■
マイペースで |
■
山ちゃん
(4429)投稿日:2008年02月25日 (月) 00時39分
|
 |
今日は怒涛の第2部でしたね。まさかあんなに進んでしまうとは……以前の自分だったら振り付けが覚えられなくて、今頃かなり冷静さを失ってたかも知れません。私は某トレーニングジムでエアロもやってますがそこでも毎回あたふたしとります。エアロやよさこいを始めたばかりの時にみんなについて行けない事で『やりたくない病』にかかりそうになりましたが、乗りきりました。『出来ないうちに辞めたら出来ないままだけど、続けてたらもしかしたら…』そう思ってやると、そのうちに出来るようになり楽しくなりました。人にはそれぞれ得意不得意がありますが、全く出来ない事は無くて、ただ、それが出来るようになるのに必要な時間と努力の量が違うだけだと思います。『いつかは必ず出来る!』の気持ちで頑張るのでびんばらの皆様、これからも色々教えてくださいね♪よろしくお願いします!
|
| |
|
| |
□ほんますんません。/木村
(4433)投稿日 : 2008年02月25日 (月) 13時18分
|
| |
 |
山ちゃん皆さんすんません! あ、あまりに皆さんがかっこよくスラスラと踊っていらっしゃったから……ついつい………m(__)m。 いっぱい進んで、ダンスリーダー&スタッフもビックリ状態でした………f^_^;。 次回練習では、しっかりみんなで復習していきますので………お許し下さいまっちょ(>_<)!!
|
| |
|
| |
□わたしもがんばる /春うらら
(4434)投稿日 : 2008年02月25日 (月) 23時26分
|
| |
 |
びんばらファミリーのなかにはジャズダンスやエアロ習ってる人がたくさんいますよね。そのなかに入って振りを覚えて踊るのは本当に苦痛でした。マイクで何度も名前を呼ばれ、呼ばれたらよけいにテンパってしまうんですよね。みじめな気分で帰ったことも何度あったことやら。 わたしも山ちゃん同様、振りを覚えるのが苦手です。何度もDVDを見て振りを確認したり、わからないことは土曜日会で教えてもらったり。人より時間かかるけど、今年も自分への挑戦だと思い頑張ります。
|