【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中

つめかえ君 掲示板

 

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[527] 題名:Re:USA製コールマンロードトリップグリル 名前:アルバ 投稿日:2012年07月24日 (火) 18時22分

ODユニット等を利用すれば接続は可能ですがレギュレーターで減圧しないと火力の調節が上手く出来ないかもです。


[526] 題名:ロードトリップグリル 名前:超 投稿日:2012年07月24日 (火) 00時17分

日本とUSAの本体部分のジョイント形状は違うのですか?


[525] 題名:USA製コールマンロードトリップグリル接続 名前:超素人 投稿日:2012年07月24日 (火) 00時09分

USA製コールマンロードトリップグリルの付属レギュレーターを使わずに本体にホースを接続できますか。(国内版みたいに)できるのなら組み合わせを教えてください


[523] 題名:Re:親戚に頂いた古いコールマン製ツーバーナー('91年製?) 名前:アルバ 投稿日:2012年07月17日 (火) 10時41分

5435Bは二種類あります。
旧ボンベ(凸)を使うタイプであればQNアダプタが適合します。
1ポンドボンベを使用するタイプであればUSNアダプタが適合します。
不安な場合はジョイント部の写真を送って下さい。
その他については http://www.alva.ne.jp/alva3/P_list3.htm でご確認ください。


[522] 題名:親戚に頂いた古いコールマン製ツーバーナー('91年製?) 名前:atsuya MAIL 投稿日:2012年07月16日 (月) 18時38分

はじめまして。

早速ですが、先日、親戚に古いコールマン製ツーバーナーを頂きましたが、市販の普通の丸いガス缶(家庭用カセットコンロではなく、普通のランタン等で使用するガス缶)との接続が合わず使えない状態です。

近所のアウトドアショップに持って行って相談したところ、接続口の仕様が変更になったとのこと。

ちなみに、いただいたツーバーナーは以下です。
コールマン製 CAMP STOVE 型式:5435B 91.1-13788

せっかく頂いたのに捨ててしまうのももったいないので、ネットで調べたところ、貴社のサイトを見つけました。

そこで以下の点につき、教えて下さい。
①どの変換ジョイントを選択すれば宜しいでしょうか?
 QNアダプタで宜しいでしょうか?
②そもそも変換アダプタで対応可能でしょうか?
③納期はどの程度でしょうか?ちなみに、数量は1個です。
④こちらは岩手県です。送料はいくらでしょうか?

いろいろお聞きして恐れ入りますが、宜しくお願い致します。


[521] 題名:Re:ユニUSトレイル 名前:アルバ 投稿日:2012年07月13日 (金) 19時23分

適合するアダプタはありません。
Tボンベ用に改造は可能です。
詳しくはメールでお問い合わせ下さい。


[520] 題名:ユニUSトレイル 名前:さぶろう 投稿日:2012年07月13日 (金) 16時31分

ユニUSトレイルは家庭用カセットで使用できると思いますが、ランタンがT型なこともあり、できればT型に統一したいです。
T型からユニUSトレイルへ接続するにはどのアダプタを使用すれば良いのでしょうか?


[519] 題名:Re:プロパンガス炊飯器での利用 名前:アルバ 投稿日:2012年07月08日 (日) 13時23分

NレギュレーターとTKアダプタです。


[518] 題名:プロパンガス炊飯器での利用 名前:あさ MAIL 投稿日:2012年07月07日 (土) 17時56分

即購入予定ですので質問させて頂きます。
プロパンガス炊飯器にT型ボンベとカセットガスの両方使用する場合はどれとどれを購入すれば良いのでしょうか?イメージ的にはNレギュレーターとカセットボンベ用のアダプタかと思うのですが、どれかわかりません。お盆に間に合わせたいので恐縮ですが早急に教えて頂けますでしょうか?


[517] 題名::Re 名前:アルバ 投稿日:2012年06月09日 (土) 11時25分

写真をメールで送って下さい。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板