| 
 
 
| □ |  
| 
 
 
|  | 
 
 
| No.6524  無事出産しました。 |  |   
| NAME:にし |   
|  |  妊娠糖尿と診断され、何回か相談させていただいた者です。6月末に38週で出産しました。アドバイスをいただいて、糖質制限して体重増加も0キロで無事に出産することが出来ました。ありがとうございました。
 産後入院中血糖値を測ったのですが 食後二時間で160とや140の値が多く、心配になりました。
 産後1ヶ月、実家の母がきて色々料理を作ってくれるのですが糖質が多く、産後は糖質制限出来ていません。また9月にはまた産後のOGTTテストがあり、2型に移行していないか、とても不安になっています。
 質の良い母乳を出すには、また産後のOGTTテストにむけてはどんな食事をしていけば良いのでしょうか。
 妊娠中と同じく高たんぱく質の食事でよいのでしょうか。
 2017年07月27日 (木) 18時00分
     
 
 
|  2017年07月27日 (木) 19時55分 |  |  
 
 
|  | No.6527 |   
| 
 |  | おめでとうございます。
 今後も糖質は少なくたんぱく質と脂肪をたくさん取っていけば糖尿病にもならないし、授乳も簡単です。質の高い母乳は、脂肪が多くてたんぱく質も多くあってほしいですね。
    |  |   
| □ |  |