【広告】Amazon.co.jp プライムデー先行セール開催中!ポイントアップ最大18%

名前
E-mail
題名
相談内容
URL

アイコン

(リスト
Pass Cookie /
color

掲示板「女性医療の掲示板」の過去ログはこちら

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

No.2014 授乳について
NAME:2児ママ

現在6ヵ月の子を完母で育てています。2日の夜から体調を崩し2日間高熱が続き、4日に病院に行きました。先生には授乳していても飲める薬が欲しいと言いましたが、今は普段通りの薬を飲んで直したほうがいいと言われ、薬を飲み終えるまではミルクで育てています。薬を飲み終えてからだいたいどのくらいで授乳を開始しても大丈夫でしょうか?今は1日3回、total 440ml程搾乳していますが、再開したら完母ではなく混合にならないかと不安です。

処方された薬は、
•クラリスロマイシン錠200
•PL配合顆粒
•メジコン錠15mg
•トラネキサム酸錠250mg
•ロキソプロフェンナトリウム錠60mgです。

また、乳腺炎になりかけているのですが、上記の薬と合わせて市販の葛根湯を飲んでも大丈夫でしょうか?

2014年01月05日 (日) 23時55分

No.2016

No.2016
NAME:院長宗田

どうして授乳をやめる必要があるのかわかりません。
何を飲んでもいいのですよ。ただ内科医が馬鹿なだけです。乳腺炎になってしまいます。乳腺がおかしくなったら早めに産科で見てもらいましょう。いつでも授乳してください。赤ちゃんが風をひいたら薬をのませます。だから母乳に出てもいいのです。

2014年01月06日 (月) 22時23分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp プライムデー先行セール開催中!ポイントアップ最大18%
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板