【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催

電脳競馬倶楽部掲示板

ようこそ「電脳競馬倶楽部」へ!

当倶楽部は競馬に限らず、公営競技全般を中心とした話題を展開していきます。
当掲示板では、誹謗中傷及び関係のない話題のUP(特にアダルト関係)等は一切禁止です。
内容的に不必要と管理人が判断した書き込みは随時削除しております。楽しく使っていくために、ご協力をお願い致します。
なお、当掲示板は携帯電話にも対応しておりますので、外出先からでもお気軽にご利用下さい。

[せっかく掲示板へ] [予想会ルール][携帯からはこちらのアドレスへ][ブログ版はこちらから][ホームページへ戻る]
名前
MAIL
URL
件名
内容
アイコン (リスト)  /アイコンURL
削除キー COOKIE

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[ No.470 ] ランキング・8月1日時点 投稿者: 畑中 智晴 2010年08月01日 (日) 21時20分
それでは8月スタート時点でのランキングです。
競馬総合ランキング(競馬のみの成績)(8月1日時点)
1位 アッシー侍さん 1865点
2位 メルカッツさん 867点
3位 須磨ゆかりさん 597点
4位 畑中 智晴 313点
5位 田中もとこさん 69点
6位 嵐さん 13点

総合ランキング(対象全レースの成績)(8月1日時点)
1位 アッシー侍さん 1903点
2位 メルカッツさん 867点
3位 須磨ゆかりさん 597点
4位 畑中 智晴 494点
5位 田中もとこさん 69点
6位 嵐さん 13点

火曜日のGRANDAME−JAPANシリーズ古馬開幕戦・読売レディス杯と、日曜のJRA3場のメインレースを含めて今週は対象4レースと少なかったのですが、それでも首位のアッシー侍さんはコンスタントにポイントを重ね、中でも小倉記念では馬単2万馬券を含む33ポイントをゲット、先週のラベンダー賞に続いて今週も好成績を挙げました。
さて来週は、週末に注目レースが目白押しです。まず土曜日には函館で芝の長距離戦・みなみ北海道ステークス、新潟では2歳OPのダリア賞とダートの中距離戦・関越ステークスが行われます。
また日曜日には、まず函館でJRA最初の2歳重賞・函館2歳ステークス、新潟ではマイルの重賞・関屋記念、そして宇都宮では夏のGI競輪・全日本選抜競輪がそれぞれ行われます。

(当「電脳競馬倶楽部」はアメーバブログにてブログ版を開設しております。タイトル下のリンクからアクセスできますので、合わせてご利用下さい)

