【広告】Amazonからポイントアップキャンペーン5月12日まで開催中

きまぐれCafeにじいろ通り商店街店

にじいろ通りと街道が交差する、辻角にある喫茶店♪
暴れ馬・暴走馬車などが店に突っ込んでくるのは、サービスと なっております♪
依頼以外の書き込みやロールプレイ、キリ番報告などお待ちして います〜♪

なお、当店にアイコン登録を希望する方はお申し出ください〜

表通りに戻る

店長からのお知らせ

常連さんリスト

NAME
MAIL
HOME
TITLE
WORD
ICON (リスト)  PASS COOKIE
COLOR
新年あけまして〜
by ロイン RES

おめでとう〜ございます。
旧年中は大変お世話になりました〜
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます〜♪

亭主敬白
2006/01/03(Tue) 01:27[6482]

by ヴァリット(1599) + HOME


あけましておめでとうございます。
…もう三日ですけどね。まだ三箇日とも取れますが…。
やはり年末年始は皆忙しいのでしょうか。
まぁ今年もよろしくお願いします。

2006/01/03(Tue) 21:16[6483]

by イルマリ(2919) +


新年おめでとう。 今年もよろしく。

・・・今年はどんな面々が来るかな〜?

2006/01/03(Tue) 21:59[6484]

by ユウラ(653) +


あけおめーことよろー。
冬コミから実家に直帰したあたしが来ましたよ(何)
まぁそういうわけで、なかなか顔出せなかったの。
ちょっと風邪気味だったし

・・・亭主軽薄?(違う)

2006/01/04(Wed) 15:53[6488]

by イルマリ(2919) +


亭主関白?
逆だろ〜・・・あ、ベッドの上ではそうだったりするのかな?

>冬コミ(PL)
いかがでしたか? 個人的に感想をお聞きしたいです。

2006/01/04(Wed) 16:50[6489]

by ユウラ(653) + HOME


>イルマリさん
冬コミは久々だったので寒かったです(ぇ)寒さとは無関係に、相変わらず活気は十分でしたけどね。
今回は2日目メインで東方の新作とコスプレが目的だったのですが、久々にとんでもない長さの列でした。・・・西館裏の駐車場まで並びましたよ。コスプレして並んでたんで寒かった。
その後は東方関係を適当に回ってました。スペースの一つからコスプレのことで声をかけられハッピー♪
午後からはコスプレ広場で東方コスプレしてる人たちと、一時間以上写真撮ってました。人数も多かったので、かなり盛り上がりました〜☆
ちなみに、夏コミに続いて、東館には一歩も足を踏み入れてません(笑)

2006/01/11(Wed) 03:34[6498]

お題「みんなは何処から来た?」 3nd
by 弥生(1863) MAIL + RES

はいはーい、こっちも移動ですよ〜。

>リット君(ぇ
いや〜実は一応あるんだよね〜、基本的な経歴とかは……。
まぁ確かにあの二人には聞いてみたいよね、プロフもないしあんまり会話もないし…。
つーか世界の名前としては変だよね。
続き期待して待ってるよ〜(笑)PLのことは棚に上げて。
(PL・PBBS通りタメ口です。…もの凄い違和感が(汗)

>姉御
名前だけですね〜知ってるのは。
ガンダムですら五倍なのに・・・それは激しく手ごわいってことですね?
あちしの故郷にいるのはそこまで手ごわくありませんね、一般人では分が悪すぎますけど倒せないってわけじゃないし。
鍛練を積んだ人なら互角に戦えます。
まぁ中級以上はやばい相手ですけど…。
2005/12/13(Tue) 21:52[6440]

by イルマリ(2919) +


>弥生ちゃん
トヨアシハラノクニ・・・ううむ、変わった名前だ。
人外魔境・・・もとい、ファンタスティクな地域のようだな。
い、いや、イメージが・・・なんか、聞いたところだけで推測すると、アレな世界ばかりが思い浮かぶのだ。

>ギルドの転職の間に戻ってCC(by.PL)
クエスト中の話を、メッセやBBSに反映させる人って、いたりするのかな?
イルマリなんか、雪山にいたかと思うと、次の回は東洋風の地域にいたりなどそれはもうメチャクチャ。 話が繋がらないはず…。
全体マップを駆使して「パーティーの現在地」を表示したり等、もう少しでいいからビジュアルに力を注いで欲しいところですが、無理というものですかなぁ?

