【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催

机の上のトラベラー みんなの掲示板

机の上のトラベラーTOPへ戻る

●机の上のトラベラー掲示板です。鉄道、鉄道模型に関する事は勿論、面白いこと色々と書き込んで足跡を残していってね。

●困った書き込みは管理人の独断で一方的に消したり消さなかったりなので、楽しい掲示板になると嬉しいです。


●HPサービスをご利用の方はご自分の作ったオリジナルアイコンが使えます。左下のアイコンURL内に画像を置いてあるアドレスをご記入下さい。
ご利用しているサーバーが直リンク規制をかけている場合、使えない場合があるようです。

「せっかく掲示板」内のサービスで提供されていますこちらのツールで確認できます。せっかく掲示板 FAQ

アイコンサイズは136×136ピクセルまででお願いします。
アイコンだけでなく画像なんかも直リンクできると思いますが、あまりに大きいサイズになると(画面幅いっぱいとか)
デザインが崩れて管理人が枕を涙で濡らす事になるので、そういうのは避けていただければ嬉しいです。


お名前
メールアドレス
ホームページ
件名
メッセージ
アイコン
(リスト
アイコンか掲載する画像のURL
削除キー
くっきー

[96] EF62と言えば・・・ 播・備鉄道 MAIL URL

私の所の山陽本線でも荷物列車をひいてたそうです。姫路での評判はあまり良くなかったですね・・・。(岡山の運転会では普通)
私的には好きな機関車で茶色と一般色、両方持っています。スタイルがいいし、なんか綺麗だから。
貨車は模型の世界ですが、模型でも皆さんが言っているような感じがあっていいですね。(実物はあまり見てないせいかな?コンテナ列車ばっかり・・・)
気動車はほとんどTN化しているので、今度出たレールバスと併結したり実験的に貨車2両(主に鉄コレ貨車)ほどしたりしてます。
このごろは、鉄コレにかかりっきりですが・・・

返信 2007年04月12日 (木) 17時30分


[98] 管理人@狐憑き MAIL URL

播・備鉄道 様

東海道・山陽線の荷物列車はそれまで
EF58の独壇場だったようですね。
SGかなんかの関係で58の後ガマは
EF62が抜擢されたようですが
高速運転に不向きで故障が頻発したと
聞いた気がします。。(カワイソス)

個人的には東海道線転出後の
ジャンパ受け(?)の位置が高くなった
スタイルは好きじゃないですね。
改造ネタには面白そうですけど。。

返信 2007年04月19日 (木) 08時58分


[105] そうですね。 播・備鉄道 MAIL URL

やはり、EF62は、信越時代の姿(製品もかな?)がいいと私も思います。
最近は、ぼちぼちですが、鉄コレにかかりっきり。
南武型と鶴見型フリーを使って、国鉄時代仕様にしました。まあ、色んな本を見回ってとりあえず完成させたけど、持ち合わせインレタが足らなくなって・・・中途半端に完成。インレタ補充購入したら完成させようと思います。
今は、第四弾にかかりっきり・・・
動力化や走行化、N車化は本当にお金がかかる・・・

返信 2007年04月30日 (月) 19時57分


[107] 管理人@狐憑き MAIL URL

鉄コレは低価格といえば低価格ですが
パンタだ台車だ動力だで結局
結構なお値段になりますからねー。

管理人はといえば最近鉄道模型というより
1/150の世界に取り憑かれており
最近はより安価なNミニカーを塗り替え
たり、高速道路作ったりで遊んでますね。
(鉄道出てこない)

EF62が現行クオリティーで出たら
祭りになるんですけどねえ。

返信 2007年05月01日 (火) 17時06分


[110] ミニカーと言えば・・・ 播・備鉄道 MAIL URL

前に、コンビニで売ってた缶コーヒーのおまけでついていたミニカー、コンビニ巡りして集めました・・・(トヨタのシリーズ。缶コーヒー消費は大変でした・・・)
その後は、バスコレの古いタイプの車種のバスと長距離バスを買って、街コレ第1弾リニューアルと一緒に枕元に飾ってます。

返信 2007年05月01日 (火) 17時34分


[121] 狐憑き@管理人 MAIL URL

私は缶コーヒー好きなので缶コーヒーの
消費に悩まされる事はないのですが(笑)

ああいうオマケの類も1/144スケールとか
の模型規格に統一して貰えると
嬉しいのですけど、同じシリーズでも
モノによってスケールがまちまちだったり
なのが残念ですね。

