【広告】楽天市場からブラックフライデーセール11月217まで開催中

Shoesページトップ | 通算閲覧者数:388992

靴談話帳

名前
靴の嗜好
世代
イメージ (リスト
コメント
削除キー 書き込みデータ保存:


[No.552]  マグ   2011/04/27 (Wed) 21:18:23

山下さん、初めまして。
今度の5月に仕事でロンドンに伺います。そこでビスポークしてこようと考えています。予算、空き時間の関係で一箇所になりまして、今はJames Taylor & sonもしくはFoster & sonsを考えています。
ラウンド、フルブローグかパンチドキャップにしようかと考えております。

ただFosterにはメールしても返事がないので一つお聞きしたいのですが、
Fosterのbespoke会は夏ぐらいには行われるのでしょうか。
場合によってはそちらに回そうかと思っております。

宜しくお願いします。

8時だヨ!全員集合!世代  フルブローグ  

 

[No.547]  山下大輔   2011/04/27 (Wed) 00:18:09

昨日(26日)、深野羅紗店さんに久しぶりに立ち寄ってみたのですが、以前にとある方から聞いていたとおり、大堀さん、お辞めになっていたんですね……。これまでご親切にして頂いただけに、残念です。今までありがとうございました。

その帰りに、ブックオフ秋葉原店に寄りました。ここは広い分、品揃えが豊富なので、よく利用しているのですが、なんと、シューフィル発行の「百靴事典」がありました!品揃え良すぎです。

★フルブローグさん★
確認するような事ではないかもしれませんが……。

>完全に勘違い君

これは僕の事でしょうか(笑)。僕の事のようにも、違うようにも解釈できまして、どちらかどうかで、返信内容も変わりますもので、とりあえず確認してみました〜。

山下大輔でした。

キン肉マン世代  靴なら何でも  

 

[No.546]  フルブローグ   2011/04/26 (Tue) 09:11:59

山下さん

 服部氏のブログのハ差しの回は、「良いスーツとは」という事に通ずる大変興味深いお話と感じました。

教えないぞ  英国靴  

 

[No.545]  フルブローグ   2011/04/26 (Tue) 09:03:00

山下さん

 ビスポークシューズのエピソードは完全に勘違い君に感じます。手順や工程は全てがコストによるものではないですよね。結果として出来上がったプロダクツを見て、ここをこう作ってるのか、やはりこうか、なんでこうしてるんだと研究するべきで、A店がこうだったからB店もこうしてくれというのは...とあるブログで、どこぞの日本のテーラーにファーラン&ハーヴィーを見せたら、ミシン縫いも結構あって「可もなく不可もないスーツ」と評された話が載ってました。僕には、それは作ってもらって着た本人が「ここがこうなのはミシン縫いのせいか?」とか「ミシン縫いだからって変わらないんだな」と感想を持つ部分であり、手で縫う=素晴らしいという短絡さに呆れました。昔、信濃屋さんで白井氏が「ボレッリはファビオの代になってから良くない。あいつはバカだからなんでも手で縫えばいいと思ってるからね」と言われたのが印象的でした。ナポリです、手縫いです、だから素晴らしいです。といういい加減な店の多い事。
 雑誌やネットの情報で得た興味を、「自分で掘り下げる」事が大事かなと思いました。

ありんこさん

 ありがとうございます。ハウススタイルと人柄は、作品の見えないところにも宿るト思います。

教えないぞ  英国靴  

 

[No.544]  山下大輔   2011/04/25 (Mon) 20:50:40

10日に届いた新PCは64ビットなのですが、僕がこれまで使用していたサイト作成ソフト(10年ぐらい前のヴァージョン)が、32ビットPCしか対応してなく、新しくサイト作成ソフトを買うはめになりました……。

★フルブローグさん★
ポール・スミスのビスポーク・スーツの仕立てについては、調べている途中で分かってない点が多いですが、英国式仕立てを知るうえで勉強になっております〜。

書かれておりますとおり、僕はこれまで職人さんにお任せが基本姿勢ですし、今後も変わらないと思います。職人さんを信じるのも、ビスポークにおいて大切な要素ですよね(信じすぎるのも良くないのでしょうけど)。

誤解のないよう、念のためではありますが申し上げますと、現在、僕は靴もスーツも、その作成方法の違いを調べておりますが、あくまで調べているだけでして、調べたからと言って職人さんの作成方法に口を出して、その職分を侵すような、馬鹿な事はしません(笑)。作成方法の差(手間賃や材料コスト)が、価格に反映されている場合もありますから、なおさらです。僕としては単に、作成方法の違いによって、どう言う長所と短所があるか、知りたいんですよね。

