【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セー日開催中

D工(でぇ〜く)の住まいの無料相談掲示板U。

建築大工歴30数年の大工の親方です。。。 最近マスコミなどで欠陥住宅や手抜き工事のお話、 悪徳リフォーム業者の被害をよく聞きます。。。 こんな世の中を憂い、自分にも何かできないものかと考え、 今までの経験と、多少の知識を生かして、一般ユーザーの 手助けができたらいいなと思っています。。。。。 住まいに関する素朴な疑問に、管理人のD工(でぇ〜く)が お答えします。。。。 2000/3開設

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

はじめまして
tokotoko (533)投稿日:2005年11月02日 (水) 00時23分 返信ボタン

地元の義父の知り合いの大工さんで家を建てようとしているのですが、ハウスメーカーや工務店だと営業の人がいろいろと段取りをとってくれると思うのですが、その大工さんは一人でやっていて、どう家ずづくりをすすめたらいいかわあかりません。設計事務所で設計を頼みたいと思うのですが、義父がいい顔をしないのでできません。
大工さんとの話でだいたいの間取りは、出来ているのですがリビングからの階段や断熱材などは、大工さんや義父の考えで却下です。
土壁だから要らないといわれました。昔ながらの職人さんという感じで、今のような無駄のない工夫のされた間取りの家は、望めない感じです。
●測量は、終わりました。この後は何をするのですか?
●壁は土壁ですが、床が冷えるので下や上に断熱材を使うことが出来ますか?


/D工(でぇ〜く) 管理人 (535)投稿日 : 2005年11月02日 (水) 22時54分

こんばんは管理人のD工(でぇ〜く)です。

知り合いの大工さんは年配の方なのかな、私も以前は土壁なら断熱材はいらない派でしたが、最近のエアコン全盛の住宅では断熱材の方が冷暖房効率がいいように思います、土壁がいいのは冷暖房を機械に頼らずに自然な通風と換気、土壁の調湿作用を利用した住宅がベストだと思います、最新住宅で土壁を採用する場合は、柱は巾一杯まで土壁を塗ってしまうか、気流止めとして壁と天井、壁と床下のくっつく部分を完全に遮断してしまいましょう、そうすれば寒気や暖気が回らずに効率もよくなるでしょう。
気流止めとあわせて天井と床下には断熱材を入れるのがいいですね
今の住宅では常識です。
土地測量の後は間取り決定→図面作成→確認申請→工事着工→上棟と続きます。

□断熱材について/tokotoko (537)投稿日 : 2005年11月05日 (土) 00時46分

先日は、回答ありがとうごあじました。
断熱材を天井と床下に入れるとの事ですが、1階の床下、1階の天井、2階の天井という感じで入れるのですか?
いろんな種類の断熱材があると思うのですがどういったものがお薦めですか?
あと、書類を役所に出すためには、建築士をとうしてからですか?大工さんでも出来るものですか?腕は、良いのですが年配なだけに不安もあり、こちらから地盤調査などの話をしないと話が出てこないので…
よろしくお願いします。

/D工(でぇ〜く) 管理人 (539)投稿日 : 2005年11月11日 (金) 21時35分

床下は発泡ポリスチレンフォームや発泡スチロールなどのパネル形状のものが入れやすいです。壁や天井は綿状のものグラスウールやロックウールの法が入れやすいです。
1階の天井は特に入れなくてもいいですが、入れない場合は
壁面が外気に触れないように壁での断熱をきちんと施工しなければなりません。

建築確認の書類は大工さんでも2級建築士の資格があればできますが、図面も書かなければならないので建築士(設計士)に依頼するほうがいいでしょうね。また地域によっては確認申請のいらないところもあるので、問い合わせて見てください。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セー日開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板