【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ18日からスマイルセール開催

ロサンゼルス在住のアーティスト、aikaさんのBBSです。 
aika Official Website
 ◆ aika OFFICIAL BLOG
aika FaceBook 
  このページは個人で管理しております。aikaさんの所属事務所・レコード会社等とは一切関係ございません。
 Gaia トップページへ戻る


名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
削除キー クッキー アイコン (リスト


このレスは上記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

J-Wave 「BOOM TOWN」-1
2006年10月07日 22:32:13 yoshi No.122 mail

icon 2006年10月3日 9:00〜11:30 OA
J-Wave 「BOOM TOWN」
10:56〜11:09ごろ出演

ナビゲーター:クリス智子
ゲスト:aika


ク 10時56分です。j-wave BOOM TOWN、今日はここでお2人目のゲストをご紹介したいと思います。明日、日米同時デビューになります。
aikaさんです。こんにちは

A こんにちは、はじめまして。よろしくお願いします。

ク ラジオ初登場でまちがいないんですよね。

A そうですね、はい

ク どうですか、ってまだやってないけど。

A ほんと、こんな機会ってめったにないんで。ボストンのほうでは、いろいろラジオのほうにも出しているんですけど、こういうのはまだこれが初めてなので。

ク これから、で今日は、どんなかたなのかみなさん楽しみにしていると思うのですが、aikaさんは平原綾香さんのお姉さんなんですよね。

A そうです。

ク 新聞にも載ってましたけど、似てますね。

A やっぱり、そうですか。

ク 似てらっしゃる感じが、そういわれます。

A そうですね。よくいわれますね、でもぜんぜん似ていないっていう人もいます。

ク 平原綾香ちゃんを、やはりボストンにいっているんで、ちょっとアメリカ風な感じになっている(笑)。そんな単純な感じじゃないと思うんですが。
仲はいいんですか?

A 私もボストンにいま住んでいるんで、彼女は日本にいて、メールとか電話とかして、密に連絡をとるようにして仲良くしていますね。

ク おいくつ違うんですか。

A 3つですね。

ク じゃあ、感覚的にも世代的にも近いですもんね。

A そうですね。
J-Wave 「BOOM TOWN」-2
2006年10月07日 22:33:11 yoshi No.123 mail

icon ク 平原さんにも何度かBOOM TOWNには来ていただいて、あ、綾香さんね。

A お世話になってます。

ク そのときにも聞いていたんですけど、家中がミュージシャン、音楽一家と聞いてます。

A 小さいときから父の影響でずーっと音楽がかかっている、そんな状況なので、音楽をするというのが、自然にあって、それがライフスタイルになっていて。

ク aikaさんはピアノを最初に始めて、で、サックスフォーンを12歳ごろに始めて。

A そうですね。

ク 基本はその2つの楽器をやりながら?

A で、途中ギターをいじってみたり、曲を書いてみたり。

ク じゃあ歌をやろうとか音楽をやろうというのはどこかあたりまえ?

A そうですね、小さいころから大きくなったら何になりたいって夢のところには音楽家になりたいと、それが普通のことにように書いていたりとかしてました。

ク 歌を歌うきっかけはなにかあったんですか。

A 高校生のときに、ミュージカルを毎年やっていまして、そのときに歌、ローリングヒルのやっていた役をやったんです。

ク すごいですね

A それで、楽しいなと感じて、そこからですね。

ク ミュージカルもやるんだ。

A それは学生のときにね。

ク で、ジャズに興味をもっていくんだ。本当に幅広く、どれがどうということじゃないんでしょうけど。
で、バークレー、いまはボストンにいるんですよね。

A そうですね。

ク 今回はちょっと日本に戻って。

A 日本に戻ってきて、プロモーションのために。
J-Wave 「BOOM TOWN」-3
2006年10月07日 22:33:57 yoshi No.124 mail

icon ク 基本はボストンいるんだ。で、日本版より先に、明日、輸入盤がリリースされることになるデビューアルバム「ai wo」、エーアイダブリュオー、アイヲ、ここから1曲お送りしたあとaikaさんに引き続き、お話をお伺いしていきたいと思います。それでは曲紹介お願いします。

A デビューアルバム「ai wo」aikaで「Orange Moon」。

♪Orange Moon♪


ク 曲はaika、Orange Moonお届けしました。
えー、アルバム「ai wo」明日輸入盤がリリースになります。
デビューアルバムということになるんですけれども、このPV撮影なんかもボストンのほうでやったんですってね。

A そうですね、ボストンの屋上を使って。

ク  屋上?

A はい

ク ボストンの屋上?(笑)広い

A ボストンの屋上って変かな(笑)、アパートとかの屋上を使って、夕日をねらって。Orange Moonということで。
ク へー、なるほど。アルバムのほうにもボストンで知り合ったミュージシャンが参加しているということですけれども。

A そうですね、ミュージシャン、それからプロデューサーもエンジニアも、みんなボストンで知り合った仲間です。

ク どうやって知り合ったんですか。

A みんなそれぞれ、友達というか、顔見知りで、まだいっしょにやったことはなくって、それで今回のアルバムということで、プロデューサーのニコラスと話し合って、それで、このアルバムにはこんな人がいいかなってことで、チョイスして。

ク なんとなくつながっている人と紹介を経て。

A そうですね。

ク さっ**ってたんですが、ピアノとかSAXをやっていて、でも今回はSAXは?

