【広告】楽天市場からポイント最大11倍大感謝祭り12月26日まで開催中!

【将棋】級位者用棋譜診断 Part.2

【将棋】級位者( 主に低級者歓迎 )対象の棋譜診断が目的の掲示板です。
皆様でお気軽にカキコして下さいね。

■□■ ご依頼ルールのフロー ■□■

【 棋譜診断を依頼する場合は「1件」ずつ個別の依頼スレを建てて下さい。 】

1:依頼スレを建てる場合は「名前」・「内容」欄に記入して頂くようお願いします。
2:「件名」欄については記入しても、記入しなくてもどちらでもかまいません。
3:MAIL、URLの欄は何も記入せず「空白」のままにして頂くようお願いします。
4:「アイコン」については任意でお願いします。デフォルトでは「わんちゃん」です。
5:「名前」・「内容」を記入後「書き込み」をクリックすれば依頼完了となります。

6:診断士側にて依頼確認が取れましたら「受付ました」AAを表示致します。
7:あとは結果がうっpされるまで、申し訳御座いませんがしばらくお待ち下さい。

それでは皆様のご理解とご協力をおながいしま〜す。

将棋Ch[しょうぎチャンネル]総合[おしらせ]版へ戻る

【将棋】級位者用棋譜診断[旧版] へ進む

【将棋】詰め問題 へ進む

【将棋】ゆっくり1手指し対局 へ進む

【【将棋】診断士の自戦記解説 へ進む

将棋Ch[しょうぎチャンネル]ご意見・ご要望・ご質問等 へ進む

■本日:3回 ■昨日:0回 ■合計:13051回

名前
MAIL
URL
件名
内容
アイコン (リスト)  /アイコンURL
削除キー COOKIE

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください



[ No.79 ] 棋譜診断の依頼です 投稿者: 2015年09月02日 (水) 20時11分
棋戦:レーティング対局室(早指2)
先手:9級
後手:Sandwich 9級

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲1六歩 △1四歩
▲3八銀 △4二銀 ▲2七銀 △4三銀 ▲2五歩 △3二飛
▲2六銀 △3三角 ▲6八玉 △6二玉 ▲4六歩 △7二玉
▲3六歩 △5四歩 ▲9六歩 △9四歩 ▲7八玉 △8二玉
▲3五歩 △4二角 ▲4五歩 △5三角 ▲3四歩 △同 飛
▲4四歩 △同 銀 ▲3五歩 △3二飛 ▲2四歩 △同 歩
▲4五歩 △5五銀 ▲5六歩 △6四角 ▲5五歩 △同 歩
▲4三銀 △1二飛 ▲5四銀成 △5六歩 ▲6四成銀 △同 歩
▲6八銀 △5二飛 ▲3四角 △5一飛 ▲2七飛 △7二銀
▲1一角成 △3六銀 ▲1七飛 △4七歩 ▲5五香 △5二金左
▲4四歩 △3三歩 ▲4三角成 △5七歩成 ▲5二香成 △同 金
▲同 馬 △6八と ▲同 金 △5二飛 ▲4三歩成 △5五飛
▲6六金 △4五飛 ▲5六金 △8五飛 ▲8六金 △8四飛
▲7七桂 △7四角 ▲4六金 △4八歩成 ▲同 金 △2八銀
▲5七飛 △5六歩 ▲5九飛 △2七銀成 ▲2一馬 △2六成銀
▲5二と △2九銀不成▲6二と △8五香 ▲同 桂 △同 角
▲7二と △同 玉 ▲7五銀 △6五桂 ▲8四銀 △同 歩
▲5六飛 △7四桂 ▲8五金 △8九銀 ▲同 玉 △8五歩
▲8四香 △7七銀 ▲5二飛成

