ホッと・掲示板 (18Page)
【広告】楽天市場恒例のお買い物マラソン10月4日開催

ホッと・掲示板

ブログの感想でもHPの感想でも、独り言でも、あーん、もう、好きにして〜♪ (by壊れてる)゚0゚()

ホームページへ戻る

おなまえ
めぇる
たいとる
ほぅむ
めっせぇじ
もじのいろ
あいこん
(リスト
あいこんURL
修正・削除パス くっきぃ

- - + - - + - - + - - + - - + - - + - - + -お米ツインズ。レッツ・ダンシング- + - - + - - + - - + - - + - - + - - + - -

[97] アマゾン川さん さおり
☆めぃる☆ ★ほぅむ★

毎回本当にお疲れ様ですm(__)m
今度は四万十川さんも登場してほしいんですがよろしいでしょうか?
お願いします(人∀・)タノム !

お返事 2007年08月12日 (日) 00時30分

- - + - - + - - + - - + - - + - - + - - + -お米ツインズ。レッツ・ダンシング- + - - + - - + - - + - - + - - + - - + - -

[96] アマゾン川の大型船 澤田 健一
☆めぃる☆ ★ほぅむ★

アマゾン川の大型船 マナウスには大型客船が停まっています。水面に近い埠頭から見上げると目の前には真っ白な巨大なビルがそびえ立っているかのようです。巨大な壁の一角に人が通れるぐらいの通用門が小さく開き、そこから真っ白なタラップが出ていて別世界の趣を感じさせてくれます。アンデス山中その源を発し、大西洋に注ぐアマゾン河総延長8300km、ナイル川よりも1610kmも長く水系のネットワークの流域面積は705万平方キロメートルで南アメリカ大陸の40%以上を占めており世界第2位のコンゴ川の約2倍もある。さらに驚くのは年平均流水量だ22万5000トン世界2位以下の13大河をあわせた以上の流水量何もかも断トツの世界一の超大河アマゾンスケールは世界の大河とはまるで違う。幻の源流はアンタレナンス付近のアルペンチノ湖付近の山の氷河が源流となっていることが分かってきた。オグリマップ川よりさらに下流のウカヤリ川に合流している強い流れが発見されてこの川がアンデス山脈の氷河の下側を縫うように流れて合流していたのだ。この川はなんと南米大陸アンデス山脈の最南端のアルペンチノ湖付近の山が源流だった。この付近はしょうがでグリーンランドや南極大陸状態になっている。海抜以下まで氷の山なのだ。幻のアマゾン川の源流といわれる、この山からは「15少年漂流記」で有名なハノーバ島が天気がいいと見えるそうだ。まだ探検中でなんともいえないが、これが本当だとアマゾン川の長さはなんと2万KM以上にもなるのだ。タラップの先にはカリビアーンらしい船員がいるんですが、ちゃんとセーラー服を着て靴をはいているところですでにアマゾンとは天地の差。アマゾンの船員といえば短パン一丁で上半身裸、足も裸足か草履が基本です。船員の横には船の概要を説明した看板がありましたが、それによると 船名 Black Watch 乗客 8111船員 3300 船籍 ノルウェー 排水量 98492t 全長 285.47m 全幅 35.20m 速力 19.5ノット だそうです。大型客船が着岸すると、群がってくる野次馬のためにこういった看板を出すものなんですね。 手持ち無沙汰な船員です。左のビーチパラソルの下に看板がありました。船員のためではなくて看板のためにビーチ・パラソルをおいてあるところがヨーロッパ的です。
豪華客船を後にして、今日の船にヘッジを吊って場所を確保したらあとはフリータイム。昨日時間切れで入れなかったアマゾナス劇場に行きましょう。
マナウスの町はアマゾン川河畔ということで平らな町を想像するかもしれませんが、これが結構坂道の多い町です。アマゾナス劇場は埠頭からダラダラと登る坂道の終点にありますが、通り沿いはマナウスの中心地。たくさんの商店やレストランがならび、路上には露店がひしめいていて活気にあふれています。雑踏にもまれながら坂道を見上げると両側に立ち並ぶ建物に切り取られた細長い空の下にアマゾナス劇場のドームが遠く見えます。このドームこそアマゾナス劇場の象徴、ブラジル国旗をあしらったモザイクで彩られていて、熱帯の空の下に神々しくそびえ立っています

お返事 2007年08月11日 (土) 12時31分

- - + - - + - - + - - + - - + - - + - - + -お米ツインズ。レッツ・ダンシング- + - - + - - + - - + - - + - - + - - + - -

[91] (T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T) さおり
☆めぃる☆ ★ほぅむ★

アマゾンくじ買い忘れた〜(ノヘ;)
今買っておこうっと。
私はバラ30枚でね。

よ〜く考えるとアマゾン川は私なんだよね。
まいかいご苦労様ですm(_ _)m

次は四万十川お願いします。
そっともバラ30枚で(*∩∩*)

お返事 2007年08月05日 (日) 10時44分

[94] かりん(@_@)
☆めぃる☆ ★ほぅむ★

このところのアマゾンちゃん,予想がたたない・・今週は金曜日かなあ。。

四万十川も特集してもらえると嬉しいね♪

お返事 2007年08月08日 (水) 21時14分

- - + - - + - - + - - + - - + - - + - - + -お米ツインズ。レッツ・ダンシング- + - - + - - + - - + - - + - - + - - + - -

