ICD友の会【植込み型除細動機の患者会】

|| HOMEへ戻る ||


投稿フォーム

お名前

*必須
題名 *必須
メール
内容
URL
削除キー 項目の保存

[No.1200] 本日は2021年度講演会です

投稿者:マーク||投稿日:2022年01月30日 (日) 10時46分

参加の皆さまへ

昨年に続きコロナウイルスの対応になってしまいました

2時から開始させていただきます

メールにて入室の案内を送らせて頂いてますので

お時間になりましたらアクセスしてください

よろしくお願いいたします

[No.1201] Re。講演会

投稿者:マーク||投稿日:2022年01月30日 (日) 19時15分

参加された会員さま

お疲れさまでした

第一部でご講演頂いた高橋先生も第二部でも患者さんの質問にお答え頂き有難うございました

今回の記録は、次号の会報とDVDへの記録を残して
参加出来なかった会員さまへ配信いたします

ありがとうございました

[No.1196] 障害厚生年金 について

投稿者:二十歳息子の母||投稿日:2022年01月04日 (火) 11時09分

令和3年9月特発性心室細動により心肺停止後蘇生、10月SICD手術しました。
幸い後遺症もなく、職場復帰しました。調理師で調理場にはIH調理器具があるため、部署異動しました。厚生年金に加入しています。障害厚生年金受給対象になりますか。ご存知の方がいらしたら教えて下さい。
今年も皆様が健やかに生活出来ますことを願います。

[No.1197] re:[No.1196] 障害厚生年金 について

投稿者:さととし||投稿日:2022年01月04日 (火) 22時41分

私が入れているのはSICDではなく、ICDなのですが、納付要件等を満たしていればSICDも障害厚生年金の対象になると認識しています。
年金事務所から基本的に装着者は3級認定になる説明をされて、私も受給しています。

余談ですが、自宅で家電やIH調理器具を使う分には、特に影響は感じておりません。とはいえ、30p程度は離れていると思いますが。

ご参考になれば幸いです。

[No.1199] Re:障害厚生年金 について

投稿者:二十歳息子の母||投稿日:2022年01月07日 (金) 06時52分

さととし様、ご返答ありがとうございました。年金事務所に相談してみます。お身体大切にお過ごし下さいませ。

[No.1195] オール電化住宅、エコキュート

投稿者:とも||投稿日:2022年01月03日 (月) 21時10分

はじめまして。SICDを植え込んだ者です。
まだまだわからないことが多く、調べてもわからないことが多く…

SICD装着者がオール電化住宅に住むのは難しいでしょうか。
IHなど注意しなければならないのは承知ですが…
エコキュートなど、大丈夫なのかわからないです。
引越しを考えています。

もしわかる方や情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

[No.1198] Re.オール電化住宅、エコキュート

投稿者:マーク||投稿日:2022年01月06日 (木) 17時59分

to とも

電磁干渉による植込み型デバイスの影響ですね

ICDやS-ICDを植え込まれるにあたり患者さんが以前の日常生活に
より近い状況で戻るのが目的です
オール電化だから難しいと思われるかもしれませんが
意外と大丈夫です

古くは携帯電話の問題なども現在では難無くクリアーしてますし

現在では、電気自動車への急速充電エリアには注意となっておりますが
エコキュートの注意喚起は聞いた事が有りません

我が家にはエネファームが設置しておりますが
日常その設置場所の近くで生活していませんので問題は
ありません

IHクッキンングヒーターなど自動加熱の電気製品に
ご注意をと言われてますが

近年家庭での使用目的での想定しているIHに関してはそれほど
過敏にならなくても良いかと思います
我が家でも使用してます

各家庭による利用状況が違います事をご了解下さい

[No.1193] ICDの入れ替えについて

投稿者:mayumi||投稿日:2021年11月30日 (火) 09時43分

はじめまして。ICD装着した父をもつ娘です。
色々調べていたところこちらの掲示板にたどり着きました。
説明下手で長文になってしまいますが、どうぞ宜しくお願い致します。

父が当時59歳だった2013年頃にブルガダ症候群の為、ICDを装着しました。
意識不明で倒れ覚醒までに1週間程度要したこともあり高次脳機能障害が残りましたが、半年程度で倒れる前の9割くらいまでに回復していました。
しかし、それ以降徐々に認知症の兆候が見られ現在ではかなり症状が進んでいます。

認知症検査を受けたいのですが、MRIが取れない為明確な検査や診断もしてもらえず症状が悪化する一方です。

患者側からの要望でMRI対応したICDに付け替えてもらうことはできるのもでしょうか?

[No.1194] re:[No.1193] ICDの入れ替えについて

投稿者:マーク||投稿日:2021年12月07日 (火) 20時05分

to mayumi

お返事が少し遅れて申し訳ございません

2013年度今か遡ると8年前位になるかと思われますが

お父さまに植え込まれているICDは、まだMRI対応しておりません

私も経験がございますが、MRIが撮像できない以上他の撮像方法を
考えてみないとのアドバイスです

一度ゆっくり考えてみるとわかるかと思いますが
MRI撮像では、治療は出来ずあくまでの治療するに当たりの
医療情報となります。
お父さまの命が助かったのも早期の最善の治療の結果かと思います

一度ご家族でどのようにしたら良いのかをお話ししては
如何でしょうか?

[No.1192] 2021年度Zoom顔見せ会無事に終了しました

投稿者:マーク||投稿日:2021年10月16日 (土) 20時41分

参加頂いた皆さまへ

お疲れさまでした
ネットの環境により一度切れてしまった方も
いらしゃいましたが無事に終えることができました

来年度はぜ皆さまの顔を見ながらのお話合いが出来ればと
役員一同願っております

司会進行 福本


掲示板内の記事を検索


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板