ICD友の会【植込み型除細動機の患者会】

|| HOMEへ戻る ||


投稿フォーム

お名前

*必須
題名 *必須
メール
内容
URL
削除キー 項目の保存

[No.1100] 本日5月27日総会です

投稿者:マーク||投稿日:2018年05月27日 (日) 09時14分

出席される会員さんへ

開場は13時15分を予定しております

東京は、心地よい気温です
会場にてお待ちしております


[No.1096] ICDアラーム設定に関して

投稿者:六甲おろし||投稿日:2018年05月02日 (水) 12時33分

電池の残量が極僅かに迫ってきておりアラームの鳴る可能性が出てきております。
そこでお伺いしたいのですが、このアラームは何時に何秒間位なるのか調べる方法などあるのでしょうか?
メーカー(メドトロ)に問い合わせして、自分の機械Noを申告したら教えていただけるのでしょうか?
また、アラーム時刻変更したい際にはどのようにしたら良いか教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

[No.1097] アラームに関して

投稿者:まる||投稿日:2018年05月02日 (水) 23時46分

六甲おろし様

同メーカーを使ってます。
私の場合は20〜30秒のアラーム設定で「ピーポーピーポー」と鳴る設定でした。
まず、アラームONの設定と鳴らす時刻の設定がされているかの確認が必要です。
主治医かME(胸に読み取り装置を当ててデータを読む技師の方)さんに確認が手っ取り早いと思います。
設定は病院でプログラマ(読み取りしてる装置)から設定して貰う方法(私はこの方法でした)かと思います。遠隔での設定が可能かは不明です。

ICD手帳の設定や途中で設定変更した場合はフォーロー記録の備考に設定が記載されている場合もあるので、確認して記載がなかったら問い合わせて確認が良いかと思います。

他人に聞かれても恥ずかしので、在宅する可能性の高い時間に設定して貰うのが良いかと思います。

[No.1098] Re. ICDアラーム設定に関して

投稿者:マーク||投稿日:2018年05月10日 (木) 02時04分

to 六甲おろし

ご使用のデバイスはメドトロニック社とのこと

アラート機能には、2種類のパターンがございます

今回ご質問にあったように緊急では、無いが患者さまに一定の時間設定においてお知らせするアラート
これは患者さんの生活リズムに合わせ落ち着かれた時間(気が付きやすい時間帯)に一日一回お知らせする設定が出来ます

緊急時のアラート機能は確か7時間おきに鳴ります
これは、緊急性があるアラートなので至急認定施設へのコンタクトが
必要です

これを踏まえてご判断されてると宜しいかと思います

[No.1091] 遠隔モニタリングについて多くの質問が有ったので

投稿者:ICD友の会事務局||投稿日:2018年03月19日 (月) 20時38分

本年、遠隔モニタリング診療報酬改定に伴い多くの認定施設にて
モニタリング対応を進めていております

突然医療関係者より、遠隔モニタリング実施の署名などを聞かされて
戸惑っている現状が有るのでお知らせいたします

近年のICDはほぼ100%に近い遠隔モニタリング機能を
持っておりますが、植え込み認定施設において対応出来ない状況が
あったので実施される施設が限られておりました

この度、診療報酬改定にて多少のアップがあり対応出来る状況が
急ピッチで進めらてております

2月に行われた「植込みデバイス関連冬季大会」でも講演がありました

患者さん側で、行う事は寝室や居間などにICDからの受信できる
本器を設置します

後は、患者が気が付かない間にICDデーターを医療施設に送信致します

のでご安心を

バッテリーの寿命などの質問が有りましたが、学会等でも問題になって
ませんのでご安心を



各社の遠隔モニタリング名称は

日本メドトロニック株式会社 「ケアリンク」

ボストンサイエンスティフィック社 「LATITUDE」
http://www.bostonscientific.com/jp-JP/health-conditions/latitude/latitude_01.html

日本ライフライン社 「スマートビュー」
https://www.jll.co.jp/patient/remote.html

バイオトロニックジャパン株式会社 「ホームモニタリング」

セント・ジュード・メディカル社 検索しても見つからないので知っている方が居たら書き込みして下さい

ご質問等がございましたら
掲示板又はメールにてお知らせ下さい

[No.1092] セントジュードメディカルは

投稿者:北の熊さん||投稿日:2018年03月22日 (木) 17時55分

(大変申し訳ありませんが、リンクを解除させて頂きました。 ICD友の会 WEB管理者)

Merlin home トランスミッタ

[No.1089] 旅行

投稿者:しつもん||投稿日:2018年02月19日 (月) 16時16分

はじめまして

ICD心臓手術をされたかたと、旅行にいきます。
飛行機にのり、遊園地にもいけたらと考えていますが、
同行するヘルパーが気を付けることが
ありましたら、教えてください。

[No.1090] 旅行

投稿者:北の熊さん||投稿日:2018年02月24日 (土) 14時32分

ICDで気を付けることは、とよく聞きますが、
ICDの機械を入れている事で、(機械が誤作動するなど)特に注意することは有りません
人が容易に行ける場所はほとんど問題有りませんし、飛行機の搭乗ゲートも今は問題なく入れますが、万が一ゲートブザーが鳴ったら、手帳を見せて手検査で大丈夫です。

お聞きされているのは、ICDは大丈夫かではなく、その方の病気は大丈夫かとの事ではないですか。どのような病気で、運動能力や別の疾患があるのか分かりませんので無理です。わかっても答えられませんね。主治医に聞いてください。

ICDの問題と病気の問題と分けて考えてください。ICDは心臓に異変が起きた時に動く物ですので、病気は人それぞれで、その方の病気が旅行や遊園地での心臓の負担や体力が持つか持たないかの問題です。
ここで聞いても分からないと思います。たとえるなら、自動薬剤投入器を体に入れている人が「時々頭が痛くなるが旅行や遊園地は大丈夫か」と聞いているのと同じです。ICDは頭が割れるほど痛くなったら、自動で鎮痛剤を注射しているようなものです。
割れるほど痛くなる病気は直していません。

ICDが誤作動を起こす事を心配されているなら、ICDに関しては特に問題はないと思いますが、作動した場合の対処、電磁波が影響した場合はその場を離れる、心臓が停止して適切な作動をした場合は、対応する病院を把握しておく。あまり無理をさせない。大型な遊戯などや心臓に負担がかかるものは避ける(私は避けないが)などでしょうか。

[No.1088] 本日は12月2日講演会です

投稿者:マーク||投稿日:2017年12月02日 (土) 09時49分

講演会にご出席の皆さまへ

東京は、お天気に恵まれましたのでご安心を

会場にてお待ちしておりますので

お気を付けてお越しください

会場 東京国際フォーラム ガラス棟G409会議室
開場 13時15分より

JR有楽町駅よりお越しの際には一度下りエスカレーターに地下1階に降りてエレベーターをご利用ください


掲示板内の記事を検索


Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板