第2回大会修正要綱=こちらでいきましょう!@こちらが正しいほうです。
実験してみた結果修正点がありましたので 改善版をこちらに提示します。運営上の細則をのぞいてこちらで行きます。
要綱 @2陣営制(同盟vs帝国)期間中の公式戦は陣営固定でいく。ランクマッチ。全滅戦。 A陣営の選択は、大会の公示後申請により好きな陣営を選択し登録してもらう。ただし、各陣営8人を超えた場合は、もう片方の陣営も8人を超えるまではその陣営には登録不能。(例同盟8人 帝国4人登録の状況では、貴方は帝国に登録するか、定刻が8人を越えるまで待たねばならない!)B両陣営が8人を越えた時点で、その次からの登録者は相手陣営+3をこえて偏らないように登録するべし。(例同盟10 帝国12の場合、帝国には登録できず、同盟が11人以上にならないと帝国には登録できません。) すなわち、登録は先着順の要素がある! C基本システムはYM案を参考にする。 マップ移動制 ハイネセン ランテマリオ ティアマト アスターテ カストロプ このマップのつながりの上で、戦術的勝利を収めた場合マップ移動となります。綱引きの要領で負けても次の試合かてば、マップもひとつ戻ります。
総大将(10U) 戦闘部隊x2(10U) 補給艦隊x1(1U+3Uの分艦隊)
勝利条件: 大将の本体の旗艦がおちたら陣営の負け(ゲームオーバー) 5試合して3勝した陣営の勝ち
補給艦隊がおちたら落とした側の戦術勝利(マップ移動) 点数勝利=戦術勝利 戦術的敗北を喫した陣営の戦闘艦隊(2艦隊は次のマップでは1U削減してください。なお、次のマップで勝利してマップを引き戻しても戻らず削減したまま戦い続けます。
★補給艦隊についての細則 補給艦隊は1Uの本体と3Uの分艦隊からなります。1Uの本体には司令と参謀を自由につけ、スキルも使ってかまいませんが、補給艦隊の編成に入れた提督を他の人は入れてはいけません。(例:補給艦隊にパパを入れた場合、他の艦隊は入れてはいけません。逆に、他の艦隊の中では何人パパを入れてもかまいません。)次に、3Uの分艦隊の提督は自由ですが、この分艦隊は補給艦隊の本体と一緒に使ってはいけません。 必ず分離して使ってもらいます。 また、補給艦隊は惑星にはいってはいけません。(なお、総大将は星に入ってももかまいません)
総大将は各試合前に申告。各戦術試合毎に異なる人がなってかまいません。
戦略的勝敗がついた時点勝った陣営は勝ち点2点を手に入れますが、負けた陣営は同時にそれまでの戦術的勝利の数に応じて1勝あたり、0.5点を獲得します。つまり、戦術的に2敗していたのだが、3試合目で敵の総大将を壊滅させた場合、戦略的に勝った陣営は勝ち点2点ですが、負けた陣営も (戦術的に2勝していた陣営)も0.5x2=1点もらえます。
期間:金 土 日の2日間とし 上記にあげた勝ち点の集計で日曜日が終わった時点で決定します。
★動画たんとうは補給部隊がかねるようにするといいかな?と思います!
いかがでしょうか! なお、各陣営の代表を公示の前〜人数が決まった後のいずれかの瞬間に決めておきます。 あと、各シリーズは 並列で行ってもかまいません=同時に2シリーズ つまり4x4 x 2組あってもかまいません。
なお、各シリーズの点数の報告は、最終的に勝った陣営の総大将に報告してもらいます。
No.287 らすかる 2010年06月28日 (月) 01時00分
早速訂正が。。
○試合はランクで行ってもかまいませんが、基本プレのほうが無難でしょう。
○戦術的勝敗が決した時点でホストの人はゲームを落としてください。(現在のところこれしか方法がありません)
No.290 らすかる 2010年06月28日 (月) 01時04分
そいじゃ
帝国登録で
No.291 JesseRX7 2010年06月28日 (月) 04時12分
質問
各シリーズのシリーズって何?
