【広告】Amazonからブラックフライデーセール12月6まで開催中

Shoesページトップ | 通算閲覧者数:389020

靴談話帳

名前
靴の嗜好
世代
イメージ (リスト
コメント
削除キー 書き込みデータ保存:


[No.298]  フルブローグ   2010/09/03 (Fri) 21:16:37

御海苔様

 なるほど。まさか足が大きいからアイレットも増やしたなんて(笑)あるはずも無く。横幅は気づきませんでした。


サンタクルゾー様

 なるほど近そうですね。もう一本向こうの通りです。

教えないぞ  英国靴  

 

[No.297]  サンタクルゾー   2010/09/01 (Wed) 21:21:37

フルブローグ様

 ご連絡ありがとうございます。ちょうど日下さんのお店の裏あたりのようです。是非行ってみようと思います。ありがとうございました。

キン肉マン世代  英国靴  

 

[No.296]  御海苔   2010/09/01 (Wed) 21:20:34

フルブローグ様

難題です。正直に申し上げて判りません。
ご指摘の通りにジョンストン&マーフィーもアレンエドモンドもストレートチップモデルに6アイレットの靴をラインアップしております。しかしながら、他の靴型には5アイレットも4アイレットもラインアップしております。一方のジョン・ロブ(ロンドン)の1939年頃だと思われるカタログが本家のHPに載っておりますがこちらは5アイレットです。
これ以前の情報となると、ブーツがメインの時代になってしまいますので、単純な比較ができません。
余談ですが、アメリカではシューズ・ブーツは非常に貴重な物で、墓を荒らしてまでブーツ・シューズを盗む輩が1960年頃まであったと聞いております。その思い入れは、日本人の我々にはかりかねる部分でもあります。

足入れについて云えば、僅かに数ミリしか違わない6アイレットも5アイレットも決定的に違う要素はありません。ただし店頭に並べた場合、印象は大分違うものがありますので、売るための商品とした場合製造原価が1$高くても販売価格が2$高く売れて1足でも多く売れればそれは勝ちです。
そのためにあえて6アイレットを残して、古くからある靴型=クラシックという構図にしているのではないでしょうか?

似たような事ですが、アメリカの定番靴と云われるものはイングランド系のそれより穴と穴の間の横幅が狭いですよね。

まぁ、実質的な機能差はありませんので、意匠・作風と考えておいた方が平和かと思います。

ビートルズ世代  冥王星製靴  

 

[No.295]  フルブローグ   2010/09/01 (Wed) 15:04:02

御海苔様

 教えていただきたいことがございます。クラシックなアメリカ靴界では「クラシックなスタイルといえば6アイレット」という考えがあるようですが、イギリス靴では聞きません。
 これはどういった流れというか歴史によるものなのでしょうか?

教えないぞ  英国靴  

 

[No.294]  あんぽんたん   2010/09/01 (Wed) 14:25:35

デュプイの廃業はデマとの話もあるようですが、本当に廃業したのですか?

教えないぞ  教えないぞ  

 

[No.293]  フルブローグ   2010/09/01 (Wed) 14:03:40

サンタクルゾー様 

 はじめまして。そのお店は、下記が店舗ウェブサイトです。駅側から見て狸小路に一本向こうの、すすきの手前の道路を右方向へ10分も歩くとございます。原宿にでもありそうな、サンスペルやセントジェームズ、トリッカーズのカントリーと共に、古着のバーブァーや靴が混在した不思議なお店です。お時間ございましたらどうぞ。
http://archstyle.tv/

教えないぞ  英国靴  

 

[No.292]  御海苔   2010/08/31 (Tue) 20:27:30

デュプイ廃業

自分でも意外でしたがデュプイは三足しかありませんでした。順不同
1、ボルドー色のウィロウ・カーフ(エプロンフロント・ダービー=所謂ドーバー)
2、ベージュ*ブラウンのカーフ(コレスポンディング・ウィングキャップ)
3、真っ赤なカーフ(ブラインド・ブローグ ノン・ピンキング ソロ・ステッチ) 
(1)は、まぁ普通のセンスですので普通に履けます。(2)は、行く場所次第で履けます。(3)は、何処で履けば宜しいんでしょうか?
パーティー会場で、30%オフかなんかでオーダー取っておりまして、酔った拍子につい・・・・(不思議なことにウィングの丸みの加減・ステッチの調子・べベルの塩梅・底の厚さ等全部自分で指定しておりました。)恐るべし酒の勢い・・良い子は真似しないでね

