【広告】Amazonプライムデー先行セール7月8日からスタート

Zip−RC掲示板

ホームページへ戻る

題 名 メール
名 前 URL

文字色

削除キー (半角英数 8文字以内) クッキーの保存



[77] つどーむ 投稿者:チー (2007年03月06日 (火) 21時49分)
3/10・11の「つどーむ」ですが、中古車市がありますがランニングコースは利用できます! 

[78] やのっち > 情報ありがとございました。3/11女子チーム4人でつどーむランを実施しました。
中古車市の有線を聞きながら楽しく走れました。
今月の30q走も達成!!満足満足。
(2007年03月13日 (火) 09時05分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[75] 正夢? 投稿者:チ- (2007年03月03日 (土) 23時11分)
今日の朝方、北海道マラソンの夢を見ました(笑)
私は傍観者になっていて、福ちゃんがいいペースで走ってきて、その後から女子のトップレベル集団! 
O田尚子さんを先頭になぜか10人程度一列になって目の前を通り過ぎて行きました(笑)。
最後はなぜかワコールの選手2名がピンクアディダスのユニフォームを着て走り去りました。(色つきの夢ですね)
次の場面では、アボリジニのボディーペイントツアーの方々が沼で筏乗りを楽しんでいる場面が・・・。
(どなたか心理分析をお願いします)

[76] 福ちゃん > 太田尚○ちゃんの前でゴールするのが目標のひとつでもあります。
北海道女子トップ選手の彼女はつどーむペーランでも95秒で75周
をやれています。チーさんの夢の中でも嬉しい(笑)。今日は外ラン
で15キロ程度を走りました。すると「頑張ってくださーい」の声!チーさん
の夢に登場した○田尚子さんのコーチで北海道市民ランナートップの作AC代表の作田選手でした。僕もそうですが、車に乗っている時に見かけるランナーは気になるものです。
(2007年03月04日 (日) 15時04分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[73] 練習会D 投稿者:チ- (2007年02月28日 (水) 10時55分)
3月の室内練習ですが、つどーむの使えない日が多いのでお知らせします。
3/4・10・11・21・25はイベントのため17:00まで使用不可です。

アリーナでは3/3・11・17・24で、10:30〜12:30実施予定です。
先週から室内クロカン走をやってます。これをやると脚力と心肺機能が向上しますよ。(選手に還った感覚を味わえます)

[74] やのっち > あぶなく3/4行くところでした。情報ありがとうございます。 (2007年02月28日 (水) 16時37分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[69] 東京マラソン 投稿者:コーチ (2007年02月14日 (水) 11時10分)
報道を見ていると、なんだかおもしろそうですね。
出場する方がいらしたら、どなたか教えて下さい!

[70] やのっち > 岡田さんがエントリーしてますよ。 (2007年02月14日 (水) 12時38分)
[71] ちー
1万人出場して約5百名もサブスリーがいました。
岡田さんも完走したかな?
北海道人ですから、寒さには強いはず! (2007年02月20日 (火) 09時49分)
[72] やのっち > 岡田さん無事完走したそうです。
寒かったけど楽しかったといっていました。
おめでとうございまーす!(^^)! (2007年02月23日 (金) 14時14分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[66] 女子陸上部合同練習 投稿者:福ちゃん MAIL HOME (2007年02月03日 (土) 20時33分)
今日はつどーむ練習会でした。男子は石ちゃん&福ちゃん。女子は矢野ちゃん、カトちゃん、タケちゃんの5名です。メニューは各自のペースで30キロでした。ムードメーカーカトちゃんも20キロの距離を快調に走りました。痛みが出たので、30キロ完走は次回に持ち越しましたが見事な走りでした。矢野ちゃん、タケちゃんは見事に30キロを走破、頑張りました。石ちゃん&福ちゃんは1周400mを1分45〜50で30キロを走りきりました。30キロを1度の給水も無しで走ったのは初体験でしたが、良い練習になったと思います。女子部員の根性を見せ付けられた練習会。男子部員も負けられません。
以上、ちーコーチ、報告でした。

