【広告】楽天市場からポイント最大11倍お買い物マラソンまもなく終了

NBF☆BBS

番組発表会の告知などにお使い下さい
トップへ戻る

題 名 メール
名 前 URL

文字色

削除キー (半角英数 8文字以内) クッキーの保存



[849] 前期OMECモニター会のお知らせ 投稿者:OMEC実行委員会 HOME (2009年08月19日 (水) 13時35分)
こんにちは、私たちは東京都内の放送・映像系サークルで組織されるOMECです。近々、ドラマ作品を集めたモニター会を開くことになりましたので告知させていただきます。

OMEC前期モニター会

【日時】
8月23日(日) 
11:00 開場
11:30 開演

【場所】
 東京電機大学 神田キャンパス5号館7階 体育館
(従来のにわホールとは場所が変わっておりますのでHPの地図をご参照ください)
HP→http://www.clubk.dendai.ac.jp/1j/tbc/OMEC_WEB/access.html

【アクセス】
JR
・神田駅西口より…徒歩10分
・御茶ノ水駅聖橋口より…徒歩10分

東京メトロ
・神田駅1番出口より…徒歩10分
・淡路町駅B7出口より…徒歩3分
・新御茶ノ水B7出口より…徒歩3分
・竹橋駅A7出口より…徒歩10分
・神保町駅A7出口…徒歩10分

都営地下鉄
・小川町駅B7出口…徒歩3分
・神保町駅A7出口…徒歩10分

※当日は案内が立ちますが、すべての駅からご案内することはできないので、地図をご参照してお越しください。また、会場には駐車場はございませんので、公共機関をご利用ください。

今回のテーマは「祭」です!! お祭りらしくわいわいした楽しい発表会にしていこうと思っております。ぜひお越しくださいませ!

質問等ございましたら下記までご連絡ください。
前期OMECモニター会P:野沢忠正 (千葉大学)
メールアドレス:h.n-mom_fu.69_izaten.ge06☆ezweb.ne.jp
(お手数ですが☆のところを@に変換してください)

名前 文字色 削除キー
お返事

[848] 新宿ビデオ愛好会 作品発表会 投稿者:高橋重清 MAIL (2009年08月09日 (日) 11時09分)
新宿ビデオ愛好会の年一度の作品発表上映会が下記のとおり開催される運びとなりました。今回は特に本邦初の試みと思われる全作品(DVを含む)をブルーレイに収め、江戸東京博物館の大スクリーン上映の予定で、ビデオサロン誌を始め各方面から注目されております。 どうぞ多数皆様のご来場をお待ち申し上げ、ご案内させて頂きました。
                       記
日  時  平成21年9月16日(水) 開場午前10時 終映午後4時予定
場  所  江戸東京博物館1階ホール(JR総武線両国駅西口より3分・大江戸線A3出口1分)
         ★★★ 上映プログラム ★★★
      上映開始 10時30分 総合司会  杉浦 稔
           ●第一部司会  石渡 恵子
1  頑張れチンチン電車・・・・・・D V  9:40・・・・・竹科 直士
2  4年ぶりの再会・・・・・・・・D V  8:50・・・・・広瀬  粲
3  スイスさわやかハイキング・・・D V  7:00・・・・・真木 世之
4  母(カーさん)の形見 ・・・・D V  7:30・・・・・熊谷千恵子
5  熱気球初体験・・・・・・・・ D V 10:00・・・・・伊藤 政雄
6  春雪輝く立山・・・・・・・・・D V  7:30 ・・・・ 都築  健
       〜〜〜会長挨拶  功労映像作家表彰〜〜〜
7  我が映像の故郷・・新宿御苑・・HDV 8:00 ・・・・・・内田 敏夫
8  タブの木は見ていた・・・・・・HDV 9:00 ・・・・・・矢口  晧
       〜〜〜休   憩     30分〜〜〜
 (12時40分)〜 ●第二部司会  永井美千代
9  花咲く苗場山・・・・・・・・・ HDV 10:00・・・・・山本多恵子
10  フォルツア和奏!・・・・・・・HDV 10:00・・・・ ・石渡 恵子
11  当世銭湯事情・・・・・・・・・HDV 9:50・・・・・・山川勝五朗
12  舟形屋根のある村・・・・・・・HDV 6:00・・・・・・深井 恒三
13  温泉街をどんぶらこ・・・・・・HDV 9:10 ・・・・ ・宮崎 宏
14  歴史を語る建物・・・・・・・・HDV 10:10 ・・・・・佃 正夫
15  角乗 家族の挑戦・・・・・・・HDV 10:50・・・・・小国栄久子
16  故郷の山〜妙義山に想う・・・・HDV 9:00 ・・・・ ・高橋 重清
       〜〜〜休   憩   15分〜〜〜
 (14時20分)〜 ●第三部 司会  杉浦  稔
17  巣立ち・・・・・・・・・・・ ・HDV 9:00・・・・・ 前村 敏子
18  秋深まる古都を行く・・・・・・ HDV 10:10・・・・・福澤 彰
19  和をつなぐ輪・・・・・・・・・ HDV 10:00・・・・・手島 竜次
20  桜川初夏の風景・・・・・・・・ HDV 9:10・・・・ ・大和田勝男
21  50年ぶりのおひなさま・・ ・・HDV 9:00・・・ ・・永井美千代
22  守れるか800年の伝統・・・・・ HDV 10:00 ・・・・ 筒井 俊明
23  一日 江戸に還る・・・・・・・ HDV 10:50・・・・・内田 一夫
        〜〜〜 終 映  16時00分 〜〜〜
☆プログラム・上映時間は変更になる場合があります。
☆ 指導者は元NHKチーフデレクターです。
☆ 入場無料です。

