Zip−RC掲示板
福岡国際マラソンで、佐藤敦之選手(29)=中国電力=が日本歴代4位の2時間7分13秒で日本人最上位の3位に入り、北京五輪代表の座を有力にした。7月に、アテネ五輪代表で女子800メートルの日本記録を持つ美保夫人(29)=旧姓杉森、ナチュリル=と結婚。「夫婦そろって五輪」の夢に向かって前進した。 |
3時間29分で完走した理恵さんのコメントです。 |
ホノルルマラソンツアーがとれなくて、行けない事になりました。 |
1月6日から新年早々の合宿を,石垣島で行いました。2月4日別大マラソン(佐藤敦之),2月18日東京マラソン(油谷繁,沖野剛久),3月4日びわ湖毎日マラソン(梅木蔵雄)と大阪世界陸上の予選が続きます。世界を目指す選手たちにとっては,ホッとするどころか,これからが勝負なのです。 |
まさに、野口みずき選手(シスメックス)真骨頂のレースでした。
|
いよいよ寒くなってきましたね・・・。
|
シーズンですね。
|
世界陸上を1ヵ月後に控えた7月下旬に、松葉杖で空港に降り立った土佐さんの姿に驚いた人も多いはず。中国・昆明で練習中につまずき転倒。左膝を強く打ち、その夜は膝から下が膨れ上がり痛くて眠れなかったそうです。帰国後の診断結果は、幸い骨に異常がないとのこと。土佐さんも監督も安堵しただろうと思いながらの訪問でした。 |
ホノルルのツアーが取れなければ、年内最後となるロードレースが終わりました。 |
札幌マラソン、旭川マラソン、別海パイロットマラソンが同日開催の為に、走り始めてから初めて、札幌マラソンのエントリーを断念しました。札幌から距離にして約400Km。遠い道東の別海ではありますが、陸連公認のフルマラソンを選びました。目標は2時間台、今年の洞爺湖マラソンの(3時間01分20秒)を更新してシーズンを終えたかったのですが、またもや後半で失速、悔しい「3時間01分48秒」のゴールになりました。
|