[ No.471 ] 来週の対象レース 投稿者: 畑中 智晴 2010年08月01日 (日) 21時33分
それでは来週の対象レースのご案内です。

土曜・新潟 ダリア賞(2歳OP特別)
平成7年に当時の3歳OP特別として芝1200mで創設、翌8年と12年は中山の外回りで行われた。平成14年から開催時期が夏開催に移行し、現在の芝1400mで行われている。
最終週に行われるマイル戦の新潟2歳ステークスの前哨戦、本番より1ハロン短いが、左回りを十分に経験できるチャンスでもあり、ここでの好走が本番に繋がってきそうだ。
(当レースは9レースで行われます。予めレース番号にご注意下さい)
   函館 みなみ北海道ステークス(OP特別)
昭和61年に当時の4歳以上900万(現在の1000万)クラスの特別として芝の2500mで創設。平成6年に馬場改修工事でダート2400mで行われ、翌7年からは現在の芝2600mになり、平成15年からは貴重な長距離特別としてOPに昇格して現在に至っている。
3歳馬にとっては菊花賞へ向けて、それ以外の馬にとってもスタミナを問われる長距離レースは今後の重賞戦線に向けていい試走となるはずだ。
(当レースも9レースで行われますが、これは函館のメインレースになりますので、他場のレース番号とお間違いないようご注意下さい)
   新潟 関越ステークス(国際交流OP特別)
平成3年にダート1700mで創設、平成12年の馬場改造後からは現在のダート1800mで行われている。平成18年より国際交流競走。
真夏の太陽が照りつける新潟のダートを勝って、夏の上がり馬を狙うダート中距離勢の一戦だ。ここから秋のダートグレード戦線へ向けた戦いが始まる。
(当レースは通常の11レース(メインレース)で行われます。他場のレース番号とお間違いないようご注意下さい)
日曜・函館 第42回函館2歳ステークス(サマージョッキーズシリーズ第8戦・国際GIII)
昭和44年創設、当時は函館開催における当時の3歳チャンプ決定戦として行われてきたが、平成9年の北海道シリーズの開催順入れ替えで中央における最初の2歳重賞となった。平成19年より日本グレードJpnIII。本年より日本グレード格付け管理委員会認定の国際GIIIグレードとして行われる。
距離こそ1200mを維持しているが、このレースをステップに将来のクラシック候補が続々と登場する事になる。ここ数年は開催地の関係からホッカイドウ競馬所属馬の活躍も目立っており、6月デビューの馬達にとっても重要なレースとなっている。今年からサマージョッキーズシリーズにも加わったこのレースから、果たして来年のクラシック候補に1番に名乗りを上げるのはどの馬か?
(当レースは9レース(メインレース)で行われます。予めレース番号にご注意下さい)
   新潟 第45回関屋記念(サマージョッキーズシリーズ第9戦・国際GIII)
昭和41年に旧新潟競馬場の所在地である新潟市関屋浜を記念して2000mのハンデ戦として創設。45年から1800mになり、50年から現在の1600mのマイル戦に、59年のグレード制導入でGIII格付けと同時に別定戦に移行、平成17年から国際交流競走、19年より国際セリ名簿基準委員会から国際GIIIグレードを収得している。
今年からサマージョッキーズシリーズにも加わったこのレース、秋のマイラー達の大一番であるマイルチャンピオンシップへ向け、夏の上がり馬達が左回りの新潟から始動する。
(当レースは通常の11レース(メインレース)で行われます。他場のレース番号とお間違いないようご注意下さい)
   宇都宮 第26回読売新聞社杯全日本選抜競輪(GI)
その起源は昭和26年に大宮競輪場で行われた都道府県チームによる個人・団体の2本立てによる対抗戦「全国都道府県対抗競輪」に遡る。昭和44年甲子園での26回大会が開催10日前に地元の反対で中止されてそのまま廃止になったが、昭和60年にその流れを組んで全国を8つの地区に分けてそれぞれの地区から成績上位者が参加する特別競輪として前橋競輪場で第1回が開催され、以降真夏の一大競輪イベントとして行われてきた。平成8年の第12回宇都宮大会から6日制から4日制に短縮、平成13年のグレード制導入でGIに格付けされ、同時に読売新聞社から社杯の寄贈を受け、開催時期も8月から11月に変更になって、KEIRINグランプリへの最終ステップレースの位置付けとなった。また年3回のGII「ふるさとダービー」がこの全日本選抜のトライアルに指定され、各決勝出場の9選手(3場計27名)が本番へのシード権を獲得(上位3名は初日特選に出場)するシステムが取られていたが、平成18年からは日程の見直しでふるさとダービーのトライアル指定が解除され、開催時期も11月下旬から12月上旬へ移行し、文字通りグランプリへの最終関門として行われてきたが、平成21年からの重賞競輪日程見直しで8年ぶりに創設当時の夏開催に移行した。
GI戦線もこの全日本選抜で後半戦に入るが、真夏のGIイベントとしてどんなレースを見せるのか? 今年は500バンクの宇都宮を舞台にして、真夏の男達の競演が繰り広げられる。

次週も多数のご参加をお待ちしております。
(当予想会のルールはタイトル下の「予想会ルール」をご覧下さい)



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板