【広告】Amazonからポイントアップキャンペーン5月12日まで開催中

きまぐれCafeにじいろ通り商店街店

にじいろ通りと街道が交差する、辻角にある喫茶店♪
暴れ馬・暴走馬車などが店に突っ込んでくるのは、サービスと なっております♪
依頼以外の書き込みやロールプレイ、キリ番報告などお待ちして います〜♪

なお、当店にアイコン登録を希望する方はお申し出ください〜

表通りに戻る

店長からのお知らせ

常連さんリスト

下記メッセージへのレスどうぞ!
フォームは下で〜す。
弥生ちゃんの愛称
by イルマリ(2919) RES

長〜くなったようなので、移動だ。
いろんな話題が出てるが、タイトルはこれでもよかろう。(布巾でテーブル拭く)

やっちゃんはマズいだろ・・・
いや、弥生ちゃんが借金取立てに来たら、別な意味でびっくりだが〜
やよにゃん?
・・・そういや、以前は「ゆずにゃん」がいらっしゃったんだよなぁ。
彼女、お元気なのかね〜?

2006/01/09(Mon) 20:02[6495]

by ユウラ(653) + HOME


>ヴァリットさん
そーねぇ。そんな輩はボコボコにしてやりたいわねぇ。
そういう無謀なバカほど命を落としやすいんだ。
だから?笑い者にされよーと、自分が満足できる生き方してるならいいじゃん。
<クラスチェンジ
力とか敏捷はまだしも、信仰心とか魅力とかが変わるってのは不思議で仕方ないわねぇ。なんかご都合主義を感じる。
<腹黒い女
悪を極めてるんだから極悪人じゃない?(謎)

<愛称
元が短い名前だと、なかなかしっくり来る愛称はないもんよねぇ。
弥生ちゃんが借金取立て?なぜか瞬間的にあずまんがのちよちゃんが浮かんだぞ(何故)

2006/01/11(Wed) 03:37[6501]

by ヴァリット(1599) + HOME


>ユウラさん
はは(苦笑)…まぁその気持ちは分かります。
実際落とすでしょうね。
あ…はい…そうですね(圧倒。
>クラスチェンジ
僕はむしろ前者の方が変わるのが不思議です。だって身体能力ですよ?鍛えなきゃ上がらないし、ある程度時間経たなきゃ鈍らないし…。信仰心なら、例えば神聖職になったとして神を信じるようにしようとか思ったり、魅力なら他人がカッコイイと思う職業とか。心理的な面で充分変われそうに思うのですが。
>腹黒い女
読んで字の如くですね。抽象的でどのみちよく分かりませんが。
>愛称
そうですよね。長い名前なら単に省略すればそれで済みますし。…カタカナ名の方が愛称考えやすくないですか?
取り立てに言ってもあの外見、ナメられるでしょうね。ぁ…何かちよちゃんというのが分かる気がする…。

2006/01/12(Thu) 00:14[6512]

by イルマリ(2919) +


「やっぴ」(jappi)
・・・え、やっぱダメ?

名前を省略するのが困難であれば、外見や言動、その人を彷彿とさせる物などで仇名をつけるという手もある。
ただし、相手が嫌がる要素の仇名は絶対につけてはならない。 その手の仇名は本人の確認をとらねばな。

・・・でも、チビとかボウヤとかゴリとかとっつぁんとか薬缶とか古狸とかバーコードとか、そんな仇名付く奴は、いつの間にか付いてるんだよなぁ〜。

2006/01/14(Sat) 03:15[6522]

by ユウラ(653) + HOME


>ヴァリットさん
でしょ?
勇気と無謀は違うからねぇ。
ん?どーかした?
<クラスチェンジ
肉体能力なら、メチャクチャ効果時間の長いドラッグトリガーとかで何とかなりそうじゃん。でも、信仰心とかは精神面の問題だぞ?
<腹黒い女
あたしもよーわからん(こら)

<愛称
どれもパッとしないなぁ。やよちゃんでいい気がするぞ。

悪い愛称は勝手についちゃうからねぇ。知らぬは本人ばかりなり

2006/01/16(Mon) 03:12[6528]

by 弥生(1863) MAIL +


>愛称
……普通で良いです、愛称いらないです。
しかもちよちゃんとか・・なんで・・?