金 土 日の2日間って、金土にするか金日にするか土日にするか、誰が決めるの?この2日間は大会期間?シリーズ期間?
シリーズの定義と期間の設定、その関係がよくわかりません。
金土日っていつの週の金土日?今週?来週?
MAP、アムリッツァでなくアスターテになったんだ!細かいことだけど、アスターテってティアマトより同盟寄りだったような…w
No.296 u16o 2010年06月28日 (月) 07時16分
回答
Jさんへ 登録は別のスレッドにお願いします。
シリーズの定義。 各陣営それぞれ4人ずつ集まった時点で開始になる、総司令を中心とする一連のゲーム。戦略的勝敗が決して勝ち点を獲得するまでの流れのことです。
金土日は、3日ですね。誤植です。 ちなみに、その期日は残念ながらまだ決定していません。 基本的には1週間の登録期間をおいた後の週末ということで、7月第2週末を予定していますが、まだ決定ではありません。
なお、アムリッツアは実験戦闘において同盟有利との声が上がったため、マップを変更せざるを得ませんでした。位置的な問題については、了解の上の妥協的選択ですのであしからず。
No.298 らすかる 2010年06月28日 (月) 12時24分
追加質問
回答サンクス。
なるほど〜。 5試合なら1時間強くらいでできるから、シリーズが開始されたら、戦闘参加する8人は同じメンツで、シリーズ終了まで試合を回す(メンツのシリーズ内途中入れ替えの有無については検討の余地がありそうだけど)。 各シリーズ、帝国・同盟ともに陣営登録メンバー全員の中から出場メンバーを入れ替えながら、そうやってシリーズを沢山こなして、3日間で報告された全シリーズの勝ち点の累計で全体の勝敗を決める・・・っていう大会のイメージでOK?
No.299 u16o 2010年06月28日 (月) 15時23分
そうでーす もうしわけないんですが、各シリーズの大将だけはいれかわりなし。ほかはOKとします。
No.304 らすかる 2010年06月29日 (火) 01時08分
またまた質問
> 各シリーズの大将だけはいれかわりなし。
これを読むと、1シリーズ全5試合、同一プレイヤーが総大将を担当するように読めるけど・・・要綱には、
> 総大将は各試合前に申告。各戦術試合毎に異なる人がなってかまいません。
・・・とあるよね。
どういうこと??
No.309 u16o 2010年06月29日 (火) 03時29分
提案
第2ステージはランテマリオ&アスターテのマップ固定でなく、各シリーズごとマップ選択制にしてはいかが?
(原案) 同盟領 バーミリオン(広い) エルファシル(広い、同盟有利) ランテマリオ(中くらい) ドーリア(狭い・特殊地形、やや同盟有利) タッシリ(狭い) 帝国領 アスターテ(広い) アムリッツァ(広い、やや同盟有利) キフォイザー(中くらい、帝国有利) レンテンベルク(狭い・特殊地形、帝国有利) イゼ前哨(狭い)
※帝国領&同盟領で有利状況が異なるけど、全シリーズを見渡す大きな視点でみれば、平等かと^^;
◎以上の中から前の試合で負けた側の陣営の総大将がマップを選んで、ホストとして部屋を立てる。 (※負けた側はU減らしの刑を受けるので、その代わりにマップ選択権を与える。勝った側は、原作中のマルアデッタでのライハの心意気に倣うw)
◎特定のマップにへだたらないようにするため、戦果報告スレでは、勝ち点だけでなく選択マップも報告することとし、現在のシリーズ内ですでに戦ったマップおよび直近1シリーズの報告書き込みで選ばれたマップは選べないものとする。
(例)BBSを見ると1つ前のシリーズで、第2試合にバーミリオン、第4試合でタッシリが選ばれた。 →現在のシリーズで、第2試合でエルファシルを選ばれた場合、第4試合では、同盟領ではドーリアかランテマリオの中から選べる。帝国領ではすべてのマップの中から選べる。 →現在のシリーズで、第2試合で、アムリッツァが選ばれた場合、第4試合では、帝国領ではアスターテ、キフォイザー、レンテンベルク、イゼ前哨の中から選べる。同盟領では、エルファシル、ランテマリオ、ドーリアの中から選べる。 ※現在の第2試合と第4試合の間に、同時並行していた別のシリーズが終了し、第4試合時点で新たに報告の書き込みがあった場合でも、第2試合時に基準とした過去のシリーズを第4試合時にも基準とする。