お客の領域は基本的に、デザインと素材選択、フィット感のチェック、完成品に不具合があったら意見を述べる、ぐらいですよね。それも、職人さんのご助言や意見を聞きながらで。あとは職人さんに質問されたら、正直に答えるぐらいでしょうか。
って、ビスポーク経験が少ない、僕が言うのもおこがましいですね(笑)。

聞いた話ですと、ビスポーク・シューズの客の中には、職人さんに革の大判を持って来させて、クリッキング箇所を指定したり、通常プラスティックラストを使用している職人さんに、木製ラストで作るように指示したり、副資材の素材や加工方法を指定したりと、素人が口を挟むべきではない事を行う人もいるそうですね……。

僕も図々しい靴オタクではありますが、作成方法にまで口を出す傍若無人にならないよう、気をつけたいなと思っております。

山下大輔でした。

キン肉マン世代  靴なら何でも  

 

[No.543]  ありんこ   2011/04/23 (Sat) 00:21:19

フルブローグさん>
おっしゃる通り、お任せするのが失敗が一番少ないです。
我々は素人ですから、プロにお任せするのが1番というのは言うまでもありません。
最終的には、そのお店を支える人々のコミュニケーション能力や誠実な人柄につきるのでは。
少しでも懸念を抱くようであればやめたほうがよいですね。失敗しやすいですし。

教えないぞ  教えないぞ  

 

[No.542]  フルブローグ   2011/04/22 (Fri) 22:36:27

山下さん

 スーツの件、なるほどです。僕はサヴィル・ロウでも旧式を守る店を選びましたが、ポール・スミスのビスポークはいかなる仕立てだったのでしょうか。サヴィル・ロウも長年経営が変わってないのは、僕がオーダーしてる店とヘンリー・プールだけだそうで、かつて憧れたキルガー・フレンチ&スタンバリーはキルガーなどと名前を変えた辺りからブランド化し、今やテーラーとは呼べない店になりました。ドーヴァー・ストリート33番地を探し、思いを馳せたものです。
 ビスポークとは、話し合いによって作り上げると言いますが、やはり店選びから始まりますよね。例えばサヴィル・ロウでもヘンリー・プールへ行ってリチャード・ジェームズ的な服をオーダーする、又はその逆では「いったいこの人は何をしに来たんだ」ですし。その上で、ウチに来たって事はこういうのが好きなんだな、という事はこういうのも好きでしょ?と進むんだと思います。ネット知識ばかりで頭でっかちになって、分かった気になって最初からああしろこうしろ言う人にはビスポークは難しい気がします。山下さんのように情報を集めた上で店を決め、お任せする気持ちがないと失敗するのではないかと感じます。アドバイスを受けながらも、信用して任せる。任せられないならそのときが来るまで待つしかないと思うのです。いかがでしょうか?

教えないぞ  英国靴  

 

[No.541]  山下大輔   2011/04/21 (Thu) 23:34:22

下記の内容に補足です〜。

「英国式仕立て」と言うよりも、「キルガー,フレンチ&スタンバレー仕立て」と言った方が、より的確かもしれません。同じ国でも、お店によって仕立て方法が違うのは、ごく普通にある事ですから……。仕立て方法だけでなく、ハンド率にも違いがありますよね。

プルダウンにしても、服部さんとキルガー,フレンチ&スタンバレーでは差異がある可能性も考えられます。と言いますか、服部さんご自身も、「(スタンバレーと)同じことが出来たのではないかも知れない」と著作で書いておられますね。

ただ、僕が調べた限りだすと、共通点が見出せますです。もちろん、プルダウン以外にも共通点はございます。

素人のくせに、本当に図々しくて恐縮です……。

山下大輔でした。

キン肉マン世代  靴なら何でも  

 

[No.540]  山下大輔   2011/04/21 (Thu) 20:57:12

服部晋さんがご自身のBlogにて、ヴィンテージ生地について興味深い事を書いておられました……。

http://kinntailor.blog98.fc2.com/blog-entry-28.html

「状態の良い羊毛をブレンドして織られた生地」が本来の「ビンテージ・クロス」と呼べるのです。

との事です。僕がサイトの「芸術的服地館」で書いた、ラムズ・ゴールデン・ベールも、獲れた分はその年に全部使わず、一部は翌年用、また一部は次の次の年用として保管し、ラムズ・ゴールデン・ベールの品質保持に努めるそうです。これは服部さんの仰る、"枯らす"目的もあるのかな?と思いました。

