グランドアクシス チョビット 改造 BBS
何ネタでもOK!
944693
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
[3606] 題名:雪が降る 名前:タバコ吸ってる人クサイです。管理人ニヤリ MAIL URL 投稿日:2011年02月15日 (火) 01時04分
ラーララー ラーララー♪
モバオクで見慣れないマフを発見しました。
BW’s壊し屋さん>
油面サゲ了解です。
すくなくすればOK風〜。
禁煙成功しました。
なんなら禁煙法指導します。ニヤリ。
以外と簡単でした〜。
暴れん棒将軍さん>
ちょっと違います。
全域で速い風です。ニヤリ
駆動をやればぬわわは楽に出ると思いますよ〜。
ひろしさん>
九州は2回行ったことがあるのですが、行く前までは南国風だと思ってましたら、大間違いでした。(笑
長浜ラーメンを何軒も食べたり、熊本の馬刺しなど、うまかった記憶しかないですが、長崎皿うどんは普通だった気がします。
仲間を増やすのは面白いし勉強にもなりますよ〜。
1+1=2では無いことに気がつくと思います。
ドスンさん>
コンタクトを取ってGアクの輪を広げましょう。
壊す→直す 壊す→直す
その状態を続けてるとある日から壊れなくなるようです。
その日までガンバリましょう。
私にも、その日がまだ来てないようです。(笑
南のへたれ親父さん>
第三弾届きました。
ありがとうございました。
七福でお待ちしてます。
二郎さん>
はじめまして。
タバコが全然吸いたくない風管理人です。
運がイイです。
全部試しました。
G03、横綱、新PG管、七節加速管
七節以外はチャンバーチックな高性能スポマフと考えてイイです。
ちゃんたさんのとおり、新PG管は静かです。
ダントツだと思います。
但し、このてのスポマフはエンジンがノーマルだと性能が発揮できなかったりします。
ビックキャブ付けて、ポート加工すればV125ごときには負けることは無いです。
以前も書きましたが、Gアクの3悪は
1、ヤルキのまったく無い排気ポート
2、低すぎな2次圧縮
3、適当な駆動
この3点はやっつけましょう。
私も最初はポートを適当に削ってました。
電気ドリルとかで・・・
そして、相当数削った現在も
適当に削ってます。(笑
圧縮は根性さえあれば1,2mmは面研できるはずです。
ファイト〜
ちゃんたさん>
新PG管ファンクラブのリチャードです。こんばんは。
もう1本買って、アプリオにも付けたい気分です。
これこそ、静かで速いマフだと断言できます。