◎(選択制の目的)マップ固定だと、何度もシリーズ参加しているプレイヤーは、同じマップを何度も戦うことになり、マンネリ化する。また、同一マップにおける特定の有利な位置取りの研究が進み、マップの作戦行動の経験量で、シリーズ参加数の少ない相手プレイヤーはハンデを負うことになる。マップがシリーズごとに流動することで、毎回フレッシュな気分で、また、公平な条件で戦闘参加できる。
◎(難点)ただでさえ、ルールが複雑なのに、さらに複雑になることorz
金曜は、マップ固定(ランテとアスターテ)、土曜はマップ選択制、日曜は、両方の結果・状況をみて、運営側がどちらにするか決定する・・というのでもいいです^^;
ご検討よろしくお願いしますm(_ _)m
No.310 u16o 2010年06月29日 (火) 03時30分
回答
総司令は、各シリーズごとに固定としましょう。
あと マップについては、Uさん案を一部採用します。
同盟領 バーミリオン(広い) エルファシル(広い、同盟有利) ランテマリオ(中くらい) ドーリア(狭い・特殊地形、やや同盟有利)
帝国領 アスターテ(広い) アムリッツァ(広い、やや同盟有利) キフォイザー(中くらい、帝国有利) レンテンベルク(狭い・特殊地形、帝国有利)
スタートはイゼルローン前哨スタート
2戦目以後は負けたほうの陣営の選択により上記のマップから選択 (上記の中の自国領土)
攻め込まれた場合の最終マップはハイネセンもしくはカストロプ とします。
なお、以後はルールは細則の調整のみとします。 提案、有難うございました。
No.311 らすかる 2010年06月30日 (水) 00時43分
回答&採用サンクス
>2戦目以後は負けたほうの陣営の選択により上記のマップから選択(上記の中の自国領土)
例えば、同盟勝ち→同盟勝ち→帝国勝ちの場合、第3試合で負けた同盟側が第4試合は敵国領土の第2ステージで戦うことになるけど、この場合はどうしましょ?
No.314 u16o 2010年06月30日 (水) 02時49分
ごめん、その場合もあるね その場合は
No.317 らすかる 2010年06月30日 (水) 22時04分
ごめん そのばあいあるね 僕の案の中の自軍領土 はずします。 あとはおなじで
No.318 らすかる 2010年06月30日 (水) 22時04分
追加ルール
追加ルールです。 @大会期間中の新規参戦者について。 新規の人が期間中に参戦する場合、その部屋の全員の合意があればその陣営に参戦できることとする。 A補給艦隊の副官はかぶりルールはありません。 B新しいシリーズから、点数勝利は 基本20000点としてください。
No.334 らすかる 2010年07月09日 (金) 23時40分
実際開催した結果の問題点(待機者+α)
@.4:4に入り損じた人(待機者) A.大会を知らない人 B.大会に参加しない人 上記3つに当てはまる人は、ランクマッチ上で、 【人がいない…INやめるか】 と、なり 大会期間中の影響で、過疎化に繋がりかねない懸念が…。
No.341 DTakashima 2010年07月10日 (土) 00時58分
傭兵枠について提案
フェザーンの傭兵の豚です。
精密なルールと運営ありがとうございます。 傭兵として1シリーズ参加させていただきました。で、どちらの陣営にもつかない傭兵枠について提案ですが。
傭兵ルール1・傭兵は一つのシリーズの中ではそのシリーズの間は開始時の陣営の側で参加する。 傭兵ルール2・新たに始まったシリーズではどちらの陣営でも参加可能。 傭兵ルール3・シリーズの途中で陣営の正規メンバーと交代して退場することが可能。
とか。
傭兵ルール1は節操のない陣営移動を避けるということ。 2は傭兵の基本。 3は正規メンバー優先でということで「正規兵のXXサン来たから交代ねー」という感じで傭兵の参加自由の代わりに途中退場の可能性でペナルティを持たせるということで。