まで111手で先手の勝ち

△5五銀(38)▲5六歩に△6四角と出られると勘違い
しました。
辛抱して△3三銀▲3四歩△2二銀は、銀が悪い位置に
行きますが、本譜よりはマシな手順でした。
△4七歩(58)は飛車先を押さえるだけのつまらない手でした。
△4六歩の方が良かったです。以下▲5五香△5二金左
▲同香成△同金に▲4四歩なら
△4七歩成▲4三歩成△6三金▲5二と△7一飛と進み
△5七歩成で勝負です。
72手目は換えて△5六飛▲6六金△4六飛打と進めて
▲5七金打なら△4三飛▲2一馬△4二飛です。
これでも後手は苦しい局面です。
80手目は△2八銀と打ち、飛車を取りに行った方が
良かったかもしれません。
82手目△4八歩成は飛車の利きを通してしまったので
良くないです。
けれども有効な指し手は検討では見つかりませんでした。
84手目は換えて
△2九角成▲5七飛△5六歩▲同金△4七銀打▲同金
△同馬▲5九飛△5七歩▲同金引△4八馬▲2九飛
△3八馬▲5九飛と千日手
模様になります。
仮にこの通りになる可能性があったとしても、
30秒では読めません。
本譜の△2八銀(84)は銀が空振りしました。
88手目△2七銀成以下▲2一馬△2六成銀▲5二と進み、
と金の遅早で後手玉が一気に危なくなりました。

序盤で銀損して挽回を狙いましたが、
良くなる変化がほとんどありませんでした。
37手目より少し前が焦点のひとつになりそうです。
これが嫌でそれからノーマル振り飛車を指すときは
気を付けてます。
診断士さんには、序盤の駒組みについてと、
中・終盤の攻防を見てもらいたいです。
お願いいたします。

[ No.80 ] ご依頼分を受け付けました。 投稿者: とある診断士 2015年09月06日 (日) 01時00分
            ヘ __
        __/: :/: : : }
      _廴:/: : :-========ミ
       }_:_: //: : : : : : : : : : : : \
      /: :イ: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ   
      \//: : | : : : /: : : :l: : :|: : :l:|   
          =V : :|: :/ /: : :/ \|: : :|=   [ No.79 ] : Sandwic 殿
        | |: : :|x==ミ': :/x==ミ: : :| |  
         乂|: : :| /:/_    |: : :|.ノ  ご依頼分を受付ますた。
           |: : :|彡   |  |   |: : :|.′  診断結果のうっpまで
           |: : :ト   ゝ.ノ. .ィ|: : :|.    少々お待ち下さい。
           |: : :| l:_: 斧ZZ壬. |: : :|   
           |: : :| / 天====天ヽ|: : :|

※PC不良につき気が付くのが遅れてしまい、受付が遅れてしまった事をおわびします。

[ No.81 ] [ No.79 ] 棋譜診断の結果 投稿者: とある診断士 2015年09月10日 (木) 00時24分
>>79                後手:Sandwich 9級 殿

