【Amazon】在庫一掃ポイント祭りDEAL×ダブルポイント開催中10/22(水)まで!急げ

John-Jinのびっくり箱・専用掲示板

マンガでもアニメでも特撮でも何でもOK!! ルールを守って楽しく書き込んでくださいね。

ホームページへ戻る

名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
背 景 色
削除キー クッキー アイコン


このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

意外な盲点 ウナネ 2009年11月24日 (火) 02時26分 No.276

icon 今日、昼間に『日本映画専門チャンネル』で水谷豊の『幸福』を見ました。しばらく幻の映画扱いだったようですね。
監督が市川崑なので、横溝映画同様に常連俳優さんが出てました。
草笛光子、小林昭二、加藤武・・・。
これが何と、加藤武の見た目が横溝映画の等々力警部や橘署長のまんまなんですねえ。
でも、さすがに「よ〜し、わかった!!。」はやらないだろう思っていたら、やったんですよ。
結構リアルな映画なので、すごく控えめに小さい声で「よ〜し、わかった。」って。(笑)
これって、当時劇場で笑いが起こらなかったのか気になります。
そう言えば水谷豊と草笛光子って、熱中時代で共演してますよね。
先月の『相棒』でも、久しぶりに共演してました。
しかも事件現場のマンションが、私の家のすぐ目とハナの先!(笑)
ロケをやっていたのは、知っていたんですけどねえ。
水谷豊とミッチーが来てるのに気付いていたら、のぞきにいったの
ですが。
残念です。   
John-Jin 2009年11月25日 (水) 00時40分 No.277 mail home

icon
>水谷豊の『幸福』
東宝映画と協同制作したフォーライフが特別清算したためか、権利関係で幻の映画扱いだったそうです。
これって、最近の映画やアニメで多い、製作委員会方式で作られた作品にも起こりうることでは?
などと余計な危惧をしたりして^^;;
ちなみに、公開時、浪人生だったため、テレビの浜村淳(じい様の方でなく、ありがとうの方ね(笑))の解説でとりあえず満足した覚えが…って、アカンがな!(爆)
>「よ〜し、わかった。」
それ見たかったですね(笑)
>草笛光子
『熱中時代』だと校長先生(船越英二)の奥さんでしたね。
校長先生も教頭先生(小松方正)もとっくに天国でしたね(T_T)
>『相棒』のロケ
それは非常に残念でした!





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【Amazon】在庫一掃ポイント祭りDEAL×ダブルポイント開催中10/22(水)まで!急げ
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板