[530] 『行』誌巻頭言〜「脚下即龍宮城」「物心一如を超えて規範を把め」 「『忽然』の意義」「復古即新生」「日本建設の方向への示唆」 |
- 伝統 - 2015年03月14日 (土) 04時11分
《 脚下即龍宮城 》
*『行』誌(昭和16年新年号)の巻頭言より
新たに生まれるとは、肉の中に入(い)りて再び出生することに非ざるなり。
物質無き世界に入(い)ることなり。 時間なき世界に入(い)ることなり。 空間なき世界に入(い)ることなり。
否、無物資もなく、無空間もなく、無時間もなき世界に入(い)ることなり。
一切の空間が一点の掌中に握られたる世界に入(い)ることなり。 一切の時間が一点の掌中に握られたる世界に入(い)ることなり。
否、一点の掌中と謂うと雖も、一点もなき世界に入(い)ることなり。 否、「無点」も無き世界に入(い)ることなり。 一切無尽蔵の世界に入(い)ることなり。
『今日(こんにち)』と『爰(ここ)』とを把握することなり。 『今(いま)』『爰(ここ)』がこのまま龍宮海と知ることなり。
ここが今 『園林諸々(おんりんもろもろ)の堂閣種々(どうかくしゅじゅ)の宝もて荘厳せる世界』 なることを知ることなり。
今爰(いまここ)がエデンの楽園なりと知ることなり。 今爰(いまここ)が天国浄土なりと知ることなり。
汝の脚下を見よ。 汝(なんじ)真(しん)に新たに生まれるならば、 汝は脚下に無尽蔵の世界を見出さん。
新たに生(うま)る。 吾等今新たに生(い)きる。
<感謝合掌 平成27年3月14日 頓首再拝>
|
|