グランドアクシス チョビット 改造 BBS
何ネタでもOK!
944759
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください |
[3633] 題名: SJ 名前:BB MAIL URL 投稿日:2011年03月22日 (火) 05時58分
団長の意見を否定する様で悪いのですが・・・ 苦笑
「SJの大きさと始動性の良さ」が比例する訳じゃなくて、
燃料の取り回しで差が出るんじゃないかと
通常の負圧コック使用だと >俺は基本これです
油面低下が起きるので、
始動直後は正常に吹け上がるまでラグが発生します
団長の様に直結コックだと
油面の変化が無いので、寒暖の変化だけになるので
さほど影響が出ないんじゃないかと
稀に負圧コック車でも
チョークレスで簡単に始動するものもありますので、
SJだけが起因してるのではなく
様々な要素が絡んで指導性の良し悪しが出るみたいです
いずれにせよ、
適切なジェット番手がベターです 笑
低〜中がキレイに吹けるセットアップが出来ると
より静かに走れるし、燃費も驚くほど向上します
<アクセル開度が必要にならなくなるから