投稿日:2016年03月06日 (日) 13時53分
|
親川さんの話を聞いて、私もちょっとWeb等で調べてみました。
アメリカではMコネクタと名称は存在しない。(通用しない。) アメリカではUHFコネクタという。(UHFは周波数帯のことではない。)
Mコネクタ 径16mm、ピッチは1mm UHFコネクタ 径15.8725mm、ピッチ 1.058333mm
秋月のコネクタはUHFコネクタ。Mコネクタのことなんか知らない。
実は、東洋コネクターのコネクタは、プラグ、ソケット両方とも、相手がMコネクタであろうがUHFコネクタであろうが両方とも接続可能なよう。
東洋コネクター以外の日本製は、Mコネクタ同士しか繋がらない。たとえば今は無きマルドル製のものはMコネオンリー。他、モービル用のコネクタ付き同軸ケーブル等も危ない??。
東洋コネクターのソケットに、Mコネクタのプラグを何回も取り外したりして磨り減ってくると、そのうち、強風で抜けたりするかも知れない...。
|
----------------------------------------------
|
[939]投稿者:JL1KRA
|
投稿日:2016年03月12日 (土) 22時41分 |
|
参考になりました。 海外の安いモービルホイップなど買っても 基台のM-Jに勘合しないとかスッポ抜ける可能性がありますね。 注意します。 |
----------------------------------------------
|
[940]投稿者:JA1GTZ佐藤
|
投稿日:2016年03月16日 (水) 12時34分 |
|
JWZさん。調査有難う御座いました。
先般のミーティングでもお話し致しましたが、今まで、ミリと インチの相違は知っておりましたので、調査頂いた内容が大変に 参考になりました。 有難う御座いました。 |
----------------------------------------------
|
[944]トーコネについて投稿者:JR1JWZ
|
投稿日:2016年04月02日 (土) 02時32分 |
|
東洋コネクター(現在トーコネ)で両方とも接続可能...と書きましたが、これは間違っているかもです。
色々試してみると、 UHFソケットにMコネプラグ → 6.5回転できつくなる。これ以上は入らない。 Mコネソケットに UHFプラグ → 1.5回転位できつくなる。これ以上は入らない。 これは、上記寸法から考えると、しょうがないでしょう。で、トーコネも同じでした。
トーコネのホームページにはMコネクタソケットがありません。でも、私の手元に「TYC」と印字された袋に入ったMコネクタソケットがあります。このコネクタはMコネプラグでも、UHFプラグでもしっかり締まりますが、上記の6.5回転ぎりぎりの感じです。なので、これはUHF仕様なのかもしれません。
もう一つ、MJ-3X というMコネジャックが手元にあります。トーコネのホームページにも同じものがあります。これは、完全にMコネ仕様で、UHFコネクタは1回転以上は入りません。
たぶん、UHFコネクタソケットのねじ山の数が6〜7までなら、MコネクタでもUHFコネクタでもOKなのかもしれません。
追伸 RFワールドNo.33 にコネクタの記事があり、300円のコネクタと44,638円のN-SMA変換コネクタの特性図が載っています。また、アンテナアナライザーの記事もあって、興味深いです。明日、持って行きます。 |
|