返信 2007年05月07日 (月) 23時39分


[95] おまけミニカーの件ですが 名無し@通りすがり MAIL URL

サントリーBOSSでおまけシリーズ化していた物で
「ジオラマミニカー」というシリーズです。
2006年の11月に発売したものみたい
ですよ。

返信 2007年04月11日 (水) 03時14分


[97] 管理人@狐憑き MAIL URL

去年の夏ごろ、と書いてしまいましたが
冬だったんですね。
「ジオラマミニカー」で調べたら色々
判りました、ついでにGTRだけヤフオクで
買い足しました。
高速隊のパトカーにでも改造しようかと。。

情報ありがとうございましたー

返信 2007年04月19日 (木) 08時49分


[78] やっとマイクロC59-79グリーン手に入れた・・・ 播・備鉄道 MAIL URL

こんちは、やっと長年後回しにしたC59-79グリーン手に入れました。
早速、色さし(簡単に)して先頭も連結できるようにして完了。
これで、茶色&マイクロ蒸気集めだして9年ががりで・・・
あと、D62を買えば今市販されている全形式達成だ!(でも、あとしばらくかかりそう・・・)

スーパーはくとはいいよ。(実物も。地元走ってるし、写真も撮りまわった)

追伸、猫のパンタグラフはショートする事あるんですか?

返信 2007年03月14日 (水) 16時40分


[79] 管理人@狐憑き MAIL URL

やや、c59ゲットおめでとうございます。

私は蒸機実機が走り回っていた頃の
世代ではないせいか、模型収集の
対象外だったのですが
イベントかなんかでD51 498号機が
走っているのを実際見てみて
「うわーカッケーッ!!」ってな
感じで蒸機ファンになりましたね。

4月あたりマイクロエースからC56が
再販されるようですよ。
D62は…まあ気長に待てば再販される
のでは。。

スーパーはくとってそんなのが走ってる
事すら知りませんでした、どころか
智頭急行すら今知った(エエッ!?)
スイマセン、関東圏の鉄道しか解らんもので。
写真見ましたけど
ああ、これは確かにカッコいいかも!!

返信 2007年03月17日 (土) 19時04分


[81] 管理人@狐憑き MAIL URL

パンタグラフですが貨物列車の機廻しとか
構内配線の研究が大好きな猫なので
自分の想像と違う方法で機廻しが
行われると、頭が混乱しショート
するようです。

返信 2007年03月17日 (土) 19時24分


[82] 私も蒸気世代じゃないけれど・・・ 播・備鉄道 MAIL URL

C59のアリイのプラモデルで興味を持って、鉄道模型初めてしばらくしてマイクロが製品出し始めた頃、姫路で茶色のC59買ったのがはまるきっかけです。(これからマイクロ製品買い始めた。今でも当たり外れあるけど・・・)
私がすきなのは、C53、C59、門デフ系の蒸気です。

返信 2007年03月17日 (土) 19時37分


[83] 梅小路3回も行った。 播・備鉄道 MAIL URL

さっきの続きで、そうしたら一度は実物見ようと梅小路に行きました。
最初の時はまだ、二条駅舎が現役で移設されてなかった頃です。それで、石炭のにおいを始めて知りました。
私はC56-92所有(あまり活動してません)してますが、今度のC56も購入予定です。(やっと、地元で活躍しているカマを手に入れれる・・・)
私は貨物はワムハチの世代で、黒貨車派です。

返信 2007年03月17日 (土) 19時47分


[84] 管理人@狐憑き MAIL URL

そうそう、蒸機の実機ってあの石炭の
匂いがとても印象的ですよね。
加えて足回りのロッド類がガショガショ
動く様子がまるで繊細な工芸品のようで
しびれましたねー
昔はあんなのが普通に日本中を走っていた
んだなーと、しみじみ思います。

あまり貨車には詳しくないのですが
幼少のころ地元でEF62が引っ張っていたのは
ワラだとかヨ5000の類でしたね。
後続列車の通過待ちを終えた
貨物編成を62が引っ張り出すんですけど
そのときのガチャチャチャチャチャーン
っていう連結器の音がかっこいいんですよ
はい。

返信 2007年03月24日 (土) 22時04分


[88] 脊髄反射でレス ガトラー@全力疾走快特 MAIL URL

>そのときのガチャチャチャチャチャーン
っていう連結器の音がかっこいいんですよ

貨物の醍醐味は、やはりこの「ガチャガガガガガ…ガチャァァン!」って引き出し音に尽きます。
3年ほど前の話になりますが、高校が中央線の沿線でして、朝横浜線から乗り換えて中央線ホームに行くと、EF64が重連で緑色のタキをゴッソリ引き連れて留まっているのです。で、電車を待っていると貨物の発車時刻になって、ロクヨンのブロアーが鳴り響いたなと思って暫く待っていると「ガチャガガガガガ…ガチャァァン!」ですよ。

あ、自分が初めて乗った蒸機は大井川のC56 44ですが、いずれヒマがあれば磐越のシゴナナにも乗ってみようかな。

>パンタグラフのショートの話
あまりにも面白すぎて自分がショートしそうです!

