【広告】楽天市場からエントリー後お買い物ポイント最大5倍の31日まで開催中

NBF☆BBS

番組発表会の告知などにお使い下さい
トップへ戻る

題 名 メール
名 前 URL

文字色

削除キー (半角英数 8文字以内) クッキーの保存



[1050] 番組発表会のお知らせ 投稿者:駒澤大学放送研究会 (2011年02月16日 (水) 00時22分)
いつもお世話になっております、駒沢大学放送研究会です。
突然の書き込み失礼いたします。

この度、私たち駒沢大学放送研究会は、春の番組発表会を開催することになりましたので、
ご連絡をさせていただきます。

【日時】   3月13日(日)
【開場時間】 10時30分(予定)
【開演時間】 11時00分(予定)
【会場】   駒沢大学 体育館1階 談話室@

【テーマ】  裁判

【アクセス】 東急田園都市線 駒沢大学駅より 徒歩約10分
       ※各駅停車しか止まりませんのでご注意ください。

当日は、駅から大学内の会場まで、案内の者が立ちます。

花粉がたくさん飛んだり、新年度に向けての準備などで、
いろいろとお忙しい中かと思いますが、
皆様のご来場をサークルメンバー一同、心よりお待ちしております。

またご不明な点がございましたら、下記のメールアドレス、までご連絡ください。

arctic-0921muse★i.softbank.jp
(お手数ですが★を@に変更してください。)

それでは、失礼いたします。  
駒沢大学放送研究会 渉外長 岩瀬拓馬

名前 文字色 削除キー
お返事

[1049] 後期番組発表会のお知らせ 投稿者:立教大学放送研究会 (2011年02月13日 (日) 21時28分)
突然の書き込み失礼いたします。立教大学放送研究会です。
この度は後期番組発表会を行うことになりましたのでお知らせいたします。


立教大学放送研究会後期番組発表会
弥生の大感謝祭 〜胸いっぱいの愛と情熱で笑顔をあなたへ〜


【日時】 2011年3月9日(水) 開場 13:00  開演 13:30

【場所】 立教大学 池袋キャンパス 7号館 1階 7101教室
      正門より誘導に沿ってお進みください。

【アクセス】池袋駅 C3出口 徒歩5分


【発表会プロデューサーより】
新体制を迎えた立教大学放送研究会、RBC
日頃の充実した毎日を送れているのはみなさんのおかげです!
ということで、1年間の集大成を「ありがとう」に乗せて、
弥生の大感謝祭を開催したいと思います!!!!!

RBC部員が1年間で、積み上げてきた集大成アナウンス力に重点を置いて、洗練された番組を発表いたします。
みなさまのご来場、心よりお待ちしております。

名前 文字色 削除キー
お返事

[1048] リンクについて 投稿者:大妻女子大学放送研究会 (2011年02月01日 (火) 18時02分)
お疲れ様です。
大妻女子大学放送研究会
34期Web広報の北村桃子です。
いつもお世話になっております。
リンクについてご連絡させていただきます。

OBCのHPが新しくなりました。
http://tmcy34.web.fc2.com/
お手数ですが、
リンクの置き換えをお願い致します。

新体制になりました大妻女子大学放送研究会を
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

名前 文字色 削除キー
お返事

[1047] MC募集のお知らせ 投稿者:第23回東京学生映画祭 MAIL HOME (2011年01月09日 (日) 23時53分)
【MC募集!】第23回東京学生映画祭☆

突然の書き込み失礼致します。


☆*★*大募集!!*☆*★
第23回東京学生映画祭司会者、募集のお知らせです!!
アナウンサー志望の方、MCに興味がある方、自分の実力を試したい方、
是非是非ご応募ください!!
あなたが映画祭の顔になるかもしれません!!



◆概要
東京学生映画祭は、関東では最大規模の学生映画のコンペティションです。
毎年、ゲスト審査員として映画監督や俳優の方々にお越しいただき、学生制作の映画を批評して頂いたり、トークセッションなどを行ったりしています。
23年目を迎え、今年度もさらに、学生映画の力を多くのみなさんにお伝えできればと考えております。

昨年度審査員:崔洋一監督(カムイ列伝)、中村義洋監督(チーム・バチスタの栄光)、伊藤さとり氏(映画パーソナリティー、心理テストカウンセラー)


〈日程〉第23回東京学生映画祭「『撮りたい』をみせたい。」
2011年5月27日(金)〜29日(日)の3日間
    @世田谷区 北沢タウンホール(下北沢)



◆映画祭の司会者(進行役)を2名募集します!