2005/12/14(Wed) 00:00[6442]

by ヴァリット(1599) + HOME


>弥生さん
……誰?…あぁ、僕の事か(マジで最初分からなかったり)。そう言う略称もあるね…愛称それにしようかなぁ。
あの提案は、PL同士でもキャラ同士でもタメって事だったんだね。考えてみれば、オリュ含めた僕達三人の付き合いって、二年近いもんなぁ。敬語ってのは確かにおかしいかな。
ちゃんと年取ってたら、僕は二十歳で君は17歳か…ティーン卒業…急に老けた気がするよ…。
僕の方ももっと細かい設定はあるよ。でもホント、あの二人には聞きたいねぇ、HPにも載せたいし…。
「精霊領域」って訳し方だよね、確か。そう考えると、あまり変じゃない気がするのは僕だけ?
続き…週2更新になって…ますます差が広がる…。頑張らねば…。
>イルマリさん(のPLさん)
え、いけませんか?真剣にロールプレイやってたらそう言うのもあるんじゃないですかね?
ビジュアル…いちいち「移動」という概念まで入れていたら全然進みませんからねぇ…。

2005/12/16(Fri) 22:22[6444]

by 弥生(1863) MAIL +


>イルマリさん
だから、この世界も変ですってば。
ファンタスティックじゃないです!普通ですよー!
むーあちしあんまり変なこと言ってないんですけど?
これ以上失礼なこと言うならひっかいちゃいますよー。

>リット君
あははー愛称それなら親しみやすくなるよ、リット君たまに無愛想だから(おい
そうそう、もう結構な付き合いになるからね、いつまでも他人行儀は嫌じゃない?
リット君、それは長寿種族の人たちに失礼かも。
えぇどうせ歳の割にはいろいろ育ってませんよーだ……。
今度聞いてみる?まぁ答えてくれなそうだけど。
んーでもやっぱり変、なんかそれだけ聞くとエルフの聖地みたいな感じがする。

2005/12/18(Sun) 01:06[6445]

by イルマリ(2919) +


>弥生ちゃん
あわ、わかったわかった、悪かったよ。
普通の東洋風、モンスターのいる地域か。
(お盆を盾にする)
・・・・・・・・・・。
(少し考えて、なぜか真顔になる)
そうか。
弥生ちゃんもこの世界は変な世界だと感じるのか・・・。
悪かったな。

初めてこの世界に来た時を思い出すな。
ここで生まれ育っていない俺としては、この世界は驚く事だらけだった。
だんだん慣れつつある自分がちょっと怖いが・・・

>ヴァリット君
2年か。 そりゃ結構長いつきあいだな。
老けた気分? そりゃ早すぎだろ。
・・・むしろこれから人生始まりだ。 まわりが子ども扱いしてくれなくなり、自分の責任において自分の好きな事をできるようになる。
ちゃんと年取ってたら俺は24。 あと1年で「若者」扱いされなくなっちまう。
中身が子供だってのが、自分でわかってるだけに痛い話だわ〜
(苦笑しつつ、灰皿で煙草潰す)

>ヴァリットくんのPLさん(by.イルマリのPL)
ああ〜なるほど。 そうですね。
私はしっかりとイメージが作れていないようで・・・
もっと想像力を豊かにする事を心がけます。

2005/12/18(Sun) 01:47[6446]

by ユウラ(653) + HOME


>ヴァリットさん
契約書はすみずみまで読まなきゃどんな落とし穴があるか分からんぞ。
傭兵はリーダーみたいなのがいて、その人が契約とかをまとめるからその道のプロも多い。冒険者の場合駆け出しひよっ子とかも多いからねー。
<収入
それが出来るなら、途中すっ飛ばして目的地まで瞬間移動できるじゃんかー。
<腹黒い女
だから、当人には世のため人のための行動が悪事だと刷り込まなきゃいけないんでしょ?