[67] ちー
練習、お疲れでした。皆さんすでに仕上がってますね・・・
大人はいくら走っても褒めてもらえませんが、今度自分達の身体に「ご褒美(酒)の会」をモチベーションにして走りませんか?! (2007年02月04日 (日) 22時22分)
[68] やのっち > 福ちゃん本当にありがとう!!おかげで楽しくて実りのある練習をすることができました。またどーぞよろしくおねがいします。 (2007年02月06日 (火) 09時23分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[59] つどーむラン 投稿者:コーチ (2007年01月29日 (月) 11時54分)
RCメンバーの中でもシリアスなおじさんアスリートの福ちゃん・石ちゃんですが、毎週つどーむで元気に練習しています。

昨日は福ちゃんがなんと30km走を決行! 
1周1分45秒(`4分22秒)で75週を走り抜いていました。
脚のベース作りを着々とすすめています。

一方、石ちゃんはパッシュJrとともに練習。
土曜は`3分40のペースランとインターバルをやったので、昨日は`4分5秒で13km走。ということで、こちらも絶好調でした。





[60] 福ちゃん > 毎週末のつどーむ練習会は普段はやらないストレッチや時間をかけたアップ&ダウンが有効的な強化を生み出しているような気がします。コーチ、石ちゃんの1周1分35秒〜37秒のペーランでは付いて行けませんが、105秒なら安定走行が出来るのです。ほんの5秒が大変な5秒になる。心拍数に関係するペース配分の難しさ、勉強になります。女子部員の皆さんも参加しましょう。 (2007年01月29日 (月) 23時39分)
[61] ちー > 2月の予定を書き込みます。

2/3(土)アリーナにて10:30開始
2/4(日)研修会のため出れません(つどーむ走れます)
*2/10〜12も仕事で出れません

ちなみに2/10(土)アリーナ休場です(つどーむ走れます)
2/12(月)つどーむ休場です(アリーナ走れます)
2/17(土)アリーナ休場です(つどーむ10:30開始)
2/18(日)室内陸上のためつどーむ休場です
2/24(土)アリーナ10:30開始
2/25(日)つどーむ12:30開始 (2007年01月30日 (火) 11時31分)
[62] 福ちゃん > 昨日、石ちゃんと「ロング」※30キロ前後の距離ですが、やろうか? との話になりました。コーチが言われている「楽では無く辛くも無い」ペースを考えています。それでは早速っ訳で、アリーナ練習会とかぶってしまいますが、やはりロングなら「つどーむ」と言うことで、福ちゃん&石ちゃんのおじさんコンビで予定しています。開始時間はAM10:00スタートです。この掲示板を見ているZip-RCの女子部員を含む皆さん、参加しませんか?希望があればZipにAM9:20頃集合してもらって一緒に行きましょう。ちなみに福ちゃんの車は5人乗りです。石ちゃんAM9:20前後にZip前で集合です。
(2007年01月31日 (水) 09時52分)
[63] やのっち > 女子部員3名参加希望なのですが車は大丈夫でしょうか?メンバーは竹谷、加藤、矢野です。ゆっくりしか走れないのでお待たせするかもしれませんがいいでしょうか?日程は2月3日土曜ですよね。 (2007年02月02日 (金) 09時06分)
[64] 福ちゃん > 福田、石田、竹谷、加藤、矢野で5名乗車、大丈夫でしょう。
時間は問題ありませんよ、LSDが練習のメニューです。それでは、AM9:20Zip前集合です。 (2007年02月02日 (金) 20時11分)
[65] > 朝ちょっと用事有9時50分までにツドームに行きます。 (2007年02月02日 (金) 20時59分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[57] 女子陸上部 投稿者:やのっち (2007年01月25日 (木) 09時17分)
昨日は久々に平岸に地原コーチがいらしたそうでが、女子5人で`きたえーる´してきたので会えませんでしたね。みんな17〜22q走りなかなかのはしりっぷりでした。今冬の中キャンペーン中のせいか新規の会員さんが多くてトレッドがさらに混んでいるので、きたえーるが利用出来る日は貴重なものですから。土、日はなかなか都合がつかなくて行けないでいますが、スケジュールがあえば行こうと思っていますので宜しくお願いします。

[58] コーチ > 久しぶりにRCのメンバーのレベルアップしたランを見たかったのですが・・・でも「きたえーる」ランは賢い選択です。(室内ランは積極的に採用して下さい)
それにしても17〜22kmの走行距離は凄いですね。(男子部でもせいぜい16km程度です)
でも女子部の練習ですから楽しいでしょうね。男子も誘って下さい!(笑)