フランシーヌの場合世代  赤い靴  

 

[No.291]  サンタクルゾー   2010/08/31 (Tue) 18:38:28

山下様、皆様、こんばんは。

 毎日暑い日が続いていますね。ペナントレースもいよいよ大詰めですが、我が日ハムはなかなか調子に乗られず、もがいておりまする。ダルビッシュ勝ってくれ〜。

御海苔様
 始めまして、いつも勉強させていただいております。注文靴が上手くでき上がらなかったときの責任は職人と注文主が50:50との話、実感しております。頼んでいる2足目がそろそろ出来上がってきます。今回は大分思うところを伝えております(まだ少々遠慮あり)。さて出来上がりの程は・・・。

フルブローグ様
 始めまして。来週末(11日)に札幌に行けるよう予定をあけております(そろそろ靴を受け取る頃のはず)。宜しければ、そのビンテージ靴がおいてあるお店を教えていただけませんでしょうか?時間があれば、寄ってみたいのです。ただし、最近の札幌を歩き慣れていないので、たどり着けない可能性ありですが・・・。なお最近、既製靴は購入していないので、本当に見るだけです(?)。
 宜しければ、どうぞお願いいたします。

キン肉マン世代  英国靴  

 

[No.290]  フルブローグ   2010/08/31 (Tue) 08:50:52

御海苔様

 情報ありがとうございました。なんとも素敵な靴で、シェイプも素晴らしかったです。

教えないぞ  英国靴  

 

[No.289]  御海苔   2010/08/31 (Tue) 06:12:44

札幌様

デュプイもついに廃業ですか、一昨年あたりから実質の輸入は止まっていたようです。
2000年前後の環境問題に絡む設備更新に手が回らなくて廃業と、デュプイのように狂牛病・口蹄疫等の家畜疾病による原皮調達が思わしくなく廃業の2パターンあって(前者はカールフロイデンベルグ、後者は今回のデュプイとなりますね)、今後のビスポーク・グレードの素材確保は大変のようす。

真っ赤とみどりならデュプイも残ってますよと言われておりますが、赤は作っちまったし(>汗<)みどりはね〜
いっそのこと黄色も入れて、シグナルカラ―の3色コレスポンディングシューズはいかがですか?町中の視線の矢を浴びまくりで、メンテナンスが大変ですが・・・

蛇足ながらエルメスの革調達先は、ぺリンガー等にシフト済みのようです。

てなもんや三度笠世代  赤い靴  

 

[No.288]  札幌   2010/08/30 (Mon) 21:49:27

kokonのブログにデュプイが廃業したとありましたが本当なんですかね。革選ぶ選択肢がますます狭くなりますね

教えないぞ  教えないぞ  

 

[No.287]  御海苔   2010/08/30 (Mon) 19:58:38

フルブローグ様

Wrightについてですが、おそらく「Wright arch preserver shoes(現在のE.T.Wright )」ではないでしょうか?これならばJohnston&murphy, Florsheimあたりと同格であり、米国大統領や政府高官の履物で、靴の形をした米国の顔といえます(’70年代前半の情報)。他二社に比べれば日本での知名度は低いです。
チャーチが007=ジェームス・ボンドなら、きっとWrightは0011=ナポレオン・ソロか?(わかんないだろうな・・)
オークションとかにも出ていますので、その解説も参照してください。

これは伝聞情報になりますが、「Wright arch preserver shoes」の真ん中の単語二つに注目してください。土ふまずを保持すると云う意味になるのですが、その名のとおりの機能を持っていたとのことです。今でもアーチフィットに無関心な靴メーカーがあるなかで、’70年代にすでに取り組んでいたということは隠れた名品ではないでしょうか?

メソポタミア文明  歩いたらピカピカ光るスニーカー  

 

[No.286]  御海苔   2010/08/29 (Sun) 21:28:32

フルブローグ様

左側にある革靴資料館から入って、ルーマニアのサン・クリスピンという工房の製法をご覧ください。下の方にある靴はハンドソーン+ウッドぺイスという製法です。結構あちらこちらで使われている技法です。
また、解説にもある通りグッドイヤー+マッケイはジョン・ロブ(パリ)の既成の一部にも使用されております。
こちらを先に紹介すれば良かったかな。

OEM品は、オリジナルに若干手を加えるバイヤーが多いですのでピンキング無しはそのためかと思います(それでオリジナリティを出すのと目くらましのためかと)。
私が持っていた(約30年前に購入)、チャーチの3アイレット・プレーントウ(革は茶のスタッグ)・シングルソールでしたが、オリジナルの資料には無い代物でした。

少年ジェット世代  ビスポーク・シューズ  

 

[No.285]  フルブローグ   2010/08/29 (Sun) 18:50:39

御海苔様

 昔のボノーラ製法ですか?今度また見に行ってきます。Wright自体はなかなかな靴(だった?)のでしょうか?