>弥生ちゃん
そっかー、面白いんだけどなぁ。
うみゅ、そのたうり。激しく手強いぞ。何せ死んでも蘇る。
一般人程度で勝てるのかー。情けない気もするぞ。
妖怪によってランクが違うってこと?
<トヨアシハラノクニ
長いとか変わった名前とか言ってるやつらに、正式名称は「豊葦原之千秋長五百秋之水穂国」だって教えてやれ(何)

>イルマリさん(のPLさん)
いや、普通にやってるけど?オーク退治のときは毎回オーク鍋やってるし(マテ)
だからあたしはCCするときはクエスト終了時にしてる。出ないとあまりに不自然だもん。
ビジュアルかぁ・・・それはそれでありだとは思うけど、昔なら「ALIVEやれ」って言っちゃってたな。

2005/12/18(Sun) 02:05[6449]

by ヴァリット(1599) + HOME


>弥生さん
愛称ねぇ…だったら君のも考えてみたいなぁ。自称の愛称とかある?
他人行儀かなぁ?親しき仲にも礼儀ありってのもあるし、敬語とさん付けが他人行儀とイコールとは限らないんじゃない?でもまぁ同年代だしねぇ、砕けた方が楽しいのかな。
そう?寿命が違えば老若観(?)も違うのは当然だし、主観の上に自分自身の事だから、他の人にまでそんな事言う気はないよ?
誰もそんな事言ってないって言うか、巫女服みたいな服だと、外からは体の凹凸やラインは分かりにくいから、何とも言えないよ?それは君の自覚?(ォィ
答えてくれないか…「考えてない」と返ってくるか、かな。
ここではエルフとかは種族の一つであって、精霊とは少し違うんじゃない?その流れは汲んでるのかも知れないけど。精霊ってそれぞれの加護を与えてる存在の事だし。
>イルマリさん
いやぁ…だからこそ19と20の差はかなり大きく感じるんですよ。
僕には貴方は(精神的に)かなり大人に見えるんですけど。
(PLさん)そう言うディテールにこだわるなら、定期更新型ではなく、普通にオンラインゲームやってれば味わえますよね。ゲーム形式の違いですよねぇ。
>ユウラさん
隅々まで読んでも落とし穴に気付けない場合もあるように思うのですが…。
なるほど…。ではひよっこの傭兵は?…誰も雇おうとしないでしょうかね。
…その正式名称とやらを教えられたところで感想が変わるわけでもないと思いますが。
CCのタイミングにそんなこだわりを?でもその場合でも、PTはまた別のクエストに行っちゃってるわけですよね?「後から追いつくから」みたいな感じですかね?
>収入(じゃないな、もはや)
厳重な管理の下、特別な場合しか使えない、とか。CCがその「特別」かどうかは怪しいですが。
>腹黒い女
…刷り込む辺りが「自分好みに調教できる」に当たるわけですね…。不憫…(ォィ。

2005/12/19(Mon) 00:05[6453]

by ユウラ(653) + HOME


>ヴァリットさん
それなら契約相手に細かい説明をさせる。そこで嘘つけば立派な詐欺だ。念を入れるなら、そこで説明を録音しとくことね。
ひよっこ傭兵はそのリーダーの下で修行を積むもんでしょ?
ありゃ。「もっと長」とかそういう反応期待してたのに。
PMには基本的に単発クエストで暇つぶししてもらってる。後から追いつくパターンももちろんあるけど。
<収入?
CCなんてギルドからすりゃ個人のわがままでしょ。特別でもなんでもないと思う。そもそも、冒険者如きにそんな装置使わせてくれるかも怪しい。
<腹黒い女
そーゆーこと。本人が望んでるんだから不憫でもなんでもないじゃーん。

2005/12/21(Wed) 01:52[6456]

by ヴァリット(1599) + HOME


>ユウラさん
いや…本人には見落としてる自覚がないんですから、契約書読むだけで良いと思ってるならわざわざそんな事しないでしょう。
単独で傭兵ってやらないもんですか?
あぁ…すいません、ツッコミの心が分からなくて。
へぇ…それらしくやってるんですねぇ。
>収入?
ですよね、やっぱ。まぁ僕としては、職を変えるのに何でわざわざ神殿でまで行かなきゃいけないんだ?って気がするんですが。
>腹黒い女
師匠の意図で本人の理想通りになれないなら、やっぱ不憫じゃないですか?掌で踊らされているというか。

2005/12/22(Thu) 00:27[6462]

by 弥生(1863) MAIL +


>イルマリさん
まぁ間違ってはいませんけど…、正確にはモンスターじゃないんですよね。
(お盆をぬうようにフリッカー)
そりゃ感じますよ、いろいろとおかしいですし。

