ご意見やご感想、子供のことや遊びのこと何でもいいので書き込んでね!
玩具あそびコーナーに「ブンブンゴマ」が増えました。
[99] 2008年05月31日 (土) 00時25分 しんごパパ(管理人)
たなせんさんブログ拝見させて頂きました。
ブログは、毎日更新されているんですね。凄いな〜。
私なんかこのHPを週一回、更新するのにも大変なのに…。
いつも締め切りの土曜日、ギリギリで作って更新してます。
「復活★遊び流」にあった、かくれんぼ氷鬼は、面白い遊びですね。
二つの遊びを合せて、新しいルールを作るなんて知りませんでした。
勉強になりました。(-.-)
「復活★遊び流」リンクさせて頂きました。よろしくお願いします。
たまちゃん、情報ありがとうございます。
ろくぶてを知っているときに使える返し技ですね!
「ろくぶて知ってるよ〜」と言うより、ユーモアがあって面白いですね。
ろくぶてのところに、追記させて頂きました。
また、こういう情報ありましたら教えてください。(^o^)[98] 2008年05月25日 (日) 18時43分 しんごパパ(管理人)
初めて拝見させていただきました。
子どもたちの保育にかなり役立ちそうです〜!!
今後も拝見させていただきます。
復活★遊び流という遊びの紹介などやってるブログやってますので機会がありましたら見に来てくださいっ。。[97] 2008年05月19日 (月) 02時36分 たなせん
今回初めてこのHPを拝見させていただきましたが、とても役だちそうです★
ろくぶてゲームですが、わたしはその別バージョンを知ってます!!
A「てぶくろって逆から読んで!」
B「(わざとボケて)ろくぶ・・・こ?」
A(ぶとうとしたのに、ぶてない)「・・・!?(汗)」
B「あ、コブクロと間違えたー笑」
という、Bがやりかえすパターンです。
A
B[96] 2008年05月18日 (日) 18時31分 たまちゃん
tomoさん今晩はー(^◇^)
てんとう虫のあの黄色い汁は、苦くて臭くて、てんとう虫が自分の身を守るために出しているようです。
ちゃんと調べていませんが、家にある絵本で
「てんとうむしのてんてんちゃん」というのがありまして、
カナヘビに食べられそうになったてんとう虫達が、苦い汁を出して難を逃れる場面があります。
「てんとうむしのてんてんちゃん」良い絵本なので図書館で借りてみて下さい。
うちの子達も大好きな本です。(^o^)/~~~~~[95] 2008年05月13日 (火) 22時54分 しんごパパ(管理人)
散歩シリーズ!楽しみにしていました。
画像を通して、春を感じることが出来ました。
家族で散歩は、究極の娯楽だと思います。
我が家も散歩を始めたい・・・です。
今年は、まだてんとう虫に出会っていません。
会いたいな〜♪
というのも昨年・・・、
子供達の前で「てんとう虫でシーソー遊び」を見せたくて、
てんとう虫を捕まえようと追いつめていたら・・・、
てんとう虫から黄色の汁が出てきて・・・、
一同、体が硬直。
黄色い汁はなんだか臭かったし、現実を受け入れられなかったです。
あれ・・・、一体なんですかね・・・?[94] 2008年05月11日 (日) 21時53分 tomo
自然あそびコーナーに「つくしのどこつないだ?」が増えました。
[93] 2008年05月03日 (土) 07時52分 しんごパパ(管理人)
先日、散歩で見つけたカマキリの卵から、赤ちゃんカマキリが生まれしました。
春ですね。
観察の様子をそのうちアップしようと思います。
自然あそびコーナーに「てんとう虫の枝登り」が増えました。[92] 2008年04月26日 (土) 23時57分 しんごパパ(管理人)
そとあそびコーナーに「座り鬼」が増えました。
[91] 2008年04月12日 (土) 13時14分 しんごパパ(管理人)
おはようございます!
今回のあそび教室企画「ビール工場見学」は、
工場見学後に試飲が出来たので、すっかり大人の方が楽しんでしまいました〜。
( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ-イ !
でも、その後に公園の芝生で子供達と遊ぶことが出来たので、
なんとか伝承遊びを伝えることが出来ました。(酔っ払いながら)
これからも楽しい体験イベントを企画したいと思います。
そとあそびコーナーに「ポコペン」が増えました。[89] 2008年03月30日 (日) 09時07分 しんごパパ(管理人)
今日は、引率ありがとうございました!
子供たちは昨夜から楽しみにしていて、自分達でウキウキしながら、リュックにおやつなどを詰めていました(*≧ω≦)
今回は我が家にとって、とても良い経験になりました!
企画をして頂いてありがとうございましたヾ(^v^)k
お疲れさまでした。[88] 2008年03月23日 (日) 21時50分 なっぺ
応援どうもありがとうございます。ヽ(^0^)
これからも毎週更新頑張りますよ〜。
いたずらあそびコーナーに「ひざカックン」が増えました。[87] 2008年03月08日 (土) 17時47分 しんごパパ(管理人)
「ろくぶて」は子供の頃、よく姉妹で遊んでいました。
懐かしい思い出が蘇りました。
新発見の遊びもあり、このHPを通して、
子供との関わりの幅が広がりました。
拝見するのが、いつも楽しみです♪[86] 2008年03月07日 (金) 19時03分 tomo
先週の日曜日は、さきたま古墳へいって
はにわ作りをしました。
いたずらあそびコーナーに「ろくぶて」が増えました。[85] 2008年03月01日 (土) 18時40分 しんごパパ(管理人)
いたずらあそびコーナーに「肩をトントン」が増えました。
[84] 2008年02月24日 (日) 05時11分 しんごパパ(管理人)
親子あそびコーナーに「グーパージャンプ」が増えました。
詳しくはウェブで![83] 2008年02月16日 (土) 18時20分 しんごパパ(管理人)
詳しくはウェブで!
[82] 2008年02月12日 (火) 16時20分 hiho
週末は、また雪が降るそうですね。
雪遊びコーナーも作らないと。
親子あそびコーナーに「山登り」が増えました。[81] 2008年02月09日 (土) 01時54分 しんごパパ(管理人)
親子あそびコーナーに「ギッタンバッコン」が増えました。
[80] 2008年02月02日 (土) 12時23分 しんごパパ(管理人)
毎日寒いですね。皆さんお風邪など、ひかれていませんか?
私はひいています。(^-^;
風邪になんか負けるな土曜日はあそび教室の更新の日!
お散歩シリーズ第三弾。
しぜんあそびコーナーに「冬のお散歩」が増えました。
私は、お散歩こそ究極の親子遊びじゃないかと思っています。[79] 2008年01月26日 (土) 18時44分 しんごパパ(管理人)