板(生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4)> ======================================== 2601 :トキ:2014/06/04(水) 19:43:50 ID:i0wguQyw>>2600
「唐松模様」を拝見すると、2名の方が「賛成」の投稿をされています。 何十万人も信徒さんがおられますから、中には賛成する人がいても当然だと思います。
しかし、このお二人だけでは、奥単位のお金は集まりません。
この先、予想されるのは、自由意志という建前だが、事実上の強制募金が始まる可能性 が高い事です。私の友人の中にも、このメガソーラーそのものに反対する人、信徒への経 済的な負担を理由に反対する人から、いろいろな御意見を頂戴しています。
まず、前者の立場から反対する人の御意見として、もはやメガソーラー自体が、アメリ カや大企業の巨大な利権になっている、とのご指摘を頂戴しました。
「総裁がいつも主張する地域活性化、地方分権と矛盾する」という内容です。
田中優 さん 脱原発。
https://www.facebook.com/tanakayupage/posts/511237475599577
ノウ メガソーラー 自然との融合
https://www.youtube.com/watch?v=4Rye2xqpZVE&feature=youtu.be
次ぎに、お金の面からの反対意見として、具体的な予算などを全然提示しないで奉加帳 だけ回すのは、信徒に失礼だ、という事です。メガソーラーは素晴らしい、という事で、 安易に「寄付に賛成」と書いたら、後で莫大な寄付金を要求される事になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2602 :トキ:2014/06/04(水) 20:15:22 ID:i0wguQyw
唐松模様を拝読すると、
>>メガソーラーの建設のためには、京都府城陽市久世奥山の標高230mの丘の上に、 >>約3万6千uの土地をすでに取得した。
とあります。本部が予算を発表していない以上、推測で考えるほかありません。
(ご参考:東京ドームが建築面積は46,755m²、甲子園球場の総面積が約38,500平方メー トル)
実際の導入例として、城陽市の例より、やや狭いですが、こういう例がありました。
------------------------------------------------------------------------------
■事業概要 (1) 発電能力: 2メガワット(約2,000キロワット) (2) 設置場所: 三重県津市島崎町 (3) 敷地面積: 約31,000u(ソーラーパネル設置面積:約25,600u) (4) 年間予想発電量: 約221万kWh /年※1
http://www.kinoshita-group.co.jp/news_all/2014/02/20_161701.html
*城陽市の場合、もう少し広くなります。
--------------------------------------------------------------------------------
メガソーラーの建設費は、
>>最小コストの1kWあたり25万円のシステムでメガソーラーの最小定義1000kW >>規模の太陽光発電システムを建設しても2億5000万円の初期建設費がかかります。 >>その他メンテナンス費や土地を借りていれば賃料、税金等が発生します。
http://メガソーラー採算.net
という事になります。(この「初期費用」は、太陽光発電設備のみの建設費で、整地費用 などは含まれていないようです。)城陽市の場合、広いので、費用が逓減する可能性はあ ります。が、未開拓の場所で変電施設や送電施設もないので、その分の費用が余分にかか る可能性もあります。
---------------------------------------------------------------------------------
これらを勘案すると、どんぶり計算で最低でも4億円から5億円は初期費用として必要 という事になります。そのうち、どのぐらいを寄付で集めるか、問題になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2603 名前:トキ 投稿日: 2014/06/04(水) 20:23:59 ID:i0wguQyw
今、教団内では、とうてい本部に寄付をしようという意志がわきようがありません。
光明掲示板にも書いてありましたが、高齢会が進み、年金で生活している人も多いです。 1万円の寄付もきつい人は珍しくありません。また、資産がある人でも、本部の指導には 納得していない人が多いので、寄付が集まる空気でもないです。
どうも、本部のお考えは「甘い」と感じます。
========================================
-

|
|
「寄付集め」のための、<ブロック幹部研修会> (4122) |
- 日時:2014年06月05日 (木) 23時54分
名前:サーチャー
<トキ掲示板(生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4)> ======================================== 2609 :トキ:2014/06/05(木) 18:40:05 ID:c515cxEU
エーと、メガソーラーの件でいくつかメールを頂戴しました。
まず、メガソーラーにかかる費用をどんぶり勘定で4億円から5億円と書きましたが、 「そんな程度で済む話ではない。もっとお金がかかるはずだ」というご指摘を専門家の 方から頂戴しました。
なお、お金の件ですが、仮に5億円としても、寄付で集まるお金は1億円もないはずで す。(私が危惧しているのは、教区に強制募金を命令する事ですが、その場合でも、2億 円も集まらないでしょう)すると、何億円かは組織が拠出する必要があります。
この場合、本部も各道場も、そんな流動性資産はないはずです。可能性があるとしたら、 生長の家宇治別格本山の信託資産を流用する事です。これは、永代供養などのために積み 立てられているお金ですが、そのお金をメガソーラーに流用する事はありえるといいます。 メガソーラー自体が、一種の投資ですから、信託資産を流用する事は理屈の上では可能み たいです。ただ、先祖供養のためのお金をそういう事に使うのが信徒の意図にあうのかは 不明です。