≪応募資格≫
@映画が好き!
A大学生
Bミーティングやリハーサルに優先的に参加すること
※男女どちらも応募可です。



なお、簡単なオーディションを1月〜2月に行いますが、
日程は調整して決めますので、ご興味のある方はまず、以下へお気軽にご連絡ください。



≪応募方法≫
名前・大学名・学年・メールアドレス・簡単な志望動機を記してtougakusai@gmail.com(担当:橋本)までメールをお願い致します。

皆さんのご応募、お待ちしております!!!!



東京学生映画祭アドレス
tougakusai@gmail.com

東京学生映画祭HP
http://www.tougakusai.com/

東京学生映画祭コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1329800&

名前 文字色 削除キー
お返事

[1046] 冬の番組発表会のお知らせ 投稿者:東京電機大学メディア研究会 (2010年12月21日 (火) 11時10分)
突然の書き込みで失礼します
東京電機大学メディア研究会2年渉外局長の三井岳志です

この度冬の番組発表会を開催いたしますのでその告知をさせていただきます

テーマは「第十三回紅白ヲタ合戦」

◯日時
12/26(日)
開場 10:00
開演 10:30

◯会場
東京電機大学神田キャンパス7号館一階 丹羽ホールで行います

◯アクセス
都営新宿線 小川町駅
東京メトロ 丸ノ内線 淡路町駅
千代田線 新御茶ノ水駅
各駅 B7出口より徒歩5分です

当日はB7出口のみからご案内をさせていただきます。

また何かありましたらこちらまでご連絡ください
渉外局長 三井岳志
mitsui-218.1.2.3の後に@docomo.ne.jp


この番発で3年生が引退となります。
お忙しい時期とは思いますが、皆様のご来場を心よりお待ちしております。是非お越し下さって楽しんで頂ければ幸いです
また開場・開演時間がいつもより30分早くなっておりますのでお気を付け下さい


名前 文字色 削除キー
お返事

[1045] 冬の番組発表会のお知らせ 投稿者:神奈川大学放送研究会 (2010年12月20日 (月) 12時09分)
いつもお世話になっております。神奈川大学放送研究会です。
突然の書き込み失礼致します。

この度、我々神奈川大学放送研究会KBASは冬の番組発表会を開催することになりましたので、そのご連絡をさせていただきます。


【テーマ】 :『遅れてきたサンタクロース』
【日時】  :12月26日(日)
【会場】  :神奈川大学横浜キャンパス16号館 セレストホール
【開場時間】:13時00分
【開演時間】:13時30分

【アクセス】東急東横線白楽駅から徒歩13分
当日は駅・道中・セレストホール付近に案内の者を立たせております。
大学までのアクセスマップはこちらです。→
http://www.kanagawa-u.ac.jp/access/yokohama/



御不明な点がございましたら、
practice_makes_perfect_08☆ezweb.ne.jp  までご連絡ください。
(お手数ですが、☆を@に変えてから送信してください)


年末でご多忙とは存じますが、皆さまお誘いあわせの上ぜひお越しください。
部員一同、皆様の来場を心よりお待ちしております。

それでは失礼します。
神奈川大学放送研究会・副会長 緒方祥


名前 文字色 削除キー
お返事

[1044] 後期番組発表会のお知らせ 投稿者:千葉大学放送研究会 (2010年12月17日 (金) 19時45分)
いつもお世話になっております。千葉大学放送研究会、渉外部長の野沢忠正です。
この度、後期番組発表会を行うことが決定しましたので、お知らせさせていただきたいと思います。

後期番組発表会『クリスマス発表会』

【日にち】 2010年12月25日(土)  
【時 間】 12:30開場 13:00開演
【場 所】 墨田区みどりコミュニティセンター
【アクセス】JR両国駅東口より 徒歩約15分
      ※当日は案内が立ちます。 