確かに、悪い愛称ほど勝手にかつ無駄に増えて行くもんです。
…えぇ、そりゃあもう山ほど…「奇天烈猫娘」やら「直情暴走馬鹿」とか…(長くなるので略)

借金取立て?ん〜・・。
「(ドアをたたきながら)返してくださいよ〜!期限過ぎましたよ〜!!今日返すって約束でしょー!え、何?間に合ってる?そんなわけないですってばー!!返してー!!……うわぁーん!(泣)」
……(落ち込み)

>リット君
あーなるほど、カップリング…。そうなんですか、あのお二人はこんな流れだったんだ・・。
本当にどうしてそんな流れになるんですかねぇ?
嫌いじゃないならそれで通しますね。
確かにあたしたち半分近くPL分が入ってますもんね。
やっぱりその辺のことは気にしない方向で良いんじゃないですか?下手に気にしたらいろいろときりがありませんし・・。
いえ、あと二十センチ欲しいです。それでもっと発育がよくて・・・(ぶつぶつ)

>姉御
ははぁ…、種ほど低俗なやからではないと?(ぇ
まぁそんなことする人は滅多にいませんけどね。基本的に一般人は戦わないし(ぉ
えぇ!?違うの??(ぇ


2006/01/16(Mon) 13:52[6531]

by イルマリ(2919) +


あのお二人がこんな流れだったかは知らないがな〜・・・

弥生ちゃん。
(人差し指を口の前に持ってきて、ヴァリット君には聞こえないように小声・・・囁き声で話し始める。
真面目な顔で笑みを浮かべる、珍しい表情)

スタイルだけで勝負すると、後で飽きられる可能性がある。
本気なら別なところに気を使うんだ。
男ってのは本当に好きな女性ができると、体つきの好みも変わったりする。
だから。
相手が自分の事を好きになるように努力したほうがいい。
難しいけれども、その方が効果が大きい。
体は男にとって大きな魅力だが、それしか考えていない男は、君のほうから願い下げだろう?

2006/01/17(Tue) 01:35[6536]

by ヴァリット(1599) + HOME


>イルマリさん
端から聞いたら嫌そうなあだ名でも、親しみを込めてあえてそう呼ぶ場合もありますよね?
あの二人は…クリスマスの話題で席が盛り上がってて…クリスマスを一人で過ごすのは寂しいし、ちょっくらデートしてみる?…くらいのノリだった気がするのですが…。記憶に自信はないですねぇ…。
??……弥生さんに何を耳打ちしてるんです?…妙なこと吹き込んでるんじゃないでしょうね?
>ユウラさん
無理と無茶は違う、とも言えますかね。
いえ、何でも。
>CC
ドーピングですか?でも一応効果時間のリミットはあるでしょうし…。精神面だからこそ、自分の心掛け一つでコロコロ変わるんじゃないですか?
>腹黒い女
突き詰めていけば神様かも知れませんね。
>愛称
「やよちゃん」は割と普通だと思うけどね。まぁ…何だ、愛称無し考えると、順当にいってやっぱり呼び捨てなのかな。
ちよちゃんはほら、幼げで儚げ?そんな娘の泣き落としはある意味最強だよ。性別を問わず。
>弥生さん
そうなんだよ。以前はデートを覗き見した記録もあったんだけど…誰が実行したんだったかな…忘れたけど。
次CCして設定登録いじる機会があったら、愛称変えるよ。
僕には半分以上確実に入ってると思うけどね。
そうなんだよね。でもやっぱり気になる…。どっちかに割り切れれば良いんだけどね。
165?長身の方が良いんだ?低身で発育もそれ相応ならいわゆるアレで、長身で同程度ならスレンダーってやつかな?長身で出るとこ出てて締まるとこ締まってたら、それが君の理想の体型?