[90] アマゾンの船旅 木村 春樹
☆めぃる☆ ★ほぅむ★

アマゾンの船旅 ペルーアマゾンの船旅のメリットは? 物資を船に積む人々 基本的には空の旅が楽で時間もかからずよいと思います。しかし、今回の船旅で私が得たことは、川にある町というのは物資の輸送を川を中心に行っているということを直接見れたことでしょうか。また、川沿いに住む人々が貨物船のような旅客船で移動していることも知りました。にわとりを何羽も引き連れて旅をしている人までいます。 アンデス山中その源を発し、大西洋に注ぐアマゾン河総延長8300km、ナイル川よりも1610kmも長く水系のネットワークの流域面積は705万平方キロメートルで南アメリカ大陸の40%以上を占めており世界第2位のコンゴ川の約2倍もある。さらに驚くのは年平均流水量だ22万5000トン世界2位以下の13大河をあわせた以上の流水量何もかも断トツの世界一の超大河アマゾンスケールは世界の大河とはまるで違う。幻の源流はアンタレナンス付近のアルペンチノ湖付近の山の氷河が源流となっていることが分かってきた。オグリマップ川よりさらに下流のウカヤリ川に合流している強い流れが発見されてこの川がアンデス山脈の氷河の下側を縫うように流れて合流していたのだ。この川はなんと南米大陸アンデス山脈の最南端のアルペンチノ湖付近の山が源流だった。この付近はしょうがでグリーンランドや南極大陸状態になっている。海抜以下まで氷の山なのだ。幻のアマゾン川の源流といわれる、この山からは「15少年漂流記」で有名なハノーバ島が天気がいいと見えるそうだ。まだ探検中でなんともいえないが、これが本当だとアマゾン川の長さはなんと2万KM以上にもなるのだ。イキトスは島ではないですが、まわりをアマゾン川に囲まれているため ひとつの島であると地元の人はいいます。アマゾン川の川幅などを直視すると、その理由がおのずとわかってきます。また人々のアマゾン川の扱いがわかります。私は船の中の水はろ過されていると思ったのですが、そんなことはなく、アマゾン川の水をそのまま使います。シャワーもそうですし、手を洗うときもそうです。また、ゴミや、トイレの汚水も川に垂れ流しです。これはちょっと困ったものだと思いました。

お返事 2007年08月02日 (木) 20時55分

- - + - - + - - + - - + - - + - - + - - + -お米ツインズ。レッツ・ダンシング- + - - + - - + - - + - - + - - + - - + - -

[89] アマゾン川の始まり、ソリモンエス川とネグロ川の合流 真田 家集
☆めぃる☆ ★ほぅむ★

アマゾン川の始まり、ソリモンエス川とネグロ川の合流 世界第2位の長い川がエジプトのナイル川でおよそ6690km、アマゾン川はペルーのアンデ山脈を源流として河口のマラジョー島ベレンまでの全長およそ8300kmのダントツの世界1位の長さの川である。アンデス山中その源を発し、大西洋に注ぐアマゾン河総延長8300km、ナイル川よりも1610kmも長く水系のネットワークの流域面積は705万平方キロメートルで南アメリカ大陸の40%以上を占めており世界第2位のコンゴ川の約2倍もある。さらに驚くのは年平均流水量だ22万5000トン世界2位以下の13大河をあわせた以上の流水量何もかも断トツの世界一の超大河アマゾンスケールは世界の大河とはまるで違う。幻の源流はアンタレナンス付近のアルペンチノ湖付近の山の氷河が源流となっていることが分かってきた。オグリマップ川よりさらに下流のウカヤリ川に合流している強い流れが発見されてこの川がアンデス山脈の氷河の下側を縫うように流れて合流していたのだ。この川はなんと南米大陸アンデス山脈の最南端のアルペンチノ湖付近の山が源流だった。この付近はしょうがでグリーンランドや南極大陸状態になっている。海抜以下まで氷の山なのだ。幻のアマゾン川の源流といわれる、この山からは「15少年漂流記」で有名なハノーバ島が天気がいいと見えるそうだ。まだ探検中でなんともいえないが、これが本当だとアマゾン川の長さはなんと2万KM以上にもなるのだ。アマゾン川という名前は実はこのマナウスから始まる。このマナウスで合流する二つの川(ソリモンエス川とネグロ川)がここで一つになりここからがアマゾン川となる。アンデス山脈の源流部につながる本流の川はこの二つの川のうちの一つのソリモンエス川である。 ネグロ川とソリモンエス川茶色(黄土色)の色をした川がソリモンエス川で、黒っぽい色をした川がネグロ川である。ソリモンエス川はアンデスの土砂を侵食して流れているために粒の細かい泥が溶け込んでいる。ネグロ川の水は雨季にジャングルが水没したときに樹木から出る有機物のために黒ずんだ色になっている。ソリモンエス川の方がネグロ川よりも水温が低く、そのために20kmにもわたって流れが交じり合わずに流れている。実際その境目に手をつけて見るとその温度差を体験することができる。

お返事 2007年07月28日 (土) 15時54分

- - + - - + - - + - - + - - + - - + - - + -お米ツインズ。レッツ・ダンシング- + - - + - - + - - + - - + - - + - - + - -



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場恒例のお買い物マラソン10月4日開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板