【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中

医療・保健・福祉従事者&国家試験受験生交流掲示板

社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士国家試験に対する質問、対策など 皆さんの交流にご利用ください。
非難・中傷等の不適切な書き込みは管理人の判断により削除する場合がございますのでご了承ください。

☆カエルのおうち☆ 国家試験対策のお部屋へ戻る

名前
MAIL
URL
件名
内容
アイコン /アイコンURL
削除キー COOKIE

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[ No.42 ] 1週間経ちました 投稿者: 2007年11月05日 (月) 21時24分
 その後、テキスト4〜6巻も買い求め、1〜6巻を所々走り読みしてみました。数年前からの大きな変化は、障害者自立支援法絡みで精神保健福祉制度が変わっていることと、抗うつ剤を中心とした薬剤も新しい記述が見られるようです。

 その他はあまり変化がなく、またソーシャルワーク分野は社会福祉士との共通部分が多いように感じました。

 というわけで、近々07年度の予想問題集を購入して、問題に取り組んでみようと考えています。09年度の試験まで、あと1年と3箇月弱です。

[ No.43 ] こんばんは。 投稿者: 管理人 2007年11月06日 (火) 22時57分
1週間で、6冊走り読みされるとは…ハイペースですね☆
確かにここ数年は障害者自立支援法絡みが多くなっています。旧通院公費からの移行や支援費の枠から外れていた精神保健福祉が、障害者自立支援法で大きな変化を遂げたと言っても過言では無いでしょう。

それと、書き込みから読み取る限り、専門試験だけの受験になるのでしょうか?
専門試験の事例問題等では、年金制度や生活保護に絡めた出題も近年では見られるようになっていますので、必ず社会保障論や公的扶助論にも目を通しておくべきだと思います。



[ No.44 ] 投稿者: EBBY 2007年11月07日 (水) 12時38分
 管理人様、レスありがとうございます。おかげさまでテキストを読む早さだけは自信があります。社会福祉士受験の際は、通信教育前、通信教育のレポート作成時、試験直前の3回通読しました。精神保健福祉士受験についても同様な取り組みをしたいと考えています。

 今度の受験は専門科目のみとなります。が、管理人さんのおっしゃるように、社会保障論や公的扶助論にも目を通しておくこととしたいと思います。ご助言、どうもありがとうございます。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板