2006/01/17(Tue) 21:36[6545]

by 弥生(1863) MAIL +


>イルマリさん
ん?にゃんですか・・・?
悪巧み??
ふむふむ・・・、確かにそうですよね。
「自分」という存在に好意を持ってもらえるようにすると・・・。
そしてそのために努力する、うむむ…さすが人生長く生きてるだけはあって正論極まりないです。
微妙に高感度アップですよ。

しかーし!イルマリさんは勘違いしている!!
あちしは男の人にもてたいのではなく、ただ自分の理想の体形にあこがれているんです!

>愛称
何かそれは愛称って気がしないんですよね〜。
呼び捨て…、ためしに「弥生」って呼んでみてください。こう最愛の恋人に囁くように甘甘な雰囲気かつそこはかとないエロティックさがこめられていると高感度アップです!(無理だから)
幼げはあるけど儚げはないですよ、あちし?

>リット君
デートの覗き見って…趣味悪いですよ。
主犯もだけど、参加者も!
えー変えるんですか?あちし専用じゃ駄目??
あちしはたまに半分を超えますね、最高で八割くらい。
割り切るの難しいですよ、折り合いつけるしかないです。
最近じゃ結構それくらいの人多いですよ。
いわゆるあれって…ロリ?でスレンダーはちっと意味が違うと思いますよ?で、理想の体形はそれです。まぁ冒険者って体形の維持が難しいそうですけど。

2006/01/22(Sun) 21:15[6553]

by ヴァリット(1599) + HOME


>愛称
え…え〜っと…や…(目を閉じ、深呼吸。次に開いた目には感情を乗せず、声にだけは込めてるつもりで)「弥生…今夜は、泊まって行けるんだろ?」……みたいな感じ?(目を逸らしながら)
そう?借金取り立てできずに目を潤ませてる君を想像したら、僕はそう思えたけど。…まぁユウラさんがどういうつもりで言ったのかは判らないけどね。
>弥生さん
判ってるけど、やっぱり野次馬根性が…。ちなみに、実行者以外は現場に行って直接リアルタイムで見たわけじゃないよ。
あ、そう?じゃあそれでも良いよ。変えないでおくね。
まぁキャラって、どこかに必ずその生みの親に似通った部分があるものだよね。
まぁそうなんだけどね。仮に実行するとして、プロフィールに「年取ってるなら〜」くらいに表現しとけばいいのかな。
うん、それ。スレンダーは…ほっそり、とかって感じでしょ?長身で凹凸が判りにくかったら目の錯覚的にもそう見えるんじゃないかと思ったんだけど…。体形維持かぁ…冒険者は運動不足なることはないだろうし、基本的に締まった体付きになるんじゃ?規則的な生活はできないだろうから、肌荒れとかはよくありそうだけど。

2006/01/22(Sun) 22:19[6556]

by ユウラ(653) + HOME


>弥生ちゃん
うむ、あの作品は低俗と言う言葉がお似合いだ。結局うやむやのまま終わらせて、年末にさらに恥の上乗りをする間抜けっぷり。
戦う一般人ってのもいやだしねー。戦うのが一般なら、戦わないのが変人?
その理論だと、一反木綿は一旦木綿になっていて、そのあとは絹とか麻に変わるじゃんかー(ぇ)

>ヴァリットさん
そーね。茶がないくらいいーじゃん、って感じ(ぇ)
<クラスチェンジ
職業についてる間だけ神様信じて、別の職業についたら「やっぱ信じねー」って?んなアホな。
仮にそうだとしても、知性や判断が何で変わるのよ。
<腹黒い女
あー、それが正しいかも。あいつら腹の中まで真っ黒の極悪人だし。

2006/01/25(Wed) 08:04[6565]

by イルマリ(2919) +


>弥生ちゃん
なるほど。 体形に憧れている、か。
・・・自分はなぜ、その体形に憧れているか、考えてみたことはあるかね?