■本譜は『 棒銀vs三間飛車 』の内容ですね。

△4四歩(4)作戦の岐路。振り飛車の方針ならば、角道を通したまま△4二飛と四間飛車にする
  角道オープン四間飛車も有力ですが、本譜では旧来から有るノーマル振り飛車の出だし。
▲1六歩(5)様子見。本譜のように△1四歩と受けてくれれば▲3八銀から棒銀にする狙い。
  また、端歩を受けてくれない場合は「居飛車の税金」の前払いと言う事で先後が逆になる為、
  大きな損には成らない(この辺りは微妙で個人差があり、ハッキリ損であるという方も居ます
  ので一概には言えないところ)という考え方ですね。
  同じように▲9六歩がよくある端歩突きですが、これは後手が穴熊をするのかどうかを確認
  する狙いがあり、採用率はコッチの方(藤井システムの応用)が多い感じです。
△1四歩(6)つい手拍子で受けてしまう端歩突きですが、感覚的にはやや甘い手。現状素直に
  受けると本譜のように先手が棒銀する可能性が高いので面白くないと判断し、端歩は受けず
  に他の駒組みを優先させたいところです。その為、△3二銀や△4二銀と銀を上げるor
  △3二飛や△4二飛の振り飛車の意思表示で対応する場合が多いですね。  d(`・ω・´)
  もう少しまとめると現段階では端歩は省略し、この1手を他に回して駒組みを優先させたい
  のと同時に、先後の手番を逆転させたいという狙いがあります。
▲3八銀(7)前手△1四歩と受けてくれたので「棒銀」でいく作戦。
△3二飛(12)作戦の岐路。前手▲2五歩を咎める為△3三角〜△2二飛の向飛車も有りますが、
  本譜では「三間飛車」で対抗。
▲9六歩(21)穴熊診断。手順前後になる可能性が高い為、ココでも▲7八玉と寄っておきたい。
△9四歩(22)受けるのも一局ですが、感覚的には△8二玉と寄り▲9五歩なら△9二香からの穴熊
  も考慮したいですね。
▲3五歩(25)仕掛け。△7二銀と「片美濃囲い」に組まれる前に仕掛けた感じですね。
>△5五銀(38)▲5六歩に△6四角と出られると勘違い
>しました。
>辛抱して△3三銀▲3四歩△2二銀は、銀が悪い位置に
>行きますが、本譜よりはマシな手順でした。
  仰る通り上記の変化では壁銀にはなりますが、本譜よりは良い感じです。ですが、惜しい事に
  「銀」がタダ凹む展開なので面白くないとも言えますね。その為同じようでも、凹む前に一本
  △6四角と飛取りを利かせておきたいところ。▲1八飛の逃げに△3三銀▲3四歩△2二銀
  となりますが、▲4四歩の次に△3六歩とイヤミを作り一局です。結果、先手は「飛」が1筋
  へと追いやられ、後手は負担になっていた「角」が活きる展開となりますね。

[1/5]  

[ No.82 ] 投稿者: とある診断士 2015年09月10日 (木) 00時25分
△6四角(40)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 指し過ぎですね。次に銀がアッサリと取られる展開
  では面白くないところ。なのでココでは相手の攻めに乗る△5六同銀と取りたいところですね。
  ▲1一角成と先に香は取られますが、△3三桂でフタをし▲5九香(▲5八飛なら△5五歩で
  支える)△6四角▲1八飛△4五銀(積極策なら△2五歩も有るかも…)で一局です。
▲4三銀(43)攻め急ぎです。ココは大きな視野で▲6五銀と攻めの拠点である角を苛める事が大事。
  △3一角の逃げに▲5五角△2二角▲4四歩(▲2二同角成△同飛では面白くない)の垂れ歩に
  △4三歩と合わせ、▲3七銀と引けば飛先が通りますね。
△1二飛(44)惜しい!直ぐに逃げるのではなく△5六歩と角で牽制したいところです。▲1八飛の
  逃げに△3三飛と切り返し、先手の動きを見たいですね。
△5二飛(50)勝負手!遊び駒の活用という含みですが、ココは仕方がないかなぁ…
△5一飛(52)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 前手△5二飛と回った以上は、良くも悪くも
  △5七歩成と、と金を作るのが筋。以下▲同銀△同飛成▲6一角成と金銀交換及び、竜や馬を
  作る展開となり、その後△5二銀▲5八金右△5三竜で勝負型ですね。
>△4七歩(58)は飛車先を押さえるだけのつまらない手でした。
>△4六歩の方が良かったです。以下▲5五香△5二金左
>▲同香成△同金に▲4四歩なら
>△4七歩成▲4三歩成△6三金▲5二と△7一飛と進み
>△5七歩成で勝負です。
  仰る通り△4六歩と控えて打つのが良いですね。以下変化へと進みますが、△7一飛では
  ▲4四馬で先手優勢から勝勢なので、ココは飛を逃げずに△3三歩と橋頭堡の角をイジメたい
  ところです。▲4三角成(▲5六角なら△5二飛)△4一香▲同と△同飛▲2一馬寄△4八歩
  と絡んでいきたいですね。
▲5二香成(65)疑問手!攻め急ぎですね。ココは素直に▲5七同銀で十分です。
▲5二同馬(67)疑問手!既に先手優勢な局面ですので、慌てず▲5四馬と引くのが有力手です。
  以下△6八と▲同金△4五香の攻めには▲4三歩成が厳しい切り返しとなりますね。
>72手目は換えて△5六飛▲6六金△4六飛打と進めて
>▲5七金打なら△4三飛▲2一馬△4二飛です。
>これでも後手は苦しい局面です。
  変化の読み筋にて後手は良くなりませんが、先後共に勝手読みが少ないので読み筋自体は良い
  感覚ですね。あえて指摘するなら変化▲6六金では▲5七金打と飛頭を押さえるのが有力手。
  △7六飛の王手から▲7七歩△7五飛▲5三とで先手優勢です。
  結果、上記変化よりも「金」が1枚持ち駒として残りますね。  (−−;)ウ〜ン
▲6六金(73)▲4六金の飛銀両取りをかけたいところです。
△8五飛(76)△4三飛と拠点のと金を外しておきたいですね。次の▲2一馬がイヤミですが、
  △4四飛と浮き、▲4六歩△5五歩(ポイント)▲同金△4六飛と出て勝負型!
  これなら「飛」は簡単には捕獲されませんね。

