みんなぁ〜元気(*≧∇≦)ノ
近況はどう?
あっちゅ(**りんあらため・・・) 2009年09月29日 (火) 19時09分 No.2
こんばんわ!
>ピラねこちゃん
野良猫・・・って触るの・・・こわくないですか?
見てるのはいいけど。
私は犬好きでもチワワしか触れない・・・。
>ナスさん
やられちゃいましたか・・・・o(;△;)o
円高容認?
カンタンに意見言ってもらっちゃ困るよね。
でもドル・・・お買い得かも・・・( ̄ー ̄)ニヤ...
ピラねこ 2009年09月29日 (火) 20時00分 No.4
触るまで何年もかかりました…
おいーっす!
>野良猫・・・って触るの・・・こわくないですか?
そのネコちゃんね、最初見てからもう5年くらいになるかな?時々見かけてたんだけど、よく見るなと思ってて。で野良猫って怖がって逃げちゃうのがほとんどなんだけど、そのネコだけは寄ってくるんだよね。でも最初は触られそうになると、少し引いてたんだけど、ある時思うようにさせてやろうと思ってね。したらスリスリするけど、特にひどく汚されるわけでもないので…よかった。でもこちらから寄っていってもあまりうれしそうじゃないときもあって、そんな時は爪を立てられてもこまるのでそっとしてやります。
あっちゅ(**りんあらため・・・) 2009年09月29日 (火) 20時17分 No.5
o(*^∇ ^*)o わーい♪
最初のお客さん、いらっしゃ〜い!
>ピラちゃん
5年ってけっこう長いね。
ってことは5歳以上のネコちゃんってことだ。
野良猫って病気持ってない?以前はよくネコエイズとか騒がれたじゃない?
人間にうつるわけじゃないらしいけど・・・。
やっぱ触るの怖いって思う。
期限悪いと爪たてるのね・・・やっぱネコって気まぐれなんだ(。´▽`)ノ_彡☆
ピラねこ 2009年09月30日 (水) 23時38分 No.7
ボランティア
地域ネコを面倒見るボランティアの(大抵は)おばちゃん達が、避妊手術や(病気予防の)注射とかしてるって聞いたよ。でないと冬の寒さとかでも死んじゃうんだよ。野良猫は厳しい環境だから長生きできないんだそうだよ。
まあ少なくても5〜6人くらいはエサやったり触ったりしてるの見てるし…
それと駅の近くに公衆トイレがあって、触ったあとはそこで手を洗ってる。
あっちゅ(**りんあらため・・・) 2009年10月01日 (木) 09時24分 No.8
な〜るほど・・・
面倒みてる人がけっこういるんですね〜。
野良猫でも生きる権利あるし・・・。
そそ!ピラちゃんちのほうって野川に近い?
それとも多摩川?
うちは野川と多摩川の間って感じ・・・。
やっぱり川が近いせいかな・・・・ヘビがいるのでびくりした!
ピラねこ 2009年10月01日 (木) 22時24分 No.10
多摩川の清流?
旧二子橋(電車が走ってるほう)渡ってそのまま神奈川に入って数百メートルって感じかな。大井町線が溝の口まで延伸したけど、最寄駅通過しちゃって寂しいっす!そういえば通過する電車が増えて音も大きくなったと思ったら、東急電鉄にも苦情があったらしく、防音壁50センチばかし高くするっていってたね。
ヘビっていっても小さい「シマヘビ」でしょう?オイラが生まれる前は青大将なんかも見たってさ。
あっちゅ(**りんあらため・・・) 2009年10月01日 (木) 22時38分 No.11
ぜんぜん近くなかったね・・・
地図見えるかな〜・・・
この地図で3本ある川の真ん中の川がたしか野川。
たいしてきれいじゃないけどコイとかサギとか鴨が遊んでる。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.61757194&lon=139.60617583&v=2&sc=5?160,111
ピラねこ 2009年10月08日 (木) 20時12分 No.27
台風18号
すごい風だったね〜。電車が多摩川渡るときも徐行したんで遅れたみたい。小学生のとき校庭が一面水浸しになったときあったな。大体1年に一度くらいはなってたね。近所のドブもあふれて、道だかなんだかわかんなくなっちゃってさ。
あっちゅ(**りんあらため・・・) 2009年10月08日 (木) 21時26分 No.28
おつかれさまぁ!
今回は多摩川あふれなかったみたいね。
いつだったっけ・・・田園調布のあたりの水かさ増えて大騒ぎの時あった。
ホームレスが流されて。
水は怖い。風も怖い。
窓壊れるかと思ったもん。
茄子 2009年10月16日 (金) 23時04分 No.51
野川
なんて名前見つけちゃったので。
ウチも野川の近くっすよ。
源流の方ですが・・・
ピラねこ 2009年10月17日 (土) 08時34分 No.53
東京と神奈川
「野川」もそうなんだけど多摩川を挟んで同じ地名結構あって話がこんがらがることあるよ。「多摩」「二子」「等々力」「宇奈根」とかね。学校の名前も両方にあったりするからややこしい。茄子さんは東京都でしたっけ?
茄子 2009年10月17日 (土) 19時25分 No.54
はい、そうです。
トカちゃんです。
多摩川挟みの同じ地名ってそんなにあるんですか?
知らなかった・・・
多摩川だったり玉川だったりするのは、ややこしく感じました。
あっちゅ(**りんあらため・・・) 2009年10月17日 (土) 20時31分 No.55
都下ちゃんかぁ・・・・
トカちゃんっていうから。。。。((*≧m≦)ププッ
あたしもトカちゃん。
前は腐っても世田谷!なんていばってたのにo(;△;)o
野川、最近シラサギ(たぶん・・・)があちこちに来てますね。鴨もうじゃうじゃ。。。
人間に近いところえたくましく野生が生きてますわ。