【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月16日まで開催中

おくすり相談掲示板

くすりや、健康相談など、薬剤師に聞きたいことがありましたらご相談ください。

他の専門家の方でご意見がありましたらお願いします。

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.61 睡眠導入剤の辞め方のアドバイスを御願いします 投稿者:さちこ   投稿日:2008年03月17日 (月) 21時08分 [返信]

再度質問させてください。
睡眠導入剤を辞めるにあたって、メイラックスの使用を薦めて下さいましたが、メイラックスは長く飲むものではないと医師に言われ、レンドルミン0.25mgとエパミール1.0を処方されてしまいました。
1月5日から睡眠導入剤を飲んでいるので、2ヶ月半がたってしまっていますが、今後どのような計画で薬を辞めていったらよいのかモデルケースを教えていただけますか?

現在エバミールは昨日で3日併用してきましたが、
せめて以前のようにレンドルミン1錠で眠れるところまでもどしたいと考えています。

私の場合、薬を飲まなくてもに入眠出来たりするんですが、午睡のように20,30分で目が覚めてしまいます。薬を飲んでも夜中に2.3度は必ず目がさめます。この状態でも減薬は可能でしょうか。

今迄薬を減らしてみたり、飲まないでみたりと時々やってみましたが、その度に眠れなくなり薬の量をもどしてしまう結果になってきました。
減薬の時期は、その状態をつらくても乗り越えて、薬をもとにもどしてはいけなかったのでしょうか。

減薬には1ヶ月ぐらいかけるものだとか、3ヶ月飲んでしまったら不眠状態を3ヶ月たえるものだとか、色々な情報を目にしますが、ペース配分なども教えて下さい。
また、夜眠れなくて昼間がんがん昼寝をしてしまうというのはいかがなものでしょうか。

似たような質問を繰り返す事になりゴメンナサイ。

No.62  投稿者:ぱち   投稿日:2008年03月17日 (月) 22時25分

お返事遅くなりました。風邪で体調崩してまして・・・すいません。

メイラックスは長く飲むものではないとのことですね。私の見解としては、安定剤と睡眠薬は特に区別する必要はなく、日中のストレス解消が、しっかりとした睡眠に繋がると考えていますし、安定剤の方が、薬に頼って寝ているという感覚を持ちにくいのもいいと思うのですが・・・
医師の考えがあってのものなので・・・今は処方医の指示に従ってみてはいかがでしょうか。

今は、薬を止めることを考えすぎている感じがします。また、薬を飲んで寝ることに罪悪感や不安な気持ちを抱えていませんか?
その気持ちが睡眠を妨げている気もします。
”睡眠薬で寝ちゃえばいいや”というような軽い気持ちで使ってみませんか?

減薬や中止は人によって方法が違いますので、こうしたら止められるとか、こういうやり方がいいとかは…さちこさんの場合は気にしすぎるのが原因のような気がしますので、気づいたら飲まずに眠れていたというのが理想ですね。

減量や調節は眠れていないのを認識することに繋がるので、一定量を毎日続けるのが合っているかもしれません。前にも書きましたが”睡眠薬で寝ているという意識を持たないこと”が大切です!

昼寝については…昼寝すれば夜寝れなくなるのは普通ですよね。ですが、昼に十分睡眠がとれるのなら、夜は無理に寝なくても大丈夫ですよ。(体が疲れてなければ)

昼にガンガン寝れるということは、夜は寝なくてはいけないという意識が強い証拠だと思いますがいかがでしょうか。




No.63 ベストな一定量をみつけるコツってありますか? 投稿者:さちこ   投稿日:2008年03月20日 (木) 17時00分

風邪をひかれていたとの事。もう大丈夫ですか?
見ず知らずの私の相談に誠実に答えて下さって、弱気になっていた私には人の暖かさが身にしみます。ありがとうございます。

昼間にガンガン眠れる事はありません。薬が聞きすぎてか朝いくらでも眠っていられそうな時がありますが、主婦としてはそうもしていられないので、きまった時間に起きてます。時々昼寝をする事もありますが30分ぐらいですっきり起きてしまうか、あまり眠り続けると夜眠れなくなるからと起きるようにしてきました。

高プロの症状さえおさまれば、元のように眠れるつもりでいたので、薬で眠らされているわけではないような気持ちでいたのですが、実際量を減らしたり、飲まないでみたら、睡眠のリズムがグチャグチャになってしまい、かなりショックでした。
これは薬の辞め方が悪かったのだろうと、今のうちになんとかしなくてはと焦り、別の医者にかかったりもしましたが、どうも元々自律神経失調症傾向にあったので、薬を飲んでいるうちに自律神経失調症の症状として「不眠」が出て来たようです。

おっしゃる通り、今の処方で気長に飲み続けるしかないようで、一定量を毎日続けるようにしたいと考えていますが、レンドルミン1錠とエバミール1錠だと、少し作用が強いのか朝起きるのがかなり辛いです。レンドルミン1錠とエバミール半錠だと夜中に起きる回数が多くなってしまい…なかなかベストな一定量がみつからないですねぇ。そのへんは何かコツがありますか?
薬に頼って寝ているという感覚を持たずに済むには、夜しっかり眠れて、朝すっきり起きられるような自然な眠りがえられるといいですよね? なかなか難しいんでしょうか?

No.64 エバミールの特徴 投稿者:さちこ   投稿日:2008年03月20日 (木) 18時02分

エバミールは長く効くようには医師から聞いていますが、他に何か睡眠導入剤としての特徴ってありますか?
エバミールの力で朝起きるのが辛いとしたら、エバミールだけ早めに飲んだりするといいのでしょうか

No.66 遅くなりました。 投稿者:ぱち   投稿日:2008年03月29日 (土) 00時10分

さちこさん、遅くなりました。
棚卸しや診療報酬改定でバタバタしてたもので。

エバミールについてですが、レンドルミンに比べると長く効くタイプですね。1〜2時間でピークを迎え、半減期が10時間くらいなので、翌朝残ってしまいやすいですね。
長く効くので、途中覚醒に向くタイプです。
エバミールを早めにとのことですが、服用後に眠くなっても大丈夫なら少し早めに飲んでも構いませんが、一過性の健忘や眠気に伴う事故(転倒など)には注意してくださいね。

マイスリー(超短時間型)、ドラール(長時間作用方)このあたりが、睡眠に関与する受容体への親和性が強いので、色々合うものを探してみるのもいいかもしれませんね。





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月16日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板