いかがでしょうか。採否は運営側に一任します。御検討ください。 #採用されなかったらどちらかに雇ってもらうしかないな、、、、
No.342 CrimsonPigAtAir 2010年07月10日 (土) 01時13分
高島さん&豚さんへ
たかしまさんへ。 まず、ご指摘の可能性ですが確かにあります。 ですので、 適宜ランクでの試合も行っていただいて結構です。 あと。。過疎化への懸念ですが、今までも新規の人が少なかったのに、今週末だけ来る可能性に対して疑問があるのと、すでに遣ったことのある人はフレンドがいると思われますのでメッセージで連絡が取れることと思いますので大きな問題にはつながらないものと考えております。 ただ、懸念はわかりますので、適宜ランクにて試合も行ってくださいな^^
ぶたさんへ 傭兵枠ーー結構です。 豚さんの提案どおりで結構ですが、その部屋の”全員の合意がある状態で”という条件付で 豚さんの案を通しましょう。 しかし、傭兵にも縛りを入れます。 @傭兵は指令になってはいけない A一度傭兵として登録した場合、期間中新たにどちらかの陣営の構成員としては登録できず、ずっと傭兵である
この2点で傭兵として宣言すれば、傭兵枠で参加可能とします。
No.345 らすかる 2010年07月10日 (土) 19時24分
傭兵ルール了解です
シリーズ開始時にあと1艦隊が必要になったとき、招待、あるいはメールでの発注をうけたまわっております。御ひいきのほどを。
No.346 CrimsonPigAtAir 2010年07月10日 (土) 22時15分
「待ち」問題解消の提案
負けた側の総大将が部屋を建てるときに、プライベート予約で1つ席を予約して部屋を建てて、勝った側の総大将に招待状を送って、総大将の席を確保する以外の席(6席)は、通常のランクマッチのときみたいに席取りの早い者勝ちシステムにしてみてはいかが??
No.347 u16o 2010年07月10日 (土) 22時43分
補足
陣営はもちろん登録陣営のみの参加です。部屋に入って、自分の所属する陣営の席がうまってたら、出なくちゃいけません。
No.349 u16o 2010年07月10日 (土) 22時52分
待機と過疎化に付いて
>らすかるさん 大会期間中は、部屋を作る大将以外ランク戦に積極参加をすれば、まだ、マシになったり、大会の事を教えれる事にも繋がりますね。 >U16さん 確かに、いっそ、両軍大将以外、フリーでもいいかもしれませんね・・・
No.350 DTakashima 2010年07月10日 (土) 22時54分
まちもんだいへ
初期のルールにはある程度そのてんについて記載があったのですが、 大将以外はフリーで結構です。 どうぞふるってご参加を
No.358 らすかる 2010年07月11日 (日) 14時44分
WISENさん、フェザーン陣営(代筆)
フェザーン入会しました、。WISENさんです
No.361 schwaebisch  2010年07月11日 (日) 22時39分
運営者、参加者の方々、大会お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
提案 シリーズを長くしたい。1艦隊が溶けるとその後が。。。 補給艦隊の分4U×2。 スキル1たまってから進軍。トルネード即溶け防止 司令、補給1U倒して完全勝利2点、司令だけだとシリーズは終わらない。司令の負担が減ると思う。
ご検討のほどよろしくお願いします。
No.369 RoseNight 2010年07月12日 (月) 21時29分
お疲れさまでした
運営および、参加された方お疲れさまでした。 最初ルールをしっかり理解できてなく、ご迷惑をおかけした方々、ごめんなさい。
普段と違い、いろいろなエッセンスがあって、面白かったと思います。
今後また行うのでしたら、薔薇さんの案はいいですね〜。
あと、大会終了後、投票でMVPを決めるのなんてどうですか?(理由も付け加えて) 個人表彰があれば、もっと気合入るし、客観的に人に評価してもらえれば、レベルアップにつながるかなぁ?
No.370 YUTAPAPA 2010年07月14日 (水) 00時18分
|