まぁあちしは始めて来たときあんまり驚きませんでしたけどね。もともといろんな世界を渡っていたわけですし。

>姉御
そりは無敵ということかにゃ?(汗
低級はまさに雑魚です。
鍛えた人なら素手でも勝てます。
ええ、その通りでふ。基本的には三階級あるけど、だいたいのところだけです。

>トヨアシハラノクニ
ありゃ、やっぱり知ってましたね。
でも実はその世界じゃないんですよー。
あちしの世界は「トヨアシハラノクニ」ですから。

>リット君
あちしの愛称?特にないですね〜。
考えるなら変なのはやですよ?
だって二年近く寝食をともにしてるのになんだか硬い気がしていやなんです。やっぱり親しげの方が楽しいし。……まぁ違和感バリバリなわけですが(汗
んにゃ、ハーフ系の人とか人とのつながりの長いかたがたは基本的な感覚は人と同じが多いですよ。それに自分のことでも人がいる前で言ったら不快にさせる事だってあるです。
ええ、ええ自覚ですよーだ。自分でわかってますよー。今度水着でも着て見せましょうか?はっきりわかりますから……(不貞腐れ)
ああ・・・考えてないが確率高いですね。
でもエルフは基本的に精霊や妖精に属する存在ですよ?この世界で一種族であっても本質は変わらない気がしますが…?

2005/12/22(Thu) 23:23[6464]

by イルマリ(2919) +


>弥生ちゃん
「シュッシュッシュッ・・・」(フェイントを交えつつ、お盆でガード)
「ガチャン!」(自分のコーヒーカップ倒す)
orz
(テーブル拭く物を取りにいく)

>弥生ちゃんの愛称
「やったん」
・・・・・・え、ダメ?

>単独で傭兵
それはあるよ。 物凄い腕の立つ奴がやる。
と、いうか、今では傭兵ってのはそれが殆どだ。
雇い主の私設軍隊、私設警備隊等の「教官」として雇ってもらう。
その傭兵自身がドンパチやるわけではないが、効果は絶大だ。
超強い人一人よりも、そこそこ強い人沢山の方がずっといい結果を得られるからな。

2005/12/23(Fri) 21:40[6466]

by ユウラ(653) + HOME


>ヴァリットさん
悪いけど、それは説明求めなかったほうも悪いってことになる。文章の意味が分からないなら説明させるのは当然。
傭兵にもいろいろあるからなぁ。「地雷で片足吹っ飛んだ優秀な元軍人」とかが傭兵になって教官として雇われるようなことは十分にあるでしょ。
でも、ひよっこで単独傭兵なんてありえなしし、そもそも雇い手がいない。
そんなことではオーサカMOONではやっていけんぞ(謎)
別スレでもちょっと言ったけど、求めてるのは攻略じゃなくて生き様だからねー。
<収入
厚生年金とか国民年金の変更処理があるからでしょ(待て)
冗談はさておき、いきなりの職変更に対応して、短時間で基礎を覚えさせる儀式みたいなもんをやるからじゃない?でなきゃ新職業のクラススキルが急に使える理由がつかないし、いきなり職変えても対応できん。
<腹黒い女
ただの悪人はもっと上の悪人の手のひらで踊らされるもんだ(おぃ)

>弥生ちゃん
いや、復活するまでかなりの時間がかかる。
素手で・・・な、情けねぇ(涙)
なるほどー、アマ河童はプロになってない河童だからランクが低いとかそーゆーことね?(ちょっと待て)
<トヨアシハラノクニ
うみゅ、うちのPLはファンタジー系の知識多いぞ。
にゃるほど、まったく一緒ってわけないしねぇ。

2005/12/24(Sat) 04:21[6472]