返信 2007年04月06日 (金) 21時22分


[94] 管理人@狐憑き MAIL URL

なんでですかね、ホントにあの
引き出し音というのは鉄っちゃんを
引き寄せる何かがあります。

64と聞いて思い出したんですが
ついこないだ国鉄色原色の64を見た
んですが(常磐線を単機回送)
あんなたくさんの貨車を引ける機関車が
1輌で疾走する姿は なんか
うまく言えないんですが、すげえ
カッコよかったです。
幼少の時見てた62もこんなだったろうか
とか しんみりしたり。

返信 2007年04月08日 (日) 01時35分


[87] 中央筋で架鉄 ガトラー@全力疾走快特 MAIL URL

どもども、お久しぶりです。
さて今回は新ネタのご報告を、ということでして。
http://gatoler.fc2web.com/kobu_index.htm
山梨県中心にやってみました。今のところ「甲武電鉄」がメインですね。実はその甲武電鉄の1200系やら700・600系を作っております。1200系は余って余ってど〜しよ〜もなかった富士急の塗装を一旦削ぎ落としてライトを付け替えステップ取り付け、前面を中心に大改造。700系はGMの東急3700形、600系は旧省電50系(クモハ11400・クハ16400)のキットから作成中です。でも、鉄コレ第4弾からの小改造で済ませられそうな気もしてきて、果たして出場なるかちょっと不安。

…「土井中温泉1984」はどうなったのとか言うツッコミはなしの方向で。まだ未完なんですorz

返信 2007年04月05日 (木) 23時46分


[92] 管理人@狐憑き MAIL URL

ガトラー様

お久しぶりです。
甲武電鉄、今度は山梨ネタですな。
特急型の色調が渋いですね、甲斐の
ぶどうがイメージ??
観光地への足としてはJR「かいじ」とか
がライバルになりますか、アコモ面で
15000系はかなり優位ですね。
模型化は…かなり大変そうです。。

返信 2007年04月08日 (日) 01時22分


[93] 「かいじ」VS「しんげん」結果はしんげんの勝ちってか ガトラー@全力疾走快特 MAIL URL

>特急型の色調が渋いですね、甲斐の
ぶどうがイメージ??
その通り。実はこの葡萄のほかに桃というのも入っておりまして、フルーティな印象を感じていただければなぁ〜と思っておりまする。
じつはあの葡萄色は1987年のステンレスカー導入に合わせて決定されたもので、それまではどうだったかというと現実の富士急と同じ感じの色なのです(って、そのまんまですなw)。1200系は小田急の車体が流用できたので何とか完成までこぎつけようかというと子ですが、15000系のような「パノラマライナー」ともなると相当の技術力がなければできませんね。デザインしといて言うのもなんですが、とてもじゃないけど模型化できないです。7000系ならGMの東急5000系ベースで何とかなる?かも!?

湾急も5000形は模型化前提で創ったのですが(だから顔が伊豆急に似ている)、あとはみんなガトラーの好みを取り入れたためにああなっちゃったんですね。「大手系架鉄」は自分のイメージした車輌を自由にデザインできる反面、ともすれば新型車両とか特急型とかは模型として作り上げるのが難しいという結果になってしまいがち。戦後の混乱期に大量に入ってきた運輸省規格型ならば、ワンサといたのでやりやすいんですがね。デハ。

返信 2007年04月08日 (日) 01時34分


[86] なんだか…。 青梅特快 MAIL URL

すっかり幽霊と化してました青梅特快です。
このHPもだいぶ更新が止まっているようなので
何かあったのかなと掲示板を見たら普通だったのでホッとしました。私もこのサイトは
お気に入りなので……。

さて、あの料金所関連の標識はその後
どうなりましたか?首を長くして待っています。

返信 2007年04月02日 (月) 11時13分


[90] 管理人@狐憑き MAIL URL

青梅特快 様
お久しぶりですー
更新はなかなかありませんが、細々
運営しておりますよー
(いちおうNスケールミニカーとかの
 記事とか)

料金所関連のはETCゲートとかその辺
のデータは準備できてるんですが、なんか
もっと色々追加した上でアップしよう
かと思っております。

返信 2007年04月08日 (日) 01時11分






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板