>ヴァリットくん
野次馬根性か。 好きだね〜君も(苦笑しながら煙草に火をつける)
まあ、あれだったけどな。
アレはあれで、見ているほうが恥ずかしくなるなるというか、からかったら楽しそうというか、なんというか・・・(知ってんじゃん)

2006/01/26(Thu) 03:33[6568]

by 弥生(1863) MAIL +


>愛称
・・・・・・・・・・・ぼんっ!(赤面)
・・・・・・・にゃ〜リット君〜・・・(腕を絡めて甘える)

ん〜でも儚げは・・・。
どんな意図で言ったんですかねぇ?

>リット君
どっちにしろだめですよー。
プライベートは守られなきゃだめです。
姉御やイルマリさん、ロインさんなんかもそうなんですかね?
それが妥当ですね、でもわざわざ書くのも面倒かも・・・。
はぁ・・・(←いわいるロリな人)
あぁ・・まぁ巫女服なら凹凸わかりにくいし、一応スレンダーになるのかなぁ・・?
肌荒れだけじゃなくて、体形の維持も難しいですってば。若いうちなら大丈夫かもしれないですけど、歳を重ねるごとに・・・・・。

>姉御
でもそれが人気という不条理な世の中。
何ですかねぇ…。
いえいえ、そんな区別はないですよー。
それも面白いですよね(ぇ
絹木綿とか麻木綿、あんまり強そうじゃないけど。

>イルマリさん
えりますよーってかちゃんと理由は把握してますから。



2006/01/27(Fri) 20:59[6577]

by ヴァリット(1599) + HOME


>ユウラさん
は?…あ…字面ですか。
>クラスチェンジ
いやいや〜、所詮人の心なんてそんなもんです。
知性や判断はここでは身体能力に分類しましょう。鍛えなきゃ、と同じで勉強しなきゃ経験積まなきゃ上がりませんし。
ところでちょっと思ったんですが、ユウラさんの説は、何か儀式でもしてスキル覚えたり能力変わったりするんじゃないか、でしたよね?だとしたら、実際どんなに能力が変化しても不思議じゃない気が…。
>腹黒い女
う〜む、神への冒涜ですね。僕も同調してますが。
>イルマリさん
僕もまだ年頃ですから。そう言うのに興味は大いにありますよ。貴方だって大差ないでしょう?
>愛称
はっ!?ちょっ…!や…(耳まで真っ赤)!……った!痛い痛い!噛むなジョニー!(←勝手に出してみました)
まぁ僕がそう思っただけだから。実際はどういう意図だったんだろうね?
>弥生さん
いやぁ、後でキリュウ君にはバレたんだけどね…。
まぁ気分の問題なのかな。気が向いたらそうしてみるのも良いかもね。
そうじゃないかな。プラス方向に解釈した方が気が楽だろうしね。
そうなの?体形崩れる時がどんな時かよく分からないけど…年取っても元気な人は元気…でも体形は崩れるの…かな?

2006/01/28(Sat) 00:15[6583]

by ユウラ(653) + HOME


>弥生ちゃん
いや、さすがにあの終わり方にはいろいろと非難ごうごうみたいだぞ。
そりゃまぁ、そんな区別があっても嫌だけどさ。
おいおいメアリー(誰)、木綿のくせに絹とか麻とかかなり矛盾してないかい?

<体形
背の高い弥生ちゃん・・・
ねぇ・・・、PLがこないだ買ったアンソロジーに載ってた、体つきノーマルアルクで顔だけ猫アルクを想像しちゃったんだけど・・・(ぇ)

>ヴァリットさん
字面も何も、無茶って「茶も出さないなんて道理に合わないヤツだ」ってのが由来だし。
<クラスチェンジ
信じられないなぁ、そんな簡単に心変わりするなんて。少なくともそんなヤツ友達には欲しくない。
能力と信仰「心」みたいな意思は別問題でしょ?そりゃ、儀式で人の意思まで調整してる、なんて怖い可能性もあるけどさ。
<腹黒い女
いーんじゃない?神サマはこんな戯言気にしないって(ぇ)

2006/01/30(Mon) 01:39[6593]

by ヴァリット(1599) + HOME


>ユウラさん
そうだったんですか?辞書を信じて、単なる当て字だと思ってました。
>クラスチェンジ
別に神聖職じゃなくなったら信仰の値が0になるわけじゃないんですし、そんなもんだと思いますよ。
まぁ、職業変えただけで能力まで変わったらおかしいですから、何か儀式はしてるとして…自己暗示みたいなものなんじゃないでしょうか。それなら体も心も変わるのも頷ける、のは僕だけですか?
>腹黒い女
神様からすればちっぽけな存在ですしね。格下も格下な者に何を言われても、さして気にならないものですかね?

