WEBドラマ |
[64420] ソニック・ザ・ヘッジホッグ 「 フラダリ「私のターン(手札4枚)魔法カード「融合」。」リコ「な、フラダリも「融合」?」フラダリ「場の「カエンジシ」と手札の「ギャラドス」を融合する。融合モンスター「カエンギャラドス」(攻撃力3200 レベル8)召喚!」リコ「攻撃力3200!? 」
[64419] ソニック・ザ・ヘッジホッグ 「 フラダリ「ふふ。フィールド魔法「バトルシティ」の効果。このカードがある限り、融合モンスターは、召喚ターンに攻撃することができない!」リコ「そんな…(そういえば、遊戯王デュエルモンスターズのところのバトルシティのルールって、確かに融合モンスターは、召喚ターンに攻撃できず1ターン待たなきゃならないってことなのが確かよね…だったらここは。)私は、カードを1枚伏せ、ターンエンド。(手札0枚、伏せカード3枚) 」
[64418] ソニック・ザ・ヘッジホッグ 「 リコ「魔法カード「融合」。手札の「クワッス」と「カモネギ」を融合させ、融合モンスター「クワカモ」(攻撃力2600 レベル7)を召喚!バトルよ!「クワカモ」で「カエンジシ」を攻撃!(しかし、「クワカモ」は攻撃せず動いていない。)え、どうしたの!?「クワカモ」。なんで攻撃しないの? 」
[64417] ソニック・ザ・ヘッジホッグ 「 リコ「「バトルシティ」!?このフィールド魔法、まるであの初代遊戯王デュエルモンスターズのいる舞台?私のターン。(手札1枚)魔法カード「サイコロの宝札」。サイコロを1回振り、出た目の数分、手札の枚数になるようにドローできる。出た目は、4枚。よって私は4枚ドロー。(手札4枚) 」
[64416] ソニック・ザ・ヘッジホッグ 「 フラダリ「私のターン。(手札5枚)「カエンジシ」で「ニャローテ」を攻撃。」リコ「(LP3300)」フラダリ「さらにフィールド魔法「バトルシティ」を発動し、カードを1枚伏せ、ターンエンド。(手札3枚、伏せカード1枚、フィールド魔法「バトルシティ」) 」
[64415] ソニック・ザ・ヘッジホッグ 「 リコ「く…ターンエンド…」(手札1 伏せ2 LP4000 ニャローテ1700) ロイ「・・・ 」
[64414] ソニック・ザ・ヘッジホッグ 「 フラダリ「伏せカードオープン(手札4 伏せ1)『ダウン・エクストラ・コール』。ニャローテの攻撃力を500ダウン ぐっ」(LP2300)「そしてエクストラデッキからカエンジシを特殊召喚」(ATK2400 手札4 伏せ1) 」
[64413] ソニック・ザ・ヘッジホッグ 「 フラダリ(長考しているな…初心者か…) リコ「ニャオハをリリース! ニャローテ、アドバンス召喚!」(ATK2200 手札3枚)「カードを2枚セット」(手札1 伏せ2 LP4000)「ニャローテの攻撃 」
[64412] ソニック・ザ・ヘッジホッグ 「 リコ「(デュエルっていうのは、初めてだけどなんとなく行けそうな気がする。えっと…ポケモンは、デュエルのカードになっているとはいえ、確か基本デュエルのルールでは、星が5個以上書かれてあるモンスターカードは、星が4個以下のモンスターと違って何か、場のモンスターの生け贄があったはず…) 」
[64411] ソニック・ザ・ヘッジホッグ 「 一方 リコ「(ポケモンのフラダリを相手にしていて、LP4000、手札4枚、場には「ニャオハ」(攻撃力1500 レベル4)がいる)私のターン。(手札4枚→5枚) 」
[64410] ソニック・ザ・ヘッジホッグ 「 下3つとも無し 一方 アイリス「次の相手いるかな」デント「さあね」 」
[64409] ソニック・ザ・ヘッジホッグ 「 ロミン「わかったわ。(海パンの水着をそっとずらした。) 」
[64408] ソニック・ザ・ヘッジホッグ 「 ロミン「(海パンに全裸にしてもらった。)今度は私の番。海パンさんの裸、見たくなってきた。どうなっているか。」海パン「なら、俺の海パン、脱がしてみてくれるか?海パン、脱がせば俺も全裸だ。 」
[64407] ソニック・ザ・ヘッジホッグ 「 一方 海パン「(ロミンと二人きりのお風呂場)ロミン。」ロミン「(全裸姿だ。)海パンさん。」海パン「(ロミンの全裸を見て)さすが。」 」
[64406] ソニック・ザ・ヘッジホッグ 「 ベル「ふぅ。 」