そして僕も単純に、古い生地=ヴィンテージと呼んでおりますね(笑)。反省です……。

服部さんのBlogや著作はもちろんの事(DVDは未見〜!)、お弟子さんの金子洋服店さんのサイトとBlogも、ひたすら勉強になるので、以前から楽しんで読んでおります。どんなに真面目な内容でも、必ず笑いを取ろうとする、金子さんの大阪人としての心意気には頭が下がる思いです。

そして上記著作やBlogでは、他のテイラーさんでは一般的ではない技法、手法が書かれていて面白いです。

数年前から僕、各国の仕立て方法の違いについて調べているのですが、どうも服部さんたちが実践している、珍しい技法が、実は英国式仕立てでは、一般的に用いられているようなんですね。

服部さんも、プルダウンはキルガー・フレンチ&スタンバレーの講習会でヒントを得たそうなので、やはり共通項があるのかなと思います。もちろん、服部さんならではの流儀、技法もたくさんあると思います。

たかが素人かつ経験不足の若造で、仕立てについて調べる事がまだまだ多すぎる僕が、申し上げるのも恐れ多いですね……。

竹下英雄さんも、いわゆるプルダウンをやっていたのかな……。竹下さんに英国式仕立てについて、もっと詳しく教えてもらえば良かったと心底後悔するばかりです。

英国式仕立てについて、分かりやすく、誤解なく、そして極力間違いのないよう、まとめられるようになったら、調べた内容をいずれ発表したいなとも思っているのですが、果たしていつになるやらです。早く書きたい欲求がありつつも、調べなくてはいけない事が多すぎるだけに、難儀します。

靴もスーツも、英国式の作成方法を調べていくと、色んな事が分かります。「英国修行(勤務)歴あり」の職人(先生)さんが、英国と同じ手法を行っているのかどうかと言われれば……。

もちろん、英国の手法が全面的に正しいと言うつもりはまったくないですし、クォリティそのものと、お客様や生徒さんの満足が大事ですよね。

服部さんのBlogから話が無茶苦茶脱線しました。

★フルブローグさん★
シュニーダー・ブーツの工場について、情報ありがとうございます。ノーザンプトンにて、いつかは自分も見てみたいですね。ありがとうございます!


★ラゾーナさん★
靴談話帳は情報交換の場として、どんどんご活用下さ〜い!


★伊豆守信之さん★
大塚製靴のボタン・アップ・ブーツ、素敵ですよね!僕もいつか欲しい品です。
僕が所有しているベルルッティはアンディのみなんですよ〜。ベルルッティ、本当に高いですよね……。
僕はベルルッティ、いつかビスポークしてみたいのですが、こちらはさらにとんでもない価格なので悩ましいです……。

山下大輔でした。

キン肉マン世代  靴なら何でも  

 

[No.539]  伊豆守信之   2011/04/19 (Tue) 19:50:33

追記
山下様
Ready Made ShoesのページでBerlutiのAndyを紹介されておいででしたが
他にもお持ちでしょうか。
最近なぜか急にBerlutiの靴に興味がわいてきたんですよね。
個人的にはアレッサンドロが欲しいんですけど…ただ値段がなぁ

戦国時代  よく分からない  

 

[No.538]  伊豆守信之   2011/04/19 (Tue) 14:48:35

確かに自分も結局クレマチスで注文しましたけど大塚製靴と古幡さんは共にかなり良さそうだったので最後まで候補に入ってましたね。
大塚製靴のボタンブーツにはかなり興味があります…余裕ができたら今度注文してみようかな…

戦国時代  よく分からない  

 

[No.537]  ラゾーナ   2011/04/17 (Sun) 22:09:18

ありがとうございます。

仮面ライダー世代  英国靴  

 

[No.536]  フルブローグ   2011/04/17 (Sun) 21:44:57

ラゾーナ様

 こんばんは。ジョドファーブーツを狙ってらっしゃるようですが、僕のはジョージブーツですのでラストが違います。また、お店でオーダーしますとMTMが既製品と同価格ですので、これまたなんとも。
 英国靴は、基本的に全て同サイズです。サイズを変えたりするのは、結果的にウェスト位置がずれたりするので、買いません。シュニーダーブーツでも同様のサイズで良さ気でしたが、シュニーダー氏がMTMの方がもっといいぞと言うのでそうしました。ついでながら、3ピースのブーツキーパーは非常にかっこいいので購入される事をお勧めいたします。

教えないぞ  英国靴  

 

[No.535]  ラゾーナ   2011/04/17 (Sun) 14:01:20

フルブローグ様

シュナイダーブーツのサイズの質問を、是非させていただきたいと存じます。
山下様、ブログをお借りして申し訳ありません。

フルブローグ様は英国靴で具体的に何で幾つのサイズで、シュナイダーブーツでは幾つを履かれていますでしょうか?
ビジネス用のみでの使用を考えております。
宜しくお願いいたします。

