■
反省文・・・ |
■
木村コーチ
(202)投稿日:2004年01月19日 (月) 18時11分
|
 |
今日、レディオびんごに出演して、びんばらスタートをアピールしてきたのですが、赤組のテーマ「和」の説明が上手くできませんでした。・・・・・・というか、大うそのハチを並べてしまいました。直前までちゃんと覚えていたのですが、あまりの緊張でド忘れしてしまいました。 今後このような事のないよう、練習・カンペなどしっかり準備しますので、赤組のみなさん、今日のところはどうか勘弁してやってくださいませ。(土下座)
|
|
|
|
□おぉぉ (゜ロ゜) ヒョオォォ!/保健師やっこ
(203)投稿日 : 2004年01月19日 (月) 21時49分
|
|
 |
ご無沙汰してます。仕事帰りにふとラジオに耳を傾けたらなーんと木村コーチの美声が・・・これには大変驚きましたw(°o°)w おおっ!!2004年度の活動内容を聞きながら、私もまたおどってみたいなーと思いました。一度近くの練習会場まで見に行ってみようかな(「・・) ドレドレ |
|
|
|
□「和」の説明って難しいかもぉ。/赤組組長おーと
(204)投稿日 : 2004年01月20日 (火) 08時55分
|
|
 |
ワタシも保健士やっこさん同様、夕方車に乗り込みラジオをつけたら丁度コーナーが始まるところでした。 電波の入りにくい場所にいたもんだから、わざわざ迂回して聞こえ易い道路を通って木村隊長の美声(笑)を聞きましたよ〜ん。 冒頭の成人式イベントの辺りはノイズが多くて殆ど聞き取れなかったのですが、備ばら2004の説明の辺りからバッチリ聞けました♪
赤組のテーマは「和」なんですけど、日本を表す「和」も勿論ですが、 「和音」の和、すなわち、みんなで奏でる【ハーモニー】を表現していきます。 振り付けも【みんなで奏でるハーモニー】を意識したものになっています。乞うご期待!
というワケで、ラジオでお伝えしきれなかった部分を、ワタクシが代わりにご説明いたしました〜。
隊長の説明もあながち嘘八百ではなかったから、OKよ〜〜〜ん♪
やっこさん、そしてラジオを聞いて「なになに?楽しそうじゃん」と思った皆さま、備ばら一同皆さんのお越しを心からお待ちしています。 一人でもたくさんの方と一緒に、大勢で楽しく遊びたいですね! |