【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中

花人日記(ブログ)・SAPCAS掲示板

6月19日より、新掲示板になりました。

御愛顧のほどよろしくお願い致します。

平成15年6月19日花人

平成21年3月2日より、ブログ兼用となりました。

498517

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

(本田) ミナコちゃんが星になって15年
花人@WebMaster (8014)投稿日:2020年11月06日 (金) 21時15分 返信ボタン

経ったよ。


この世での修行が終了
天国へ召され、
今は
心置きなく
歌っている
かな?




家康くん&オカザえもん&しっぺいクン 浜名湖名産 夜のお菓子 うなぎパイ

(明菜ちゃん) 今日は「水に挿した花」発売の日
花人@WebMaster (8013)投稿日:2020年11月06日 (金) 21時14分 返信ボタン

だよ。


♪明菜ちゃんは姪っこ似♪

1990年リリースだよ。(25枚目


かつて愛された日を
もう一度取り戻せるわ
あなたは多分 あどけなさで眠る時刻
彼女は肩にもたれながら 安らぐのね




日本テレビ
「水曜グランドロマン」
主題歌だよ。


家康くん&オカザえもん&しっぺいクン 浜名湖名産 夜のお菓子 うなぎパイ

(トヨタ) 今日は「センチュリー」発売の日
花人@WebMaster (8012)投稿日:2020年11月06日 (金) 21時14分 返信ボタン

だよ。



1967年
クラウン・エイトの後継車として

発売されたよ。

世界の豪華車に匹敵する
プレステージサルーン

目標にして開発されたよ。

改良を加えながら
初代
1997年まで
生産されたよ。


家康くん&オカザえもん&しっぺいクン 浜名湖名産 夜のお菓子 うなぎパイ

今週末の興味ありイベント情報♪
花人@WebMaster (8011)投稿日:2020年11月05日 (木) 20時55分 返信ボタン

今週末
興味が有るイベントは、

≪ゆるキャラ≫
「しっぺいクン出没」(7日・出雲路観光物産展)

≪うまいモノ≫
「沖縄物産展」(〜9日・ららぽーと磐田)