他には、「平成26年度 相愛会教区連合会長研修会」について、ご教示がありました。 関東は7月12日と13日ですが、それ以外のブロックで6月から7月にかけて開催しま す。どこも一泊2日ですが、参加対象者が、
「教区連合会会長、教区連合会副会長、教区連合会事務局長、対策部長、地区連合会 会長、地区総連合会会長」
となっています。これって、事実上のブロック幹部研修会です。環境保護の観点から、 30人以上集まった会合を開けない方針だったはずですが、その方針を潜脱するために「相 愛会教区連合会長研修会」への幹部参加を認めるという手段を取ったのでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2610 名前:トキ 投稿日: 2014/06/05(木) 18:49:55 ID:c515cxEU
そもそも、環境保護のために30人以上の会合を開かないという方針に合理性がないと思 いますから、その方針自体を撤回するほうがいいと思いますが、その件はあえて論じませ ん。
ただ、この時期に幹部を集めて「研修」をするのは、何故かしら・・・・と考えていた ら、メガソーラーの寄付の件が出て来ました。つまりは、みなさん、寄付して下さい、と いう事を「研修」するのでしょう。
これは、何年も書いている事ですが、教区の活動者は高齢化しており、講習会や各種行 事のお金も苦労して出している人が多いです。そういうご苦労を見ているだけに、正直言 って、最近の本部のお金の使い方には深く失望をしております。 ========================================
-

|
|
またまた裁判になる・・? (4155) |
- 日時:2014年06月07日 (土) 14時24分
名前:サーチャー
<トキ掲示板(生長の家政治連合と「今の教え」を考える/2 )> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1711 名前:トキ 投稿日: 2014/06/06(金) 22:10:53 ID:aX0PLogY
大雨でしたね。メガソーラーの件、今、いろいろ調べています。
結構、あちらこちらで裁判になっていますね。やはり治水の障害になったり、環境破壊 になるみたいです。森林法という法律があり、森林の伐採には許可がいるみたいです。行 政は今までは簡単に許可を出していたみたいですが、最近は裁判が多いので、どうなるで しょうね。
またまた裁判になる・・・・なんて事にならない事を祈っています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
|
|
個人的には、山林の伐採については、賛成できません (4161) |
- 日時:2014年06月07日 (土) 21時32分
名前:サーチャー
<トキ掲示板(生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4)> ======================================== 2614 :トキ:2014/06/07(土) 21:05:42 ID:CwC47QH2
メガソーラーについて、今、調べています。知らなかった事が多いです。
今回のメガソーラーの予定地は、山林みたいです。具体的な場所が不明なので、憶測で 言いますが、一般論として、山林の開拓などは「森林法」という法律で規制されています。 http://www.rinya.maff.go.jp/j/tisan/tisan/index.html
ですから、山を切り開いてメガソーラーを作る場合、多くの場合、都道府県知事の許可 が必要です。
余談ですが、この「森林法」という法律はマイナーな法律の割に、裁判になるケースが 多いです。昔、左翼が自衛隊違憲訴訟(長沼訴訟)等で使った法律がこの法律でした。
閑話休題。
今までは、メガソーラーはエコというので、山林の伐採に都道府県知事が安易に許可を 出して、後で地元住民から裁判で訴えられるケースが続出しているみたいです。
このメガソーラーは、企業が遊休地を持っていて、手持ちの剰余金があり、それを有効 利用するために作るケースが大半みたいです。個人的には、山林の伐採については、賛成 できません。 ========================================
-
|
|
結局雅宜さん、全てを敵に回すのですね。 (4162) |
- 日時:2014年06月07日 (土) 22時10分
名前:ゆっくり考察。
真理に生きれば全てが整い、味方となる。
真理に反した生き方をすると、全てが万事不都合となる。
結局 雅宜氏と狂団は、ならくの底へ、、、、。と言うことなの
か。
雇ったヤクザに裏切られる = 雇った自然に裏切られる。
大雨、洪水、落雷、極寒 もう、うんざり!!!
自然は本来、神様がお作りになった素晴らしいものです。
ですが雅宜氏は、自分の虚説の為に自然を利用した。
自然も自然霊。怒りますよ !!!
おごれる平家 久しからず
おごれる雅宜氏 久しからず!!!
おごれる狂団 久しからず !!!
真理は曲げられません !!!
あの人も知っているはずだが、全く不思議なお人です。
付いて行く人達、全く不思議な人達です。
-
|
|
反応はよくありません (4194) |
- 日時:2014年06月10日 (火) 22時18分
名前:サーチャー
<トキ掲示板(生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4)> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2623 名前:スマイル 投稿日: 2014/06/10(火) 22:12:17 ID:9sJZx5xo
教区でも、メガソーラーの寄付金の話が話題になっています。
反応はよくありません。それは、一つには、宗教活動とは関係ない目的に信徒の寄付金 を集める事への反発、もう一つは説明が不十分で業者との契約が成立してから寄付金を集 めるという順番への拒絶反応。
あとは、結局、メガソーラーは投資になりますから、それに寄付金を集める事が筋が違 う、というものです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
|
|