[40] PMPで再生可能な動画
|
- Juria - 2004年10月03日 (日) 22時11分
パンフなどによって再生可能な動画のファイル形式の記載が違うので、 手持ちの動画でテストしてみた。
■ AVI AVI1でもAVI2(OpenDML)でもOK。 ビデオコーデックは、DivX3.11以上かXviD 但し、DivX3.11の場合、解像度352x240以内。それ以外は最大640x480。 ビットレートは最大1500Kbps。 フレームレートは最大30fps。 音声コーデックは、MPEG1-Layer3 のみで、最大192Kbps。 映像と音声がインターリーブされていること。
■ MPEG1 パンフでは対応、取扱説明書では記載なし 手持ちのMPEG1は再生不能
■ MPEG2,WMV 未対応
■ ASF 対応って書いてあるけど、ビデオフォーマットによるらしい。 手持ちのMS MPEG-4 Video Codec V3 + WMA V7は不可だった。
■ エンコードソフト と言うわけで、現在のところ、MPEGなどはDivX AVIにエンコードして います。
◎AviUtl 0.99 (AVI編集、再MUX−再圧縮なし、など)AVI1 ◎TMPGEnc 2.59 , 2.521 (MPEG1,ASF→AVI)AVI2 ◎VirtualDub 1.6.0 (MPEG1,ASF→AVI)AVI1 ◎VirtualDubMod 1.5.10.1 (MPEG2,VOB→AVI)AVI1 △Mpeg2Avi 2.5 (MPEG1,2など→AVI 要 再MUX)AVI1 音声がずれる
■ MPEG2,VOB->AVI メモ
DVD2AVI 1.77.3 + TMPGEnc
1.DVD2AVIでファイルを読み込み、「プロジェクトの保存」、 d2vファイルと音声ファイル(wav,ac3,mpaなど)の二つが出力される。 2.TMPGEncで、映像ソース(XX.d2v)と音声ソース(wavなど)に1.で できたファイルを指定。 設定ファイルをロードする。 Mpeg2(480x480SVCDの場合)、「スーパービデオCD NTSC」 音声がWAVの場合はAviUtlでもOK。 3.インターレース解除、ノイズ除去などの設定をしてAVI出力
VirtualDubMod 1.5.10.1
1.VirtualDubModでビデオファイルを開き、 映像(Video)→完全処理モード(Full Processing mode) →圧縮(Compression)でコーデックを指定 ストリーム(Streams)→ストリームリスト(Stream list)の音声上で 右クリック→完全処理モード(Full Processing mode) →圧縮(Compression)でコーデックを指定 →インターリーブ 映像(Video)→フィルター(Filters)→deinterlaceを追加→そのままOK 2.名前をつけて保存→Audio-Video Interleave(*.avi)で保存
■ その他使用ツール
MMname2 2.25 コーデックなど動画の詳細調査 http://page.freett.com/MxTools/
J2 Reborn 2.0.5 β1 AVI等IDタグ編集
つづく
|
|