だよ。

ブロ友の皆様方にも
参考になればと。


家康くん&オカザえもん&しっぺいクン 浜名湖名産 夜のお菓子 うなぎパイ

(トヨタ) 今日は「カローラ」発売の日
花人@WebMaster (8010)投稿日:2020年11月05日 (木) 20時55分 返信ボタン

だよ。



1966年
パブリカコロナ
間を埋める車種として


発売されたよ。

開発段階から
サニーを意識して
100ccデカい
エンヂンを
積んで来た
ねェ。





家康くん&オカザえもん&しっぺいクン 浜名湖名産 夜のお菓子 うなぎパイ

今日は「安政東海地震」発生の日
花人@WebMaster (8009)投稿日:2020年11月04日 (水) 19時46分 返信ボタン

だよ。


1854年
熊野灘・遠州灘・駿河湾
震源とした
M8.4
巨大地震が発生したよ。

浜松では

震度7
津波5.6m
だと。

コレが
直近の
東海地震
で有り、
発生周期で言えば
あれから
160年経ったから

いつ起きても
おかしくない

言われているよね。



で、
そのXデーには
こんな感じに
第一報
入るらしいと。


家康くん&オカザえもん&しっぺいクン 浜名湖名産 夜のお菓子 うなぎパイ

(来年の) 「浜松まつり」まで半年
花人@WebMaster (8008)投稿日:2020年11月03日 (火) 20時35分 返信ボタン


切ったよ。

楽しみだねェ。



「浜松まつり」とは、
子供の誕生を祝う
市民まつりで
静岡県最大のイベントで有り、
GW中に行われる
伝統的祭典では
「博多どんたく」に
次ぐ規模
だよ。


家康くん&オカザえもん&しっぺいクン 浜名湖名産 夜のお菓子 うなぎパイ

(日産) 今日は「フェアレディZ」発売の日
花人@WebMaster (8007)投稿日:2020年11月03日 (火) 20時35分 返信ボタン

だよ。




1969年
ダットサン・フェアレディ
後継車として
発売されたよ。

ヨーロッパ製の高級GTに
匹敵するスペック

魅力あるスタイルを兼ね備えながら
格段に廉価で有ったコトで、
北米市場を中心に大ヒットしたよ。

このモデルの
開発・販売を企画したのは、
当時の米国日産の社長で
浜松市天竜区春野町出身
片山豊だよ。



ちなみに
ウチは、
片山氏に
3回お会いしたコトが
有る
よ。


家康くん&オカザえもん&しっぺいクン 浜名湖名産 夜のお菓子 うなぎパイ

(東宝) 今日は「ゴジラ」公開の日
花人@WebMaster (8006)投稿日:2020年11月03日 (火) 20時35分 返信ボタン

だよ。



1954年
東宝
日本初の
怪獣映画
として
公開したよ。

海底に潜んでいた
太古の怪獣「ゴジラ」
水爆実験により目を覚まし、
日本の首都・東京を襲撃するよ。




家康くん&オカザえもん&しっぺいクン 浜名湖名産 夜のお菓子 うなぎパイ

今日は「阪神タイガース、日本一になる。」の日
花人@WebMaster (8005)投稿日:2020年11月02日 (月) 19時46分 返信ボタン

だよ。


1985年
日本シリーズにおいて
西武ライオンズを下し、


日本一になったよ。




家康くん&オカザえもん&しっぺいクン 浜名湖名産 夜のお菓子 うなぎパイ

(日産) 今日は「ジュリー・ブルーバード」発売の日
花人@WebMaster (8004)投稿日:2020年11月02日 (月) 19時46分 返信ボタン

だよ。


♪ジュリーはスキカシュ♪

1979年
直線基調の機能的で
クリーンなスタイルで
発売されたよ。

キャッチコピーは

「ブルーバード、お前の時代だ。」
だよ。




家康くん&オカザえもん&しっぺいクン 浜名湖名産 夜のお菓子 うなぎパイ

今日のお出かけ記録
花人@WebMaster (8003)投稿日:2020年11月01日 (日) 17時57分 返信ボタン

今日は、
「浜松まつり凧揚げ技術伝承会」
「うなぎパイファクトリー」
「ニコエ」
と、
行ったよ。

今日は「祭大王さま」生誕の日
花人@WebMaster (8002)投稿日:2020年11月01日 (日) 17時41分 返信ボタン

だよ。


1981年生まれだよ。

「遠州の祭を制する人物」
して
遠州各地の祭典・イベントに出没し、









この辺りの
祭り好きなら
知らない人は居ない位の
有名人だよ。


家康くん&オカザえもん&しっぺいクン 浜名湖名産 夜のお菓子 うなぎパイ

(ヒロミゴー) 今日は「寒い夜明け」発売の日
花人@WebMaster (8001)投稿日:2020年11月01日 (日) 17時37分 返信ボタン

だよ。


♪ヒロミゴーはスキカシュ♪

1976年リリースだよ。(19枚目


もう あの日には戻れない
寒い夜明けなのです
あなたと離れてゆきます
ここから そして今日がはじまる




作詞は
楳図かずお

だよ。


家康くん&オカザえもん&しっぺいクン 浜名湖名産 夜のお菓子 うなぎパイ

(ホンダ) 今日は「バモス」発売の日
花人@WebMaster (8000)投稿日:2020年11月01日 (日) 17時33分 返信ボタン

だよ。





1970年
TN360をベースとした

多用途車として発売したよ。

フォルクスワーゲン・タイプ2の
キャンパー

ヒントを得たと言われているよ。


家康くん&オカザえもん&しっぺいクン 浜名湖名産 夜のお菓子 うなぎパイ

11月だねェ。
花人@WebMaster (7999)投稿日:2020年11月01日 (日) 17時32分 返信ボタン

霜月だねェ。

Novemberだねェ。




家康くん&オカザえもん&しっぺいクン 浜名湖名産 夜のお菓子 うなぎパイ

今日のお出かけ記録
花人@WebMaster (7998)投稿日:2020年10月31日 (土) 17時08分 返信ボタン

今日は、
「リベカ」
「ポケモンGO」
と、
行ったよ。

(ビクター) 今日は「世界初のVHSビデオデッキ」発売の日
花人@WebMaster (7997)投稿日:2020年10月31日 (土) 17時07分 返信ボタン

だよ。

1976年
日本ビクター
世界初の
VHSビデオデッキ
「HR−3300」

発売したよ。

価格は
25万6000円

録画テープは
120分タイプで
6000円と
なっていたよ。




家康くん&オカザえもん&しっぺいクン 浜名湖名産 夜のお菓子 うなぎパイ

(TKG) 今日は「卵かけごはん」の日
花人@WebMaster (7996)投稿日:2020年10月30日 (金) 21時05分 返信ボタン

だよ。


2005年
第1回・日本たまごかけごはんシンポジウム


開催されたよ。

ちなみに、
ウチは
子供の頃は
よく食べたけど、
今は
食べたいとは
思わない
なぁ。




家康くん&オカザえもん&しっぺいクン 浜名湖名産 夜のお菓子 うなぎパイ

今週末の興味ありイベント情報♪
花人@WebMaster (7995)投稿日:2020年10月29日 (木) 19時38分 返信ボタン

今週末
興味が有るイベントは、

≪うまいモノ≫
「沖縄物産展」(〜9日・ららぽーと磐田)

≪その他≫
「浜松まつり凧場技術伝承会」(1日・中田島の凧場)

だよ。

ブロ友の皆様方にも
参考になればと。


家康くん&オカザえもん&しっぺいクン 浜名湖名産 夜のお菓子 うなぎパイ



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板