名前 文字色 削除キー
お返事

[847] 第26回NHK全国大学放送コンテストエントリーのお知らせ 投稿者:第26回NHK全国大学放送コンテスト実行委員会 (2009年08月01日 (土) 18時14分)
はじめまして。突然の書き込み失礼いたします。
第26回NHK全国大学放送コンテスト実行委員会の石塚と申します。

NHK全国大学放送コンテストは、毎年12月に京都で全国大会の決勝戦を行っている、大学生が主体となって放送作品を競うコンテストです。
アナウンス、朗読、DJ、音声CM、映像CM、ラジオドラマ、テレビドキュメントの7つの部門があり、北海道から沖縄まで全国の様々な団体が参加しております。
ただ今エントリー期間中です。(平成21年8月24日まで)
皆さんぜひ参加してください。
大会要項やお問い合わせなど、詳しくはNコンHPまで→http://nhk-con.com
皆さんのご参加、心よりお待ちしております。

また、コンテスト運営を行う実行委員を関東で募集しております。活動は月2回程度、渋谷にて行っています。少しでも興味を持たれた方はお気軽にNコン実行委員会info@nhk-con.comまでご連絡ください。お待ちしております。

第26回NHK全国大学放送コンテスト実行委員会

名前 文字色 削除キー
お返事

[846] 2009年前期番組発表会のお知らせ 投稿者:上智大学B-pro(放送プロデュース研究会) (2009年07月31日 (金) 14時45分)
こんにちは!

上智大学B-pro(放送プロデュース研究会)です。

2009年度前期番組発表会
『B-pro』

【日時】
2009年8月8日(土)
開場:12:30
開演13:00

【会場】
上智大学四谷キャンパス3号館521教室

【アクセス】
JR中央線四ツ谷駅で下車後、徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線四ツ谷駅で下車後、徒歩5分



B-pro夏番発開催します!!!
今回のB-pro夏番発は、例年のようにテーマをもうけておりません。
自由です!自分たちのやりたいことをそのまま番発にぶつけました!
あえていうなら『B-pro』が今回のテーマです。

パンフ、フライヤー、Tシャツなどなどかなり力を入れて作っています。
また、音楽好きが多いB-proなもんで、オープニングでDJもやったりします!!!