 私は95年くらいにオースティン・リードにはまって本国から買っていました。その頃、90年出版の『A TOUCH of CLASS』というオースティン・リードの歴史を綴った本を売ってもらいました。その本で見る限り、インソックにあったのは50年代〜80年代のロゴでした。90年頃はチャーチとバーカーを扱っていると聞きました。そのフルブローグはピンギング無しというなんとも不思議な靴でした。セミブローグのピンギング無しはトリッカーズにも見られますね。しかし、英国ブランドがなぜわざわざ米国に...ちなみにコードヴァンではありません。しかし御海苔様はお詳しいですね。私は30代でやっと初めてのビスポーク靴です。

教えないぞ  英国靴  

 

[No.284]  御海苔   2010/08/29 (Sun) 16:56:23

フルブローグ様

もしかしたら、グッドイヤーとマッケイのミックス製法かも知れませんね。
該当する中底のステッチ部分外側のコバが急激に狭くなっていて、ダシ縫いが無ければ間違いなくグッドイヤーマッケイです。

ウェストを強烈に絞り込みたいデザインのとき等に、コバ幅を狭くする(又は無くす)ためにマッケイ縫いを一部だけ使用されることがあります。決して手抜きではありません。
趣旨からはちと外れますがマッケイの詳しい事は、「小笠原シューズ」のブログ2010年2月に載ってます。
http://sinando.sblo.jp/

米国製のオースティン・リード靴ですか。う〜ん・・・
一番考えられるのは、靴が作られた当時本国でオースティン・リードネームの靴が販売されていなかった?なので現地調達で米国靴かな(バーバリーネームのハンカチみたいな)。
あとは、’40〜’60年あたりにかけて米国では自国産業保護(軍事産業がメインだったと思いますが)のために高関税をかけていたこともありますが、靴は対象じゃないと思います。(時計がこの時期対象になっていたためにロレックスが米国組立だったって聞いたことがあります)。まぁこのクラスのブランドは安い事が条件じゃないと思いますのでこの線はないかな。

少年ジェット世代  ビスポーク・シューズ  

 

[No.283]  フルブローグ   2010/08/29 (Sun) 10:50:55

御海苔さん、はじめまして。

ヴィンテージだったのですが、5mm強くらいの縫い目が続いておりました。外見がグッドイヤーだったので、マッケイの縫い目では無いと思うんですが。その店には何故か米国製のオースティン・リードのヴィンテージ靴もありました。何故米国に発注したのか疑問です。

教えないぞ  英国靴  

 

[No.282]  御海苔   2010/08/28 (Sat) 15:29:45

フルブローグさん 始めまして

どんなハンドステッチですか?

少年ジェット世代  ビスポーク・シューズ  

 

[No.281]  フルブローグ   2010/08/28 (Sat) 13:39:56

はじめまして。
先日、札幌にて旧202みたいなシェイプの素晴らしい靴を発見し、Wrightと書いてあったので調べたらここに辿り着きました。
中にはハンドスティッチの跡も見え、ビスポークの英国靴かと思いました。

教えないぞ  英国靴  

 

[No.280]  札幌   2010/08/28 (Sat) 00:14:42

宮城興業の木型作製オプションについて、問い合わせたところ、対応はできるけれど実際にはあまり実例がないそうです。やはり遠隔地からだと対面のやりとりできないので、難しいそうです。あと先日書いたオプションは、型紙を新規に作成するオプションで、木型を作成するオプションではないそうです。あくまでも木型は現在ある既存のES・CS・MDの3型で、その上に乗せるデザインを新たに作る、と言う事のようです。訂正します。

教えないぞ  教えないぞ  

 

[No.279]  ぢんた   2010/08/26 (Thu) 14:42:12

>お願いしている靴屋さんでお願いする
日本語が変ですたね。

御海苔さん
チャッカの心得、ありがとうございます!

G&Gのオーダー会、今週末ですね。
私は今回ノーマネーノーアイデアですが

ピンク・レディー世代  餃子靴  

 



Number
Pass