今回の発表会のテーマは『魔法』です。
ホームページのトップにて案内用FLASHを載せておりますのでそちらもあわせてご覧ください。

お忙しい中かと思いますが、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
また、ご不明な点がございましたら、下記までご連絡ください。

cbs.shogai★gmail.com 渉外部長 野沢 忠正
(お手数ですが★を@に変更して送信してください)

ホームページ http://www.ho-ken.net/

名前 文字色 削除キー
お返事

[1043] 冬の番組発表会のお知らせ 投稿者:大東文化大学放送協会 (2010年12月17日 (金) 19時37分)
大東文化大学放送協会 DHK
いつもお世話になっております。
大東文化大学放送協会渉外部長の大嶺光毅です。
この度12月27日(月)に夏の番組発表会を開催することになりましたので、お知らせ致します。

--------------------------------------------------

●宇宙戦艦ダイトウ〜45th anniversary tour Battleship Voyage〜●

[日程]
2010年12月27日(月)
開場10時55分 開演11時30分

[場所]
大東文化大学板橋キャンパス 1号館301教室
(※昨年の夏・冬の番組発表会と同じ教室です)

[アクセス]
・都営三田線 西台駅西口下車後 徒歩12分
・東武東上線 東武練馬駅北口 下車後 徒歩25分
もしくは東武練馬駅から浮間舟渡駅行(国際興業)高島六の橋バス停下車
・成増駅北口or赤羽駅西口から志村三丁目駅行(国際興業)大東文化大学バス停下車

--------------------------------------------------

お忙しいと思いますが、皆様のご来場を会員一同心よりお待ちしております。
また、ご不明な点がございましたら、下記までご連絡ください。

▽大東文化大学放送協会 
渉外部長 3年 大嶺光毅(syu-lest-08kapidara_5dream3vol★ezweb.ne.jp)
*お手数ですが★を@に変更お願いします

DHK’s HP (http://www.geocities.jp/dhk_daito/index.html)

名前 文字色 削除キー
お返事

[1042] 後期番組発表会のお知らせ 投稿者:獨協大学放送研究会 HOME (2010年12月16日 (木) 15時23分)
いつもお世話になっております。獨協大学放送研究会です。
突然の書き込み失礼します。

大変遅くなりましたが、2010年度後期番組発表会について
お知らせさせていただきます。


■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■


テーマ「DR - Dokkyo Railway -」


【日時】 12月19日(日)

【時間】 開場 10時30分
     開演 11時00分

【会場】 獨協大学35周年記念館2F小講堂

【アクセス】 東京メトロ日比谷線・半蔵門線直通
       東武伊勢崎線「松原団地駅」下車 西口より 徒歩約5分



 ※当日、会場の空調をこちらで調節出来ませんので、
   体温調節の出来る服装でお越しください。


■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■


この番発で3年生が引退となります。
お忙しい時期とは思いますが、お時間がございましたら是非お越しください。

部員一同、皆様のご来場をお待ちしています。


質問等ございましたら、下のアドレスまでご連絡ください。

獨協大学放送研究会 新渉外局長 神山英華
rtb_for.yukikaze☆ezweb.ne.jp

(お手数ですが、☆を@に変更して連絡下さい)

名前 文字色 削除キー
お返事

[1041] 引退番発のお知らせ 投稿者:尚美学園大学アナウンス研究会 (2010年12月15日 (水) 06時03分)
お疲れ様です。
尚美学園大学アナウンス研究会です。
本日は12月26日に行われる第8期引退番組発表会についてご連絡させていただきます。
詳細
テーマ→「死に花‐6人の刺客‐」
日にち→12/26(日)

会場名→西東京市民会館

開場時間→12:00

開演時間→12:30

最寄り駅→西武新宿線・田無駅(から徒歩約8分の場所に会場がございます)

※当日は案内の者を駅につけておきますので案内の指示にしたがってお越しください。

また、何か連絡等がございましたら3年渉外の直井までご連絡ください↓
greendayishghestpeakmusic☆ezweb.ne.jp(お手数ですがアドレスの☆を@に代えてご連絡下さい。)

部員一同皆様のご来場を心よりお待ちしておりますのでどうかよろしくお願い致します。
それでは失礼致しました。

名前 文字色 削除キー
お返事






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からエントリー後お買い物ポイント最大5倍の31日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板