アマゾン川のほとりで「地球の歩き方」に「船に乗るときは早めに行ってヘッジ(ハンモック)を吊っておくように」と書いてあったので、まず最初にヘッジを持って埠頭に行きます。入口では切符のチェック。切符がないと埠頭に入ることもできません。最近埠頭に山積みしてある荷物を狙った泥棒が多く、盗難対策だそうですが、埠頭に船で乗り付けちゃえば誰でも簡単に入れるのに意味があるんでしょうか? アンデス山中その源を発し、大西洋に注ぐアマゾン河総延長8300km、ナイル川よりも1610kmも長く水系のネットワークの流域面積は705万平方キロメートルで南アメリカ大陸の40%以上を占めており世界第2位のコンゴ川の約2倍もある。さらに驚くのは年平均流水量だ22万5000トン世界2位以下の13大河をあわせた以上の流水量何もかも断トツの世界一の超大河アマゾンスケールは世界の大河とはまるで違う。幻の源流はアンタレナンス付近のアルペンチノ湖付近の山の氷河が源流となっていることが分かってきた。オグリマップ川よりさらに下流のウカヤリ川に合流している強い流れが発見されてこの川がアンデス山脈の氷河の下側を縫うように流れて合流していたのだ。この川はなんと南米大陸アンデス山脈の最南端のアルペンチノ湖付近の山が源流だった。この付近はしょうがでグリーンランドや南極大陸状態になっている。海抜以下まで氷の山なのだ。幻のアマゾン川の源流といわれる、この山からは「15少年漂流記」で有名なハノーバ島が天気がいいと見えるそうだ。まだ探検中でなんともいえないが、これが本当だとアマゾン川の長さはなんと2万KM以上にもなる。岸壁から浮き埠頭までは可動式の橋がかかっていますが、これが埠頭とマナウスを結ぶ唯一の道ということもあって朝も早くからたくさんの人や車が行き来しています。歩く人達は熱帯の太陽の下みんなペラペラのシャツを着ていて、いかにも南国らしい埠頭です。 大型船と橋 (15K) 大型船が異様ですね。そして埠頭には例の大型客船が停まっています。水面に近い埠頭から見上げると目の前には真っ白な巨大なビルがそびえ立っているかのようです。巨大な壁の一角に人が通れるぐらいの通用門が小さく開き、そこから真っ白なタラップが出ていて別世界の趣を感じさせてくれます。タラップの先にはカリビアーンらしい船員がいるんですが、ちゃんとセーラー服を着て靴をはいているところですでにアマゾンとは天地の差。アマゾンの船員といえば短パン一丁で上半身裸、足も裸足か草履が基本です。
|