映像作品も、自作曲に映像をのせたPV、大がかりなバラエティ、細部にこだわったドラマ等、お楽しみ頂けるであろうものが揃っています。

また、恒例の会場企画も今回は某アイドルグループの生ライブやらミスビープロコンテスト等例年以上の盛り上がりをみせること間違いなしです!!!


B-proを体感できるのは、2009年8月8日だけです!!!
ぜひぜひ、みなさまお誘い合わせの上、上智大学へお越しください!


更に詳しい情報はhttp://bpro.ifdef.jp/09bee-pro.htmlにてどうぞ。
疑問・質問はy.yoshizawa326☆gmail.comにお願いします_(._.)_
(お手数ですが、☆を@に変換してください)

それでは失礼します。貴重なスペース誠にありがとうございました。


上智大学B-pro(放送プロデュース研究会)
副代表 吉澤容子
http://bpro/ifdef.jp/

名前 文字色 削除キー
お返事

[845] 夏の番組発表会のお知らせ 投稿者:日本大学法学部放送研究会 (2009年07月29日 (水) 02時59分)
いつもお世話になっております。日本大学法学部放送研究会です。
突然の書き込み失礼致します。この度、この場をお借りして
夏の番組発表会についてのお知らせをさせていただきます。

【日時】
 2009年8月9日(日)
開場:12時30分 開演:13時00分

【場所】
文京シビックホール小ホール

【交通】  
都営地下鉄三田線「春日駅」富坂下方面6番出口より徒歩3分
東京メトロ丸の内線「後楽園駅」より徒歩5分
(当日は駅、ホール内に案内をご用意致します)


お忙しい時期とは思いますが、是非皆様お誘い合わせの上お越しくださいませ。
部員一同心よりお待ちしております。


ご不明な点がございましたら下記までご連絡ください。
日本大学法学部放送研究会
渉外局長 加藤大樹 080-1123-1274
you-can.na-51.no_song-mr.....c☆docomo.ne.jp
(お手数ですが☆の部分を@に変換してください)

名前 文字色 削除キー
お返事

[844] 映像祭のご案内 投稿者:高橋重清 MAIL (2009年07月24日 (金) 05時56分)
日時: 平成21年9月16日(水)
     10時30分開映16時30分 終映
会場: 江戸東京博物館ホール(両国国技館隣り)

新宿ビデオ愛好会は創立して7年と言う若い同好会です。
昨年も江戸東京博物館で作品発表会を開催し多くのお客様にご来場頂きました。発表の何作品かはメジャーなコンテストで入賞も果たしました。
コンテストを目指す同好会ではありませんが、映像にかける情熱が結果として出たと思っております。

今回も会員が練りに練った作品を発表の予定です。特別企画として80歳を超えられたハイビジョン映像作家をご紹介します。この方たちの素晴らしい作品もご覧下さい。又作品は全て最新技術のブルーレイを使い最高画質での映写を行います。 
是非ご来場賜りたいと思います。
尚現在プログラムを作成中です。今しばらくお待ちください。
新宿ビデオ愛好会 会長 今野 定男

名前 文字色 削除キー
お返事

[843] 前期番組発表会のお知らせ 投稿者:千葉大学放送研究会 (2009年07月21日 (火) 23時23分)
いつもお世話になっております。
千葉大学放送研究会、渉外部長の平田純一です。
この度、前期番組発表会を行うことが決定しましたので、お知らせさせていただきたいと思います。

前期番組発表会『BAR SATELLITE』

【日にち】  2009年8月10日(月)
【時 間】  12:30開場
       13:00開演
【場 所】  墨田区みどりコミュニティセンター
【アクセス】 JR両国駅東口より 徒歩約15分
              ※当日は案内が立ちます。

今回の発表会のテーマは『BAR』です。

お忙しい中かと思いますが、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
また、ご不明な点がございましたら、下記までご連絡ください。

cbs.shogai★gmail.com
渉外部長 平田純一
(お手数ですが★を@に変更して送信してください)

