【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定

投稿する

ここに小説を書きます。なお、管理人以外は書き込みはできませんのであしからず。

ホームページへ戻る

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

(27) 遅めのメリークリスマス2 投稿者:Tomoko MAIL URL
「わぁっ……っ!」
 部屋に入ってきたジャンが歓声を上げた。
「綺麗だね」
 サービスは素直に感動したようだった。
「どうも。喜んでもらえて嬉しいよ」
 ルーザーは、人に見せれば、光の強度を失っていくという、不思議なこの、目の前の石の話を、かいつまんで話してくれた。
 そして、最後にこう言った。
「皆の反応を送ったら、僕の友人も、本望だと思うよ」
(友人……?)
 高松は訝しがった。助手として働いてきたけれども、ルーザーの友人の話は、聞いたことがない。
「ルーザー兄さんにも、友達がいたの?」
 サービスは率直に言った。
「ああ、いるよ。ただ、滅多に会うことはないけどね。あいつは、世界中を回っているからね」
「世界中を回っているなんて、ジョン・フォレストみたいだ」
「ああ。あの人とは違うけれどね。もっと豪放磊落なやつだよ。正反対のタイプだから、うまくやっていけたのかな」
(そんな話、初めて聞いた……)
 高松は、想像してみようと思ったけれど、うまくイメージが掴みきれなかった。
「さあさ。弁当食おう」
「なんだ、おまえ。花より団子なんだな」
 ジャンの台詞に、サービスは苦笑した。
「あ、そうだ。一番下のお重の料理は、決して食べない方がいいよ」
 サービスが言った。
「なんで?」
 ルーザーが訊く。
「ジャンが作った焼き魚だから」
 これが答えだった。
「なんだよー。本格的に焼いたんだぜ」
「そう。木切れから火を起こすという、原始的な方法でね」
「うはっ。ジャンの料理ですか!」
 高松も嫌そうに声を上げた。
「なんだよ。皆して」
「ジャン君の料理は、そんなにまずいのかい?」
 小首をかしげたルーザーの髪が、さらりと揺れた。
「まずいなんてもんじゃないですよ」
「寮の連中、こいつの料理を、罰ゲーム代わりに使ってるからね」
「ひどいなぁ、サービス。そんな言い方って、ないだろ」
「でも、事実なんだから仕方がない。味音痴の田葛先生が、こいつの料理を評価したから、試験にパスした、という噂が流れているからね」
「監督が、寝込みさえしなければ、家庭科のテストの時、彼は合格しなかっただろう、と言われているんですよ」
 高松は可笑しがりながら、口の端に笑みを浮かべた。
「もっとも、これはジョークですが」
「美味しいと、俺は思うんだけどな。それに、俺のウルトラスーパーハイパーデラックスシャラシャンテホイサッサを食べたのは、田葛先生だけじゃなかったぜ」
 ジャンは、二人に向かって反駁している。
「その焼き魚、食べてみたいな。興味が湧いた」
 ルーザーは、ニコニコ。
「ええっ?! やめておいた方がいいですよ。ルーザー様は、もっとご自分を大切になさった方がいいですよ」
「充分大事にしてるけどな。それに、興味ある物は、研究したいと思うのが、科学者に必要な好奇心ではないかな。尤も、好奇心を持っても、そっとしておく事物っていうのも、僕にはあるけれどね」
「じゃ、じゃあ、私も食べますよ」
「いいのかい? 無理しなくても」
「いいえ。私はルーザー様の助手ですから。ルーザー様が研究なさりたいなら、私もお供します」
「兄さんも高松も、よくやるよ」
 サービスは呆れ顔だ。
 高松とルーザーは、焼き魚を取り出した。
「せーのっ」
 口にした瞬間、高松はうっと唸った。ルーザーの目も気にする余裕もなく、急いでトイレに駆け込む。
 酒に酔って吐いたりするのとは、無縁だと思ってたけれど……。
(酒の方がマシだったかもしれませんね……)
「生焼けの部分と黒焦げの部分が、ないまぜになっているね」
 ルーザーはそう評した。
「それがうまいと思うんだけど……」
「ジャン君。僕も、サービスも、初めてケーキを作った時は、散々な出来だったんだよ。生焼けだったり、砂糖と塩を間違えたりね」
「兄さん!」
 くすくす笑いながら、過去の失敗談を話すルーザーに、サービスは赤くなった。
「いいかい。料理は、天賦の才と、努力と経験だよ」
「天与の才なんて、ないよ、こいつに。なんせ、大好物が塩、というやつだから」
「努力と経験で補えないものはない、と、僕は思ってるよ」
 驚いた。ルーザーが、ジャンをかばっている。
「そういえば、家庭科の授業のときは、こいつもまぁ、まともな物作ってるかな」
 それは、サービスも認めざるを得ないことだった。
「先生の言う通りに作ってるからな」
 ジャンは言った。
「じゃあ、今度は、サービスのをお手本にして、僕の所に持ってきてくれないか。サービスの料理を評価してくれた君だ。才能はあるよ。必ず、うまくなるよ」
「わかりました! ルーザーさん」
 ルーザーとジャンは、すっかり打ち解けたみたいだった。
 けれども、高松には不安があった。
(ルーザー様とジャンが、仲良くしている間はいいけれど……)
 決裂した時が怖い。そう、高松は感じた。
 ルーザーが、気に入らないとき、どう反応するか、身近にいる高松は知っているから。
 そのときは、二人のうち、どちらかが死なねばならなくなるかもしれない。高松は、二人のうち一人でも、失うのは嫌だった。
 けれど、そのときはそのときかもしれない。
 ジャンとサービスが仲良くなるためには、ルーザーのことも、避けては通れない問題だと思う。
 不安に襲われるとき、高松は、『明日のことは思い煩うことなかれ』という聖書の言葉を思い出す。無神論者の高松も、このみことばだけは好きになれた。
 それに、自分を拾ってくれた義理の母は、何度も、「貴方は心配性ね。何事も、必ずうまくなっていくから、困ったら、相談しなさい」と言ってくれたではないか。
 美味しいサービスの料理を食べながら、高松は、「今日は、精一杯楽しもう」と思い直した。

後書き
 すっかり『愛○エプロン』と化した、クリスマスです(あの番組、父が好きで、よく見てるんですよ。それを観ているうちに思いついたのがこの話……)
 あの聖書の言葉は、父が感心していたものです。父は学校の先生で、物理と数学が担当だという、現実主義者ですがね。ここのところ、高松にも通じるものがあるかな?
 今更クリスマスもないでしょうが、頭の中で、形となったので、書いてみました。
『遅めのメリークリスマス』の続編なので、短めです。私の文章は、いつも短いですがね。長い文章を書ける人が羨ましいです。
 さっき気付きましたが、この話は、前編から一ヵ月経った後に書かれたことになるんですよね。
 高松が苦労症になったのは……私の癖です。登場人物は、いっつも取り越し苦労してるんですよね。
 ちなみに、『シャラシャンテホイサッサ』は、鈴木由美子の『カンナさん大成功です』に出てくるアレです。名前だけ借用しました。
 ジャンの家政科の入試課題に作ったのは、彼が勝手につけたあの長い名前のフルーツサラダだったという、裏話も書いておきます。

2006年01月28日 (土) 23時30分




名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板