【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セール29日開催

D工(でぇ〜く)の住まいの無料相談掲示板U。

建築大工歴30数年の大工の親方です。。。 最近マスコミなどで欠陥住宅や手抜き工事のお話、 悪徳リフォーム業者の被害をよく聞きます。。。 こんな世の中を憂い、自分にも何かできないものかと考え、 今までの経験と、多少の知識を生かして、一般ユーザーの 手助けができたらいいなと思っています。。。。。 住まいに関する素朴な疑問に、管理人のD工(でぇ〜く)が お答えします。。。。 2000/3開設

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

壁の結露〜どうすればいいでしょう? 
とも (382)投稿日:2005年02月12日 (土) 09時14分 返信ボタン

昨年11月 築10年の中古を購入しました。
2×4 木造3階建、スレート屋根です。1F7畳とバス、2Fリビング、キッチン、3F北4畳、南5・5畳。東と西隣は15センチしか離れていません。明り取りのために窓が多く、天窓があります。 窓の結露は理解できるのですが、3Fの南で寝ているのですが、今朝、壁が結露していることに気が付きました。 3F南は天井がそのまま屋根の内側の形になっていて屋根にも天窓があります。その天窓の結露が壁をツタって壁が濡れているのもそうでっすが、外壁と接している面が手にべっとり付くぐらい濡れています。このままでは壁紙にカビが生えたりするのではないかと心配です。どのように対処すればいいですか?また何か工事をしなければならないとしたら予算はいくらぐらいかかりましすか?工事する場合中古ですが売った不動産屋にいくらか保障してもらえたりしますか?(雨漏りは2年保障があります。) 子供が小さいので、寝るとき加湿器と朝セラミックヒーターをつけます。これが原因でしょうか?


/D工(でぇ〜く)管理人 (385)投稿日 : 2005年02月20日 (日) 22時37分

こんばんは管理人のD工(でぇ〜く)です。

回等遅くなりました
2×4 の場合、きちんと断熱材が施工されているならば、
一般の木造住宅よりも断熱性はいいはずです。
一番の原因は加湿器だと思います、結露は空気中の水蒸気が100%を超えると発生します、おそらく就寝後にそうなっていると考えられます。
室内の最適な環境は温度20℃ 湿度50%だそうです。
加湿器の使用は控えめに、あとはこまめに換気をすることです。

保障は無理でしょう。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セール29日開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板