【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定

在京白堊三五会・掲示板

391218

在京を謳っていますが、同期生みんなのものです。
とはいえ、白堊の先輩・後輩、他の方も
歓迎します。

ある記事に対してコメントが書き込まれると
親記事とともに全体を最上部に
もっていく設定にしました。
下の方に埋もれてしまった記事でも
安心してコメントを書いてください。

ハンドルネームでも構いません
何か書いてください。

ホームページへ戻る
名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

(3170) 投稿『絵手紙-October-13):』(藤原きぬ子) アップロード 投稿者:管理人

 昨日(13日)着信しました。昨日の夕方、スキャナーで取り込んでおいて今日になって編集しております。「きぬ子さんのページ」は正しく表示されますが、途中の「投稿」欄が文字化けしています。“文字セット”の問題なのですが、今しばらく時間をください。「きぬ子さんのページ」は「投稿」欄のリンゴの絵のところをクリックすれば表示されます。

 我が家のアケビは気が付かないうちに口を開けていて、さっさと食べました。中3の孫も一つだけ。リンゴは台風でほとんど落果して発送もリンゴ屋さんから断られたらしい。


2018年10月14日 (日) 16時01分


(3171) なおりました 投稿者:管理人

 最近は「シフトJIS」ではなく「UTF-8」というのを使うのだそうで、エディタも「メモ帳」ではない別のソフトを導入しているのですが、UTF-8で保存しても必ずしもうまくいかないらしい。シフトJISでOKでした。


2018年10月14日 (日) 16時33分


(3172) 秋の味覚一杯 投稿者:佐藤勇夫 MAIL

藤原さん

 絵手紙の10月号、ありがとうございます。秋の味覚が一杯ですネ。

 全ての絵を見て、夫々に幼き頃の思い出が蘇えって来ます。栗拾い、茸採り、アケビ狩り、リンゴ泥棒(?)。小中学校は勿論、高校生になっても夫々のシーズンにはその味覚を採りに行っていました。リンゴはもぎ取って叱られたこともありましたネ。山葡萄も採りに行きました。

 茸、アケビは夫々の秘密の場所があり、他人には内緒にして採りに行っていました。懐かしい限りです。

 昔を思い出させて呉れた絵手紙に感謝です。


2018年10月17日 (水) 15時05分


(3174) 「絵手紙ーOctoberー13」 ありがとうございます❤❤ 投稿者:きらら

10月も半ばを過ぎ、朝晩はヒーターなしでは過ごせなくなりました。それでも日中はことのほか暖かく、窓際で日差しを浴びながら、( 昔のお婆さんみたいに針仕事はできない私は)子犬を抱っこしながらこっくりこっくりいきそうな日々を過ごしております。
では、いつもながら、きぬ子さんの絵手紙をヒントに、たわいない思い出話などを語らせていただきましょう(*^_^*)

1、くり
小学生の頃、よく栗拾いに行きました。いつもは、白米が足りなくて、麦ごはんばかりだったのですが、栗を拾ってきた夜は栗ご飯・・・とてもおいしかった。自分が拾ってきた栗だしね!
たまには、さつまいもを入れたご飯も食べました。甘くて、これも結構好きでした。また、戦後は米不足もあり、ひっつみもよく食べました。薄く伸ばしたぺろぺろひっつみはとても美味しいですね。

2、マツタケとシメジ
我が家では、まつたけなんて高級品は食卓にのることはまずありません。20年以上も前ですが、岩手の山形(村)に赴任した友達が、「村の長老と松茸狩りに行ってきた」と言って、後日、小さめとは言え、2本のマツタケを分けてくれました。
香りを嗅ぐのは忘れたけれど、初めてマツタケご飯を炊きました。(おいしかった?)(う〜ん・・・、よく分からない(ー_ー)!。
哀れ、マツタケを食べたことのない者の感想でした(≧▽≦)。

その代わり、しめじはいっぱい食べます。今は芋の子汁にたっぷりいれて・・・。(味は?)(やっぱりおいしい!)
「香り松茸、味しめじ」全くそのとおりであります(^_-)-☆

3、りんご
青森、長野・・・と言いいながら、岩手リンゴの味は負けず劣らず最高です!昔と違って、ずいぶん品種が増えましたね。みつの入った甘いリンゴ大好きです。きぬ子さんの描いたリンゴは何という品種だろう?これからはもちもよく味もいいフジが出回りますね。

4、アケビ
前にも(去年?)書いたけど、我が家にはアケビのつるが2本あって、実が成るは成るは・・・。だいぶ前に、夫が、懐かしがって植えました。そして、今年も100個以上の実がなりました。今では食べる者は誰もいない・・・。白っぽい透明な薄皮の中に黒い種がいっぱい、ちょっと見では、まるで何かの幼虫みたい。私にはただ気持ち悪いだけ!現在は、地面にぼたぼた落ちて始末に困っています。
きぬ子さんが描いているまだ実が割れないうちのアケビは、紫色の皮でとてもきれいな実ですけどね(・・・と、これでフォーローになりましたか?)




2018年10月18日 (木) 10時56分


(3175) アケビの皮の食べ方 投稿者:管理人

 ものの本によりますと、「果実の厚い皮も食べられる。細く切ってバターでいためたり、みそいための料理もある。また、味付けしたひき肉や野菜を果皮に詰めてひもでしばり、これを油で揚げて食べる」と書かれています。果皮のザラザラな部分をピーラーで切り除け、皮を細く切ってバター炒めで食べたことがあります。味噌も加えたかな。ちょっと苦みはあるけど、茄子のバター炒めのように美味しかった、です。ただし、ピーラーを使う段階で、見る見るうちに変色するので見た目が悪いです。
 きららさんのように、100個もあったら、捨てるのは勿体ない! いらぬお節介ですが、野菜と同じように食した方が経済的、


2018年10月18日 (木) 18時45分





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板