仮面ライダー世代  英国靴  

 

[No.534]  フルブローグ   2011/04/16 (Sat) 23:41:46

山下様

 シュニーダーブーツはノーザンプトンにファクトリーがございます。自社工場製です。渡英の際にご本人に伺いました。夏になったら、秋向けに2足目を注文しようとたくらんでおります。

教えないぞ  英国靴  

 

[No.533]  ラゾーナ   2011/04/15 (Fri) 22:57:22

ご返答有難うございます。
おおよそサイズは6でラストは5と分かりました。
春の内にもう少し確認してみるつもりですが、とても参考になりました。
有難うございました。

仮面ライダー世代  英国靴  

 

[No.532]  山下大輔   2011/04/15 (Fri) 15:06:31

★ラゾーナさん★
さらに補足でございます〜。

僕が所有しているシュニーダー・ブーツ、少し緩いのですが、サイズとウィズが6、つまり6F相当ですから緩いのでして、おそらくサイズ6ウィズ5の、つまり6E相当でしたら、ジャストサイズになると思います。

そして僕の場合、C&Jの330ラスト、エドワード・グリーンの202ラスト、ともに6Eですから、そう言う意味では、シュニーダー・ブーツとC&Jの330ラスト、エドワード・グリーンの202ラストはサイズ感が変わらないですね。と言いますか、自分の中でもそう言う認識があったから、[No.524]でも変わらないと書いたのでした……。

要するに僕にとって、シュニーダー・ブーツとC&Jの330ラスト、エドワード・グリーンの202ラスト、全部同じ6E相当だとジャストと言う事ですね。

ご参考にしてみて下さ〜い。

山下大輔でした。

キン肉マン世代  靴なら何でも  

 

[No.531]  山下大輔   2011/04/15 (Fri) 03:44:29

★ラゾーナさん★
申し訳ありません!以前の書き込み、訂正させて下さい。僕の所有するシュニーダー・ブーツですが、クロケット&ジョーンズの330ラストやエドワード・グリーンの202ラストと比べて、少し緩いです。シュニーダーだけ、普段より厚めのソックスを履いているのを思い出しました。適当な事を書いてしまって、混乱させる内容となってしまい、申し訳ありませんでした。
ラストナンバーは不明でして、ジョン・ロブ7000ラスト、エドワード・グリーンの888と82ラスト、ガジアーノ&ガーリング、いずれも所有していないので分かりませんです。

なお、クロケット&ジョーンズの330ラストと旧工場製エドワード・グリーン(マスターロイド)の202ラストは6E、オールデンのバリーラストで6D、シュニーダー・ブーツはサイズとウィズ6を履いております。

山下大輔でした。

キン肉マン世代  靴なら何でも  

 

[No.530]  ラゾーナ   2011/04/15 (Fri) 00:25:26

山下様

ご連絡ありがとうございます。
シュナイダーさんに伺うと、ひょっとしたら教えてくれるかも知れません。
先日から連絡を何度かしていて、オールドレザーでのMTOもアップチャージ£50でしてくださるとのことでした。
色々とても親切な方です。
また質問ですが、ラストは52でしょうか?
また、私はジョンロブ7000ラスト等々で5ハーフD、エドワードグリーン888、82ラストで6E、ガジアーノ&ガーリングは全て6Eです。
それぞれのサイズは幾つを履かれていますでしょうか?

仮面ライダー世代  英国靴  

 

[No.529]  山下大輔   2011/04/14 (Thu) 23:59:50

★伊豆守信之さん★
お店で確認したわけではないのですが、モクソンも探せばまだあると思いますよ〜。ただ、数は少ないでしょうから、発見するのはそれなりに粘り強さが要求されると思います。
もっとも、伊豆守信之さんもご存知かと思いますが、マーチャントの生地でしたら、ネームは違えど織っているのはモクソンだったりしますし、僕がこれまで見た限りですと、モクソンでもそれほど上質と思えない物もありましたので、実際にご覧になられて、お気に召した生地をご選択下さい。

僕は日本のビスポーク・シュー・メイカー、未経験なのですよ〜!古幡さん、大塚製靴さんなど、興味のあるメイカーはあるものの、お金がございませぬ(笑)。


★ラゾーナさん★
僕のはウィズ6ですよ〜。

ところで、6年ぐらい前(体制変更後)からの既製のシュニーダー・ブーツって、クロケット製に見えるのですが、現在のファクトリーについて、詳しい事をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?


山下大輔でした。

キン肉マン世代  靴なら何でも  

 



Number
Pass