(2007年01月26日 (金) 10時35分)
名前 文字色 削除キー
お返事

[56] 練習会C 投稿者:コーチ (2007年01月23日 (火) 12時06分)
27日(土)は「アイスアリーナ」にて10:30スタート(軽め)。28日(日)は「つどーむ」にて12:30からです(しっかり)。

名前 文字色 削除キー
お返事

[55] 練習会B 投稿者:ちー (2007年01月16日 (火) 09時37分)
ランニング練習会の案内です。20日(土)は「アイスアリーナ」にて10:30スタート。21日(日)は「つどーむ」にて12:30から実施します。
各自の距離とペースは自由ですが、今時期の練習内容については全員分頭にあります(本当かっ)ので、ラップ計測できる腕時計があればOKです。
気軽に参加下さい。

名前 文字色 削除キー
お返事

[52] 明けましておめでとうございます 投稿者:ちー (2007年01月02日 (火) 12時23分)
地球温暖化?の影響もあり、2007年の冬は穏やかな日が続きますね。
これだけ暖かいと、RCの皆さんも外で走りたいと思っているのでは?
走りたいウズウズ感は、そのまんまランパワーです。
(本日2日から真駒内,4日からつどーむが走れます)

先月ホノルルや那覇マラソンに出場された方は2006年をマラソンで締めくくり、納得のいく年だったのではないでしょうか。
早速やのっちには那覇マラのレポートを書いてもらいました。後日、RC通信に掲載します、お楽しみに。

年始の駅伝・・とくに箱根は盛り上がってますね!
1区東海大2年佐藤選手の走り・・見事です。区間新ですが、普通あのスピードで序盤から最後はありえません。佐久長聖高出身の選手はチラホラいますが、どういう練習をしているのでしょうか?よく見ると、体型や走りも佐藤選手に似ています。これだけの選手を育てる監督はどんな指導をしているか興味深く思っているのは私だけでしょうか(笑)
昨年この高校に進学した全国中学中距離界No1の中学生(函館大川中大住君)が憧れて入ることだけのことはあります。

実業団駅伝からもパワーをもらいました。
女子では資生堂と三井住友海上の凌ぎ合い・・弘山選手は38才ですよ!
ラストでは皆の心配を一蹴するようなスパートでした!
北海道勢唯一ホクレンも頑張って、一桁順位をなんとかキープしました。
ホクレンは全国都道府県の前哨戦となる東日本女子駅伝へ出場させず、実業団に賭けてきましたから、選手個人でも悔いが残っているはず・・。

嬉しいことに1/14の全国都道府県女子駅伝には、チーム北海道にホクレントップ2を投入してきました!
その他のメンバーを見ても、今現在過去例を見ないドリームチームで編成されています。今年の北海道は20位以内あたりを目標に掲げているはずですから、序盤のレース運びはおもしろいと思いますよ!
(なっつも頑張ります,1/5〜千葉&京都合宿です)

駅伝には何かが・・彼ら選手にとって、駅伝は実体験のドラマです。
この一瞬がその選手には、トラウマとなって一生つきまとうのです。
我々の記憶にも残りますよね・・走りたくなる気持ちを増幅させて、今年のランパワーにつなげましょう!


[53] 福ちゃん > Zip-RCの皆さん、明けましておめでとうございます。2〜3人から始まったZip-RCでしたが、今では巨大組織になりました。人数だけなら札幌でも上位の会員数です。北海道マラソンや洞爺湖マラソンなどの陸連公認大会に出場する会員さんが増えて、Zip-RCの名前がメジャーになれば有名スポーツショップでの買い物も割引になりますよ(笑)。。2007年もそれぞれの目標に向かって頑張りましょう。 (2007年01月02日 (火) 23時26分)
[54] やのっち > あけましておめでとうございます。皆さん年末年始はいかがお過ごしだったでしょうか?私は例年通り実家の登別で毎日走りました。
大晦日と元旦は近くの海まで行き、太平洋に向かって今年もケガなく楽しく走れるよう祈願しました。去年またまた仲間が増え、走る事の楽しさをたくさんの人と共感できるヨロコビをかみしめながら走る私に太平洋は大きく穏やかに微笑んでいるように感じました(詩人かっ!!)本年もよろしくお願いいたします。 (2007年01月04日 (木) 12時15分)
名前 文字色 削除キー
お返事






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonプライムデー先行セール7月8日からスタート
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板