2006/02/01(Wed) 21:25[6602]

by キリュウ(1263) +

…。

こんにちはー。(カランカラン)
…?
……!

…全く、久しぶりに来てみたら!
なんで俺の話で盛り上がってんの!?
しかもヴァリットさんそんな昔の話持ち上げないでよ!
恥ずかしいじゃねぇか…//

あ〜覗き見隊…俺鳥頭だからちゃんと覚えてないけど、どうしてやったっけ、あのあと…?

……(もしかして。)
ふ〜ん…。

ま、いいや。
とにかくっ!そんな恥ずかしい過去話なんて暴露しないでよ!?

2006/02/02(Thu) 20:08[6605]

by 弥生(1863) MAIL +


>愛称…というかじゃれあい?
……にゃふ〜(抱きついて)
…はっ!こらジョニー!!やめなさい!(摘み上げる)

>リット君
そりゃばれますよ、そーいう悪事は露見するものです。
マイナス思考に得は無い、ですよね・・。
まぁ男性にはあんまりわからないですよねー。
はい、人によっては何にもしてないのにずっと維持できる人がいます。うらやましい限りです。

>姉御
あ、そうなんですか?
それはよかった、あんなものですら人気が出ていたらいろいろと失望してましたよ。
甘いぜジャスミン(ぇ)もとよりやつらは不条理な存在さ。

>体形
それは…、なんなんでしょう?
結局あちしはギャグキャラって事ですか?!

>キリュウさん
あーキリュウさんだ!
お久しぶりです〜。
で、彼女さんとの仲は現在どのような感じで?(興味津々)

2006/02/02(Thu) 21:54[6608]

by イルマリ(2919) +


>キリュウくん
おおっ、お久しぶり!
ちょうどよかった。 ウェイターの登場だ。
最近さ、テーブル変える人がいなくて困ってたんだ。  頼むぞ♪

そうそう。 君の話だよ。 ジェネちゃんとはどうしてるのかな〜? ってな。
・・・で、最近はどうなんだ?

>弥生ちゃん
そこはギャグキャラになれる特性を生かすべきだろう。 普段、ずっとギャグキャラの奴ってのは、突然真剣な顔するとそれだけで印象が深いものだ。 
ここはひとつ、突然6頭身に戻って頬を赤らめながら上目遣いだ。 それだけで気になるあの男もドキッとするはずだ。

>ユウラさん
PLは昔、女の子の服着た筋骨隆々の男達が北○神拳とい言ってる本読んでたな。
趣味がわからん。 可愛くないだろ。

2006/02/03(Fri) 04:38[6611]

by ユウラ(653) + HOME


>ヴァリットさん
当て字だと、言葉の語源が謎になるじゃん。
<クラスチェンジ
私的にはそりゃそうかもしれないけどさー。まぁ、思想を数値に表すこと自体が無茶か。
強力な暗示は確かにそういう効果があるけど、ああいうのってかからない人は絶対にかからないしなぁ。
<腹黒い女
お偉方にはあたしらの発言なんて雑音にすらなりませんよ(超皮肉)

>キリュウさん
お、自ら地雷を踏みにやってきたか。
というわけで、彼女との仲を洗いざらい話すのだー(ぇ)

>弥生ちゃん
一部の人間はそれでも気に入ってるらしいけどね。
あたしですら響鬼の終わり方よかマシかなと思っちゃうし。
不条理な存在か。はっ、そいつは仕方ねぇな。そうだろアン?(だから誰)