[2/5]  

[ No.83 ] 投稿者: とある診断士 2015年09月10日 (木) 00時26分
>80手目は△2八銀と打ち、飛車を取りに行った方が
>良かったかもしれません。
  残念ですが△7四角(80)がどうやら敗着ですね。 ・゚・(つД`)・゚・ 
  なので仰る通り△2八銀と先手陣に打ち込むのが有力手です。▲1八飛△2七銀不成▲2八飛
  △同銀不成▲8五銀△4八歩成と攻め合い勝負型!
  このあと先手は▲4八同金と取るor▲8四銀と飛を取るかで悩むところとなりますね。
>82手目△4八歩成は飛車の利きを通してしまったので
>良くないです。
>けれども有効な指し手は検討では見つかりませんでした。
  本譜は仕方がないと言えばそれまでですが、ココは上記変化にあった△2八銀で遅いようでも
  勝負したいところです。▲1八飛の逃げに△2七銀不成▲2八飛△同銀不成のあと▲8五銀が
  有りますが、構わず△4八歩成と攻め合い勝負に持ち込み一局。本譜では手順前後でしたので、
  ▲5七飛と「飛」の逃げ場所が出来、構想が不成立となっています。
>84手目は換えて
>△2九角成▲5七飛△5六歩▲同金△4七銀打▲同金
>△同馬▲5九飛△5七歩▲同金引△4八馬▲2九飛
>△3八馬▲5九飛と千日手
>模様になります。
>仮にこの通りになる可能性があったとしても、
>30秒では読めません。
>本譜の△2八銀(84)は銀が空振りしました。
  △2八銀(84)は疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン ▲5七飛と手順良く逃げられるのでは失敗です。
  なので変化にあった△2九角成が良い判断です。次は▲5七飛ではなく▲3六金と邪魔な「銀」
  を入手し△5六桂▲5八金右△6八桂成▲同金△2八銀▲2七飛△3八馬▲3七金△同銀成
  ▲同飛△同馬▲同銀と清算後、△3九飛で勝負型!
  結果、先手金銀の団子状を相手にする事になりますが、後手は戦力不足を否めませんので、
  ココは割り切り捌き合いでの攻防戦となります。
>88手目△2七銀成以下▲2一馬△2六成銀▲5二と進み、
>と金の遅早で後手玉が一気に危なくなりました。
  △2七銀成(88)は「銀」が明後日の方向へ行くので疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 
  なのでココでは△4七歩を利かせたいところ。▲5八金右と逃げるのは△5七香がうるさい為、
  逃げずに▲同金上ですが△同銀成▲同金と清算し、△5五香が二の矢の攻め。
  以下a)▲5八歩と受ければ△5七歩成▲同金△3八角成で勝負し、後手にも楽しみが残る。
  b)▲7五銀なら△5七金と絡む。c)▲5三とがいやらしく△6一金(△5七金の攻め合いは
  ▲6二とで後手敗勢)で自陣をテコ入れして辛抱です。

[3/5]  