A そうなんです、入れてないんです。みなさんによく聞かれるんですけど。まあ、いまは歌を歌いたいなという気持ちで。

ク いいですよね。いろいろな才能がある人は。全部最初に出すことないですよね。小出しにしていってね(笑)。

A もうちょっとSAXの修行もしつつ。いろいろこれからできたらいいなと思ってます。
J-Wave 「BOOM TOWN」-4
2006年10月07日 22:36:48 yoshi No.126 mail

icon ク どういう歌を、たとえばOrange Moon、良く番組でもかけさせてもらっているんですけど、ああしたちょっとゆったりしたJAZZのような落ち着くような歌もあれば、いろいろな曲があると思うんですけど、どんなふうにやっていきたいなと思っているんですか。

A 私もいろいろなジャンルのものを聴いていて、アルバムを作るときにとても迷ったんですね。私はいったいなにをやりたいんだろうと。自分の曲、書く曲もさまざまで、そんなときにプロデューサーと話して、どうしたらいいかな、絞るほうがいいかなというときに、ニコラスが音楽ってジャンルでやっているんじゃないし、バイブでやっているんだから、だったら好きなことをやってそれを全部つめこんだらいいんじゃない、それがaikaのやりたいことなんだったら、そうしてみようって。それで、もうわがままなアルバムになってますけど、やりたいことを全部詰め込んで。それでレコーディングしましたね。

ク これだけは外したくない、ここだけはまず聴いて欲しいってところは。

A そうですね。あの音はアコースティックなエレクトリックな感じもこだわらず、でも歌詞だったりメロディだったりというのは芯をもって。歌詞ならば、愛情をもって、できたときに振り返って歌詞をみていたときに、普遍的な愛情というものを自分では大事にしたいんだなと思って、愛のこもった音楽をこれからも作って、音楽活動をしていきたいと思いますね。

ク とてもラジオ初登場とは思えない、すごいキャリアのあるような、愛を伝えていこうと。「ai wo」というタイトルにしたのはそのあたりなんですかね。

A 私にとってこのタイトル曲になった「ai wo」というのはとても思い入れがあって、3、4年前からずっと書いていた、いろいろなレコーディングしたり試してみたんですが、なかなか自分の納得できるものができなくて、で、まあプロデューサーと音楽を書いているときに、彼も、5年前から大事にしてきてなかなか使えない、で、じゃあいつかはってことでしまっていたのがあるってことで、私もそういうのがあるからってことで、せいのでくっつけてみようかって、やってみたらなんだか、メロディと全部長さとかもぴったりそろって、あっいけるねってことで、そういうアイディアの出し合いで、曲ができて。一番伝えたいことがそこに詰まっているかなっていう曲です。

ク 一から基本からっていうのか、自分の中から出すところから音楽を作っている気持ちをこめて作ってらっしゃるというのが、アルバムを聴いてわかるんですよ。今回日米同時リリースといったんですけど、また輸入盤のほうでは曲がちょっと違ったりとか、そんなデビューアルバムとは思えないスタートというんでしょうか。そのへんも聴いてほしいと思います。日本版は11月にリリース予定です。でそのデビューアルバム「ai wo」からもう1曲聴いて今日はお別れとしたいと思うんですけど。じゃああの日本版のみに入っているという曲というのをご紹介お願いいたします。

A はい、デビューアルバム「ai wo」からaikaで「ai no niwa」。

ク 今日はこの時間、シンガーソングライターaikaさんをお迎えしました、どうもありがとうごさいました。

A ありがとうございました。

ク 綾香ちゃんにもよろしくね。

A はい。

♪ai no niwa♪



わぁ♪
2006年10月07日 22:53:08 cano No.127

icon yoshiさん、テープ起こしありがとうございます。m(__)m
20分弱とはいえ、文字にするとさすがにたくさんの文字数ですね。
大変だったでしょう。

aikaさんとあ〜やは高校までほとんどプロフィールが一緒なのは知ってましたが
aikaさんも「音楽家」という表現をしているのを見て
やはり姉妹なんだなぁと思いました。
ご苦労様です
2006年10月07日 23:37:43 BAM No.128

icon yoshiさん、ありがとうございます。
なんか無理にお願いしちゃったみたいで、申し訳ないです。
でも、聞けなかった人には貴重な情報ですよね。
いえいえ
2006年10月08日 00:39:58 yoshi No.129 mail

icon aikaさんの初ラジオ出演ですから、はりきっちゃいました。
ちなみに、東京新聞も入手しましたよ。
まだ2部ほどあまりがあります。
欲しい方はご連絡を。
お疲れ様でした!
2006年10月08日 02:45:32 juno No.130

icon 長いレポありがとうございました♪
ラジオはあまり聴けないので嬉しいです☆
お疲れ様でしたezweb emoji
2006年10月09日 02:50:10 ぴぴ♪ No.131

icon yoshiさん.お疲れ様でしたezweb emoji
ありがとうございますezweb emojiezweb emojiezweb emoji
ラジオ聴けなかったので.とっても嬉しいですezweb emojiezweb emojiezweb emoji
あーやもaikaさんもやっぱり似てらっしゃるんですねezweb emoji
姉妹で音楽家って羨ましいですezweb emojiezweb emojiezweb emoji
aikaさんのご活躍も楽しみですねezweb emojiezweb emojiezweb emoji





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ18日からスマイルセール開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板