<体形
だって最近、頭身下がりっぱなしじゃんかー。プロフ絵もすごいことになってるし。

>イルマリさん
それはアレか?闘!覇○斗のことか?
また懐かしいというか何と言うかな物を思い出させるなぁ。

2006/02/05(Sun) 01:48[6616]

by ヴァリット(1599) + HOME


>キリュウ君
ここに来るのは久しぶりだね〜。
いやぁ…最初に持ち出したのはイルマリさんだし…(責任転嫁)。
僕も覚えてないぁ…ひょっとしたら記憶飛んだのかなぁ…。
…何?その「ふ〜ん…」は?
>弥生さん
…!…!(口パクパク)……(何とか口を閉じ、手を額に当て俯く事しばし)…(まだ抱きつかれたままでありつつも)少し…落ち着いた…。行動までネコ化しなくても…。まぁ…子猫…って感じか…。
いてて…(噛まれた箇所を見る)…ちょっと血が滲んでる程度か。手加減してくれたのかな…?
まぁバレなきゃ面白味にも欠けるしねぇ…。
そうだね。ネガティブになると、無意識にそっちのマイナスな方に進んでしまうものじゃないかな。
まぁねぇ。僕も、太りたくはないけど、その程度かなぁ。
それも体質かもね。
>ユウラさん
それはそうですが…僕は辞書に騙されてたのか…。
確かに普通数値化できるものではないですよね。「どれくらい神様を信じてますか?」なんて聞かれても答えられませんしねぇ。
う〜ん…結局どんな方法だろうと、どこかにおかしな所があるものですかねぇ。
僕達に当てはめれば、そこらの石コロが僕達には聞こえない声で何か言ってるようなものでしょうか。

2006/02/06(Mon) 23:32[6621]

by ユウラ(653) +


>ヴァリットさん
どこの辞書よ?あたしのPLが持ってる辞書には、さっきいった感じの事が書いてあったぞ。
その質問を宗教家にすると「神の愛は無限大です」とか返ってきそうね
まぁ、どこまで行っても「ゲーム的処理」としか言いようがないんじゃないかな?
そんなもんじゃない?石ころ馬鹿にしてて痛い目見ても知らないけどねー(何)

2006/03/02(Thu) 02:02[6631]

by ヴァリット(1599) + HOME


>ユウラさん
いや…どこと言われましても…広辞苑?
「神様の愛が無限なのは分かりました。では、あなたの神に対する愛はどれ程ですか?」…無限大です、と帰ってきますかね。
結局はそこに行き着くんですよね。
つまづいて転ぶ?

2006/03/09(Thu) 22:45[6640]

by ユウラ(653) + HOME


天下の広辞苑でそんなのなのかぁ・・・。まぁ、あの辞典は断定できないことは書いてない可能性が高いからなぁ。
返ってくるんじゃない?宗教によって違いはありそうだけど。
それはもうどうしようもない。ゲームなんだから。
かもね。おおいにありうることだもん。

2006/04/03(Mon) 01:14[6650]

by ヴァリット(1599) + HOME


>ユウラさん
さぁ…そんなものなんじゃないですか?
まぁ、「無限大です」なんて返してくるのは、かなり敬虔な信者でしょうね。
ま…そうですよね。
人間に一杯食わされた神様の話…的な神話とかあります?

2006/04/07(Fri) 21:28[6661]

by ユウラ(653) + HOME


神とやらが本当に無限大の愛なんかを与えるなら、あたしにもちっとは分けて欲しいわ。
んー?欧米はともかく、日本の神様はフレンドリーだから、結構いっぱい食わされてるわよー。

2006/05/17(Wed) 04:02[6687]

by ヴァリット(1599) + HOME


>ユウラさん
持ってる愛は無限大でも、そそぐ対象は無限じゃないのかも知れませんよ?…ま、神様がえこひいきするのもどうかとは思いますが。
あぁ…分かる気がします。昔話に出てくるような神様ってすごく人間くささが…。

2006/05/25(Thu) 22:23[6695]



NAME
MAIL
HOME
TITLE
WORD
ICON (リスト)  PASS COOKIE
COLOR
Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからポイントアップキャンペーン5月12日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板