[ No.84 ] 投稿者: とある診断士 2015年09月10日 (木) 00時27分
▲5二と(91)疑問手!見落としかな?次に△同角と取られたら、攻めが鈍ります。なのでココでは
  ▲5三とと寄るのが「と金の遅早」の攻めとなりますね。
△2九銀不成(92)疑問手。 (´・ω・`)ショボ〜ン 良くも悪くも△6二同角が最後のおながい。
  現状は「と金」を解消するのが優先されます。▲5六飛の飛び出しから△7四角▲5一飛成で
  「竜」は作られますが△3九銀不成と滑り込み、▲5八金右の逃げに△8六飛(非常手段)と
  スパ〜リと切り、▲同歩△6一金(テコ入れ)▲5五竜△2九角成で形勢は依然と後手劣勢。
  ですが、このあと△7四桂の勝負手が残っているのでギリギリ勝負型です。
▲6二と(93)急所にと金が来て先手優勢です。

※以降は残念ですが、後手挽回のチャンスが困難な為、省略します。  m( _ _;)m

[4/5]  

[ No.85 ] 投稿者: とある診断士 2015年09月10日 (木) 00時28分
・序盤の駒組みにおいて細かい所ですが、前もって研究しておく余地(個人的な経験上)があります。
 △1四歩(6)を突く突かないについては微妙なところなので、先手の動きを見ながら対応したい。
 △3二飛(12)では前手▲2五歩を咎める為△3三角〜△2二飛の向飛車も考慮したい。
 △9四歩(22)では△8二玉と寄り▲9五歩なら△9二香からの穴熊考慮したい等ですね。
 これらについては現段階では判りにくい部分も多々あるかと思われますが、解説を参考にもう
 一度再検討しておいて下さい。

・中盤の攻防戦においてお腹イパ〜イ指摘事項がありますので、解説を参考にもう一度再検討して
 おいて下さい。

・終盤の寄せにおいて先手のと金が脅威です。後手陣に響かないようにするにはどう対処すべきを
 考えたいですね。解説を参考にもう一度再検討しておいて下さい。

・全体的に診て思った事は△7二銀と片美濃囲いを組み前に▲3五歩(25)からの仕掛けが成功して
 います。これについては△1四歩(6)や△9四歩(22)の端歩の有無が遠縁で関係しています。
 低級クラス時では特に問題にしなかったと思いますが、これからは端歩を突く、突かない事で
 いろいろと問題が出てくるかと思います。その為今からどうするかを考えておきたいですね。
 中盤の攻防戦では素直すぎる対応が裏目と共に、手順前後によるタイミングの問題があります。
 これらについては解説を参考にもう一度再検討しておいて下さい。終盤については▲6二と(93)
 が厳しく、以降は先手が主導権を握った状態です。後手としては攻めの拠点となる橋頭堡の確保
 が困難である事が影響、且つ戦力不足が否めませんので厳しい状況でした。惜しかったですね。
 次回に期待します。

・盤面全体(四香同視)で考えて指すようにしましょう。
・「慌てず!」・「焦らず!」・「即指しせず!」を基本にして指すようにしましょうね。
・棋書にて「棒銀vs三間飛車」をよく読んでおく事をオススメします。

本譜では全体を通して、もう一度再検討してみて下さい。

次回も頑張って下さい。  v(^ー^) < ガンガレ〜♪

[5/5] 

[ No.86 ] お礼申し上げます 投稿者: Sandwich 2015年09月12日 (土) 13時26分
△1四歩(6)は急がなくてよかったですね。
12手目で△3三角から向かい飛車にするのは、
3筋からの攻めが嫌味ですが、
この場合、先手玉も居玉なので、強く戦えません。
居玉ですが、振り飛車の方が少し楽かもしれません。
なので、11手目▲2五歩に対する向かい飛車は
成立する可能性がありそうです。
21手目▲9六歩を指した局面は、先手急戦に対して、
後手はどういう作戦を取るかですが、ここで穴熊を
組んだことはありませんが、試してみる価値はありそうです。
ノーマル振り穴や、急戦に対するノーマル振り穴は、
棋風ではないので上手く戦えるかどうかは分かりませんが。
92手目で△5二角は▲5六飛が嫌ですが、
本譜より戦えるのは意外な気がしました。
このあたりの応接は、何回か並べる必要がありそうです。





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大11倍大感謝祭り12月26日まで開催中!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板