by ヴァリット(1599) + HOME


>弥生さん
こう…俗っぽく考えたらイルマリさんのみたいになりそうだけど…呼ぶのも呼ばれるのも嫌な感じが…。「さん」を止めるとしてもせいぜい「ちゃん」か…。
違和感バリバリだから…結局丁寧語に?まぁ確かにねぇ。性格上常に丁寧語の人もいるけどね。
まぁ、ね。老けたというよりか、二十歳になると社会的な立場としても全然変わってくるからね…。ところで、今は「年取ったとしたら」で話してるけど、君は時間の経過と共に年齢が上がる設定?僕は…どうすべきがすごく迷ってる感じだけど。
身長はもうほとんど止まってるかも知れないけど、そっちの方はまだ成長するだろうから、そんな拗ねなくてもいいんじゃない?
まぁぶしつけに尋ねるのも何だか憚られるんだけど。
さぁねぇ、人間以外の種族がどういう存在なのかまでははっきり示されてないからね。能力的なのは紹介されてるけど。あぁ、(マニュアルでは)亜人間ってなってるか。
>イルマリさん
前線で戦ってもらうのではなく、教官としてですか。いくら強くてもやっぱり独りじゃ限界ありますもんね。
>ユウラさん
もちろん読む人の理解力の問題ですね。別に弁護してるわけじゃなく、そういう人もいるだろうなぁってだけです。
例えば村で一番強いという若者が自惚れて、とか。まぁ雇ってもらえないのはそうでしょうね。
いや、知りませんよ。
生き様ですか。何かカッコイイですね。
>クラスチェンジ
あ、なるほど。アビリティはともかく、スキルがあるわけですしね。まぁそれだけで使えるようになる辺り、ファンタジーですね、やっぱ。
>腹黒い女
そしてそのもっと上の悪人は、もっともっと上の悪人に踊らされてるんですか?

2005/12/25(Sun) 23:47[6476]

by イルマリ(2919) +


>弥生ちゃんの愛称
そうか〜・・・
まぁ〜、人ごみで呼び合うのが恥ずかしくなるようなあだ名は、嫌だわな。

だがちょっと残念だ。(ぼそり)
このままの流れでいくと、ひょっとしていつぞやのキリュウ君とジェネちゃんみたいな光景が見れるんじゃないかと期待したんだが・・・
勘繰りすぎかな?

>傭兵
実際ドンパチやる連中は、現地で真っ当な方法で組織したほうがいいからな。
よそ者のチンピラを傭兵として大量導入するのは、金がかかるし効果は同じようなものだし信用度は微妙だし、リスクが大きすぎる。
メリットは、死んでも心が痛まないところか?
現在はこの手の傭兵は少ない。

2005/12/26(Mon) 07:04[6478]

by 弥生(1863) MAIL +


>イルマリさん
・・・・・・・・・・・・・・・・ぽんぽん。
(拭いている横から慰めるように肩をたたく)

>愛称
そんな愛称絶対やです。
街中で呼ばれても無視の上にあとで怒ります!

いつぞやのキリュウさんとジェネさんって何かあったんですか?

>リット君
いっそ呼び捨て・・いや、何かイメージと違う上に呼ばれたら激しく動揺しそうだからやめときましょう。
でも愛称はリット君で通します♪
むぅ〜この世界でもやっぱり二十歳が基本なんですかねぇ?んにゃ?あちしも考え中ですよ。たぶん名目上歳はとっても体は成長しないことになるかと。
ん〜身長が無くてスリーサイズが成長しても・・・、やっぱりそれなりに身長が無いと見た目がおかしくなっちゃいますから・・。
亜人間って言ってなんだか変な感じですよね、何か差別用語に聞こえちゃうかも。

>姉御
ああ・・、でもやっぱり強いことには変わりないんですよね?なんだか種系ガンダムな感じ。
そうですか?戦闘系の体術を会得した人なら素手のほうが倒しやすいと思いますよ?
あいつらにはアマもプロもありませんけど、だいたいはそれであってます(ぇ

>トヨアシハラ
ファンタジーってか神話ですけど・・いや、やっぱりファンタジー系なのかなぁ?まぁうちのPLもそういう系の話大好きですよ。
そこと関係があるのは間違いないですけどね。

2005/12/27(Tue) 01:21[6479]

by ヴァリット(1599) + HOME


>愛称
…やったん(ほぼ口パク)。これが「やっちゃん」ならまだマシなんだろうか…。
いつぞやのキリュウ君とジェネさんって…ほら、あれだよ…カップリング。弥生さんはいなかったっけ?あの二人、以前デートした事もあったし。今でも続いてるのかは知らないけど。
しかしイルマリさん、どんな流れでまたこう言うのになるって思うんです?ここまでの会話にそんな要素はないように思うのですが…。
>弥生さん
うん、人を呼び捨てする事は稀だよ、僕には。
「リット」って呼び方は別に嫌じゃないし、良いんじゃない?
いやぁ…やっぱ僕達はPLと感覚や価値観を共有してる所があるだろうしさ、そう考えちゃうわけだよ。
そう言えばキリュウ君は年取ってるんだよね。でもなぁ…それで自分だけ年齢上げて、周りと差がつくのも嫌だしねぇ…。
後10pは欲しいかな?(ぉ。まぁ極端じゃなければ身長に対して発育が良くてもあまり変じゃないと思うよ。
そうだね、差別っぽい。「亜」って言葉を正確に辞書通りに取ると、「下位」とか「二番目」だからね。実際はそう言う意図は無いと思うけどさ。