ホームページ http://www.ho-ken.net/

名前 文字色 削除キー
お返事

[842] 前期番組発表会のお知らせ 投稿者:獨協大学放送研究会 (2009年07月21日 (火) 00時22分)
突然の書き込み失礼致します。
獨協大学放送研究会渉外局長の大内です。
本日は2009年の前期番組発表会のお知らせをするために書き込みをさせていただきました。
以下詳細になります。


2009前期番組発表会

テーマ「Life」

日程
8月8日
開場10時30分
開演11時00分

場所:35周年記念館2階小講堂

交通:東武伊勢崎線 松原団地駅より徒歩10分


お忙しいこととは思いますが、お時間があればぜひいらして下さい。部員一同心よりお待ちしております。

また何かありましたら、大内までお願い致します。

渉外局長 大内翔太
straight-ahead.matfuture.blue8★docomo.ne.jp
(恐れ入りますが、★のところを@に変えてください)

獨協大学放送研究会
渉外局長大内翔太

名前 文字色 削除キー
お返事

[841] 番組発表会のおしらせ 投稿者:駒澤大学放送研究会 (2009年07月17日 (金) 00時55分)
突然の書き込み失礼します。
駒澤大学放送研究会studio aboutsです。
夏の番組発表会の日程が決まりましたのでお知らせします。

「夏だ祭りだ駒澤だ〜百花繚乱花火15発〜」

日にち:8月30日
開場:9時30分
開演:10時
場所:駒澤大学 駒沢キャンパス 記念講堂
アクセス:東急田園都市線「駒沢大学駅」下車徒歩10分 当日は案内の者が立っています。

夏季休業中ですが、みなさまの御来場お待ちしています。

生企画など沢山あるので是非いらしてください。

駒澤大学放送研究会studio abouts
3年渉外長 横山ともみ
http://www.studioabouts.com/

名前 文字色 削除キー
お返事

[840] 新人タレントオーディション 投稿者:株式会社エス・オー・プロモーション MAIL HOME (2009年07月15日 (水) 21時28分)
「第39回2009年新人タレントオーディション」のお知らせ
突然の書き込み失礼いたします。「株式会社エス・オー・プロモーション」では、
新人キャスター・リポーター・ラジオDJ・ナレーターを発掘する新人オーディションを本年も開催いたします。夢を実現する第一歩を、放送業界に強力な出演網を持ち、ラジオ番組も制作するエス・オー・プロモーションで踏み出してみませんか!

〜開催概要〜
【開催日】
9月5日(土):1次審査 実技・カメラテスト・面接(書類選考通過者のみ)
9月12日(土):2次審査 面接(第1次審査通過者のみ)
【会 場】
1次:南青山会館(東京メトロ表参道駅より5分)
2次:エス・オー・プロモーション本社(表参道より5分)
【募集対象】キャスター・リポーター・ラジオDJ・パーソナリティー・ナレーター志望者 
【応募資格】16歳から28歳までの男女(外国語得意な方歓迎!)
【応募方法】弊社ホームページ(http://www.so-pro.co.jp/talent/audition.html)の応募フォーマットまたは市販の履歴書に自書し写真と共にご郵送ください。
※書類選考結果は合否に拘わらずメールにてご連絡させて頂きますのでアドレス(PC・携帯)のご記載をお忘れなく。
【応募締切日】8月21日(金)応募書類必着
【応募先】
〒107-0062 東京都港区南青山5-4-35 たつむら青山ビル707
株式会社エス・オー・プロモーション 新人オーディション BBS係
※応募書類の返却は致しません。書類は社内にて適正に管理し第三者に開示することは決してございません。審査料は「無料」です。

☆あなたのやる気、個性をSOプロにぶつけてください!!
☆弊社ホームページも是非ご覧くださいhttp://www.so-pro.co.jp/
お問い合わせ…株式会社エス・オー・プロモーション
          03-3406-1661(平日11:00-19:00)担当:千葉 sop@so-pro.co.jp

(管理人様、不適当でしたならば恐縮ながら削除のほうを宜しくお願い致します)

名前 文字色 削除キー
お返事






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大11倍お買い物マラソンまもなく終了
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板