s-count
【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ21日までスマイルセール開催中

天功組 BBS

天功組ファン交流BBSへようこそ(^O^) 一言感想、お待ちしてます♪天功組以外の話題もOKですよ〜(o^-')b
個人のプライバシー侵害、著作権侵害、他人を誹謗・中傷する等、ネチケット違反と判断された書き込みは、ご本人の了承なく削除させて頂きます。管理人への質問等はメールでどうぞ byファンページ管理人

TOPへ戻る

なまえ
メール
タイトル
本文  
気持ち (リスト

写真





位置を指定する

地方弁 削除キー
  クッキー
RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

☆お疲れさまでした♪(*^ ・^)ノ⌒☆

icon

ファンページ管理人


プリンセス天功まつり、16日無事千秋楽を迎え、満席のお客様、補助席や立ち見まで入って…最後まで熱く盛り上がって終わりました(^−^)

振り返ると4日間、本当にお祭りのように楽しい時間を過ごすことができました。
天功さん、公明さん、寺さん、GENさん、伸太郎さん…すてきなキャストの皆様、関係スタッフの皆様、本当に本当にお疲れ様でしたo(^-^)o

年の瀬のお忙しい時期に、短い期間での準備と仕込み、お稽古と、関係者皆さま本当にたくさんのご苦労があったことでしょう。
無事にいいお祭りになってよかったです。
また来年…天功さんの感性と天功組の新鮮な一面が見られる素敵なお祭りにしていただけたら、と期待しています。
ありがとうございました♪


そして…天功まつりは終わっても、天功さんも天功組も今年いっぱいまだまだ走り続けております!!
お体を大事にして、皆さんがんばって下さいね。

伸太郎さんは、12月23日には山梨APIOにて
「Xmas Special Dinner Show in APIO」で韓国ドラマOST歌手たちとの出演を控えております。
管理人は残念ながら行けないのですが、ディナーショーの大成功を心からお祈りしています。
ファンの皆さん、ぜひ楽しい時間を過ごしきてくださいね。
そしてご感想などよろしくお願いします。

2007年12月18日 (火) 06時36分 (296)

天功まつりの余韻〜(^〜^)

icon

ファンページ管理人

お祭りを名残り惜しんで、ちょこっと感想を。

最初に天功さんが空中に浮いているイリュージョンを披露されますが、天女のように美しく幻想的なシーンで、それはもう本当にうっとり…(=^〜^=)
できればこのシーンをもっとたっぷり堪能したかったのですが…今回は天功さんは総演出ということでとても控えめな出演で、それがちょっと残念でしたね…
でも天功さん所縁の豪華なキャストの方々と天功組の魅力がいっぱい楽しめました♪

天功組ファン的萌え(笑)感想ですが…
なんといっても、地獄の手下役の寺さん、GENさんは衣装も役づくりもとってもはまってて、大好きでした(≧▽≦)
伸太郎さんの黒ぶちメガネとハデな司会者姿も初めて見るコミカルなスタイルで新鮮&楽しかったです。

魔王役の青空球児さんとの絡みや、ゲストとの掛け合いなども面白くて安心して見れて、地獄界のお芝居は見どころがいっぱい♪
見どころといえば、地獄に落ちたタップダンサーの場面で激しい音楽に合わせて、伸太郎さんが途中ジャケットを脱いでシャツの胸のボタンをはずしちゃうところは、ファンサービス?(笑)毎回見逃せない、おいしいシーンでしたっ(o^-')b

15日夜公演では、ヤフーチャリティーオークションにて出演件を落札された特別キャスト様も、一度限りの出演をされてましたね〜!
管理人も貴重な公演を観ることができてうれしかったです。

そして千秋楽は…このお芝居で地獄の手下(司会者)として出演している徳川伸太郎さんが、特別に「実は僕は歌手なんです」とステージ前に出てきて一曲だけ歌を披露するシーンが加えられていました。
ファンにとって嬉しいスペシャルタイム♪
天功さん、伸太郎さん、ありがとうございます(≧▽≦)

「地獄の責め苦」第一弾として、寺さんとGENさんがマジメな顔してマジックを始めるのに、最後までやらずに去っていってしまうシーンも、「あ〜!その先が見たいのに!」と管理人まで苦しめられました(^^;
他にも「地獄の責め苦」には、魔王がヘタなリコーダーで「ぽっぽっぽー♪はとぽっぽー♪」とやって苦しめる方法や、逆さ言葉の答えを知りたいか!?なんて…ホントにしょーもない掛け合いがたくさんあるのですが(苦笑)
台詞がないところでも、寺さんGENさんが舞台でいろんなリアクションと表情で楽しませてくれました♪
イリュージョンの時には知らなかった一面、表情を見ることができて本当に楽しかったです。

お芝居がハッピーエンドですべて終わると、カーテンコールに天功さんがご挨拶をされ、出演者全員でにぎやかにお別れをします。
最後にイリュージョンショーのフィナーレのような、みんなで踊るカーニバルのようなお祭り気分を客席側からも共有できました。
そうそう、公明さんはここでやっとお顔を出して、伸太郎さんの隣りで♪ダンシング〜('-^*)/♪(最初からイリュージョンや踊りには出演しているのですが、仮面をしているので顔がわからないのが残念☆)
次回は、もっとわかりやすい出番があるといいな〜と期待してます(^−^=)

他にもたくさん面白いところがあったのですが…、ご覧になった皆さんもぜひ、感想お願いしますね♪

2007年12月18日 (火) 07時28分 (297)

 



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ21日までスマイルセール開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板