2005/12/29(Thu) 22:01[6481]

by ユウラ(653) +


>ヴァリットさん
そりゃいるだろうけどね。あ、当然未成年者や障害者とかで能力そのものが欠如してる場合は別よ。
そういうのはあたしらの世界では、傭兵じゃなくてバカって呼んでる(酷)
精一杯生きてる人間はそれだけでカッコいいのよ。動物でいう機能美って感じ?
<クラスチェンジ
スキルの方は、覚えてるんじゃないかもしれないわねー。職業変わるといきなり使えなくなるし。
<腹黒い女
うみゅ、とはいえいつかは頂点にたどり着くだろうけど。

>弥生ちゃん
一般人と比べると一線を越えてるのは確かね。確かに近いけど、種みたいな腐ったアニメと比較するのはかわいそうかも(酷)
まぁ、妖怪みたいな精神サイド寄りの相手には、下手な武器より素手の方が威力は出るしねぇ。
合ってるんかい!(ツッコミ)
<トヨアシハラノクニ
神話とファンタジーの区別って微妙よねー。クトゥルフ神話なんかファンタジーっぽくないし(何)
パラレルワールドみたいなもん?

<愛称
やったんにしろやっちゃんにしろ、言葉だけじゃヤクザとしか思えんなー。もしくは「怒るでしかし」な人。あ、あの人もヤクザみたいなもんか(待て)
やよにゃんとかどう?(ぇ)

2006/01/04(Wed) 15:50[6487]

by ヴァリット(1599) + HOME


>ユウラさん
そうですね。そこにつけ込む輩もいるわけですが。
まぁ無謀なバカですよね。
精一杯やって、空回りして笑い者にされるって事もあり得ますが。
>クラスチェンジ
身体能力も変化しますしねぇ…僕達の体の不思議なのか、神様の力か何かが強大なのか。
>腹黒い女
悪人の頂点ってどんなでしょうね。
>愛称
実は僕もそれは思いました。とあるボードゲームで「職業:やっちゃん(=ヤクザ)」というのが…。
やよにゃん…弥生さんが時折ネコ化する事も考えると、今出た中では一番まともでしょうか…少なくとも僕がそう呼んでる姿は想像できませんが。

2006/01/06(Fri) 21:17[6492]

悪ガキ・・・もとい、極悪人になるための講義
by イルマリ(2919) RES

極悪腹黒女のユウラ女史、向こうから連絡があったぞ。
ここに来てくれるそうだ。
長い間、積み重ねてきた「悪知恵」を伝授してやってほしい。
・・・相手は身長131cm、14歳、金髪の女の子だ。
変なこと教えるんじゃないぞ!(ぇ!?
2005/12/18(Sun) 02:30[6451]

by ユウラ(653) + HOME


なんか好き放題できる代わりに言いたい放題言われてる気もするなぁ・・・。
まぁいいか。お早いお越しをお待ちしております(何)
んで、具体的に変なことってどんなこと?(おぃ)

2005/12/21(Wed) 01:54[6458]

by イルマリ(2919) +


>言いたい放題
気のせいだろう。
向こうに、ここへのアクセス方法を教えておいた。
そのうち来てくれるだろう。
会話の内容は流れから勝手に決まっていくんじゃないか?
恥ずかしがりやなようなので・・・あまり驚かせないように。

ユウラさんって人間から見ると、外見と実年齢が違うんだっけか?

2005/12/21(Wed) 03:33[6460]

by ユウラ(653) + HOME


仕方ない、気のせいってことにしとくか。
あ、12/28〜12/31に来られても、あたしゃ聖戦で反応できないからね。
恥ずかしがり屋か・・・前にそーゆー子に自信をつけさせたぞ。

そりゃハーフエルフだから見た目よりは歳食ってるけど、実年齢は絶対言わん。

2005/12/24(Sat) 02:36[6469]




